アクセサリー、腕時計、切手、絵画(油彩)、レコード、CD、郷土史、歴史、戦記を買受けいたしました。:市川市
本日は「舶来音楽芸能史 ジャズで踊って」瀬川昌久(サイマル出版)をご紹介したいと思います。
日本におけるオペラやクラシック音楽の受容史についての書籍はたくさん出版されておりますが、日本ジャズ史について記されたものは意外と少ないのが現状で、その日本ジャズ史の研究家として長年活躍されている瀬川昌久さんの代表的著作がこちらになります!
大正時代後期の日本にジャズが輸入された当時から、戦争でジャズが禁止となった昭和10年代までのジャズ音楽史を珍しい写真とともに記録されており、教科書で教わったような暗い戦前の軍国日本というイメージを覆すような楽しい華やかな世界が広がります。
戦前には日系人二世の歌手が続々と来日して都市部の音楽シーンを飾ったということですが、かつて一世を風靡した演劇「上海バンスキング」(串田和美作)の舞台になったのもこの時代だそうで、主役を演じた女優の吉田日出子さんはジャズ歌手・川畑文子さんの歌声をコピーして舞台に臨んだと言われております。
当時の代表的な歌手の方にはデイックミネさん、淡谷のり子さんなどがおられ、今や伝説となっていますが、日本でのジャズ普及から隆盛、そして第二次世界大戦のために「敵性音楽」といわれて抹殺されてしまうまでの顛末が細かに記されており、音楽ファンとしては大変興味深い内容となっております!
自由の国から生まれながらも苦難の道を歩んできたジャズ音楽の歴史、音楽好きの方にオススメしたい一冊です!!
byこばちゃん
お問合わせ・買取のご依頼
お問合わせ・ご相談は無料です。お気軽にお問合せ下さい。