本のご紹介「江戸コレクション 千社札」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大田区のお客様のところへ出張買取にお伺いしました!
ありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきましてありがとうございます!
梅雨も明けて、待ってましたと言わんばかりの真夏日が続きます。b-hare.gif
熱中症には気を付けたいですね!水分補給は大事!

本日は当店商品の中から私が気になった本をご紹介していきたいと思います!1kb.gif

千社札ってご存じですか?神社やお寺とかに行くと、よく柱や軒下のあたりに貼ってあるお札です。千社札参考

こんな感じです

今回ご紹介したい本は「江戸コレクション 千社札」です。
千社札表紙

千社札は元々、神社仏閣を参拝した際に記念として貼るもので、自身の名前や屋号などを記入したものだそうです(当然現代では勝手に貼ってはダメです)。なので千社札がたくさん貼られているという事は、それだけ多くの人が参拝に訪れているという事ですね。
千社札は流行するにつれ木版画の技術を取り入れより美麗になり、お寺や神社などに貼るだけではなく、コレクター同士で札を交換し合うアイテムにもなっていきます。
こちらの本では、18世紀後半ごろから江戸庶民の間で流行し始めた千社札の歴史と、江戸から昭和にかけて進化していくデザインを、多くの写真で紹介しております。
千社札1江戸以降の千社札

歌舞伎役者を描いた札

千社札は今でもコレクターの方がおおくいらっしゃるようです。
確かにこれだけ多くの、そして凝ったデザインがあるとコレクター心理を刺激されてしまうかもしれませんね。
こちらの記事に乗せた写真はごく一部ですので、ぜひ新たな趣味の入り口として本書を手に取ってみてください!

お稲

 


人気ブログランキング

 

お問合わせ・買取のご依頼

お問合わせ・ご相談は無料です。お気軽にお問合せ下さい。

メールでのお問い合わせ

お問合わせ・買取依頼

関東エリアなら即日買取りもご相談下さい!
チェーン店が積極的に引取りをしないマニアックな本や、内容は良いけど状態の悪い本などもお任せ下さい。

買取のご依頼はこちら

お電話からのお問い合わせは 0120-54-4892

受付時間:9:00~23:00定休日:年中無休


よろしければシェアお願いします

2019年7月に投稿したくまねこ堂の記事一覧

この記事のトラックバックURL

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP