ネパール・ヒマラヤ・エベレスト・登山・野口健・写真集@港区


人気ブログランキング

野口健著「ヒマラヤに捧ぐ」(集英社インターナショナル)をお譲りいただきました(^^)

 

DSCF6210

内容紹介

アルピニスト野口健の写真集。2015年4月25日に起こったネパール大震災に現地に居合わせ、復興活動に奔走した野口が、自分を育ててくれたヒマラヤの大自然とネパールの人々の暮らしを写した。
長年、ヒマラヤに通い続けた野口だからこそ撮れた写真の数々は、質・量ともに他の山岳写真と一線を画したものとなっている。

DSCF6211

 “僕にとってヒマラヤとは何だろう。そんなことも考えていた。19歳のとき、一人で初めて訪れたヒマラヤ。あれからもう50回以上は通い続けている。どうしてここまでヒマラヤの虜になってしまったのか。他を圧倒する世界最高峰エベレストの存在か。もちろん、それもある。しかし、山だけではない。ヒマラヤに生きるシェルパたち。彼らの眼差しはとても澄んでいて輝いている。シェルパだけではない。標高4000メートルを超えた高所にも花が咲く。綿毛をフカフカさせた小さなエーデルワイスも健気に、そして必死に生きている。僕はヒマラヤで「生きること」を感じてきたのだ。そしてこれからも感じ続けていきたいのだ。”――まえがきより――

DSCF6213

2015年4月25日に発生したネパール大震災後の被災地の様子。
爆撃された後のように倒壊した建物や、巨大地震を初めて体験し戸惑う村人たち。
とても痛々しいです。

 

なぜ人は山に登るのでしょうか。
登山の歴史は古く、山を登るということは先史時代から行われていたようです。
多くの宗教で山は崇拝や信仰の対象とされ、神そのものであるとされる場合もあったことから様々な聖典や伝説で登山が記録されています。
あるいは、旅や移住、狩猟、戦争など何らかの必要性から山を越えたりしていました。

私コロスケの母(インドア派)も理由は分かりませんが、半年ほど前から急に登山に目覚め、暇さえあれば山の話をし、時間を作っては登山に出掛けるようになりました。
山アプリが使いたいがために50代後半でスマホデビュー(しかもiPhone7)も果たしました:keitai:
山の力、恐るべし….

 そして本日8月21日はなんと野口健さん44才のお誕生日です、おめでとうございます:present::hakusyu:

 

コロスケ:hei01:


人気ブログランキング

お問合わせ・買取のご依頼

お問合わせ・ご相談は無料です。お気軽にお問合せ下さい。

メールでのお問い合わせ

お問合わせ・買取依頼

関東エリアなら即日買取りもご相談下さい!
チェーン店が積極的に引取りをしないマニアックな本や、内容は良いけど状態の悪い本などもお任せ下さい。

買取のご依頼はこちら

お電話からのお問い合わせは 0120-54-4892

受付時間:9:00~23:00定休日:年中無休


よろしければシェアお願いします

2017年8月に投稿したくまねこ堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP