🥟お隣の国の日常生活をご紹介🐼

こんにちは。いつもくまねこ堂ブログをお読みいただきありがとうございます。


八月も半ばまできました。オリンピックもあっという間でしたね。
最近は夕方になってもまだ暑さが残る日が増えてきたので、夜になってから土手にランニングに行くのですが、意外とご家族や友人と手持ち花火を楽しんでいる方や、散歩をしている方などもいらっしゃり、花火大会や盆踊り大会などのお祭りは今年も厳しそうですが、各々で夏の夜を楽しんでいる方を見かけ、のんびりした夏もいいなあと思いました。虫や蛙の声なんかもあるので、風情を感じられます。皆さんもとるのお散歩やランニング、いかがでしょうか。

 


さて、本日はこちらの書籍を紹介させていただきます。

「中華人民生活百貨遊覧」 著:島尾伸三 潮田登久子

この書籍では中国の人たちの暮らしや生活用品などが紹介されています。著者のお二人はご夫婦で、お二人が1981~1983年にかけて訪れた中国の写真だそうです。


こちらの二枚はタバコのパッケージです。一枚目が高級なタバコで、二枚目が一般的なタバコだそうです。赤や黄色の派手なデザインが多いですね。一枚目の画像の左から二番目にある「牡丹」と書いてあるタバコなんかは、タバコの箱と言われなければわからないくらいおしゃれですね。

 

お次は衣服です。日本と変わらないようなものもありますが、こどもが着ているお洋服の刺繍などはちょっと変わっていますね。左上の男性のお洋服にはチャイナボタンがついていて、かっこいいです。これは唐衫(トンサム)というそうです。最近、日本でもこういったチャイナボタンの付いたブラウスやワンピースなどが流行っていますよね。わたしはこれを見ると、らんま1/2の早乙女乱馬が来ている普段着を思い出します🐼

 

こちらは茶器。中国の茶器は美しいものが多いですよね。無地のものから、花や鳥が描かれているものまで様々です。中国のお茶で、お湯えお注ぐとふわっと花が咲くお茶があります。工芸茶というものなのですが、あれがとっても綺麗ですので、是非気になった方は見ていただきたいです!中国はとてもこだわったお茶や茶器が沢山ありますね。

左のページの真ん中の写真は、カップにそのまま茶葉をいれて、そこに直接お湯を注いでいます。一人でお茶をいただくときは。こうするそうでス。日本だと、一人でもティーパックなどに入れたり茶こしでこして飲む人の方が多いですよね🤔(自信なし)少なくとも私はそうするのですが、こっちの方が手間が省けていいですね😂

 

続いてレストランや食事です。中国といえば丸いテーブルのイメージがあります。上の段がくるくると回るタイプのありますよね。すっぽんや蛇など、食べられるとは言えどもあまり口にする機会がないですが、薬膳としても効果もあり、蛇に関しては専門の料理店もあるようです。鶏肉のような味がするそうで、ちょっとばかし気になりますね。犬のスープなどもあるそうですが、犬についてはこれから先も食べることはなさそうです…。日本の人には抵抗がありますよね。中華料理は好きですが、現地の食文化などを調べてみると時々わたしたちにとってはとんでもない動物が食材とされていたりします。一体どんな味がするのでしょう。

沢山のお菓子です。キャンディーや甘いケーキは街へ出ないとなかったそうで、(今はわかりません)田舎へのお土産はキャンディーの詰まった缶などが喜ばれたようです。お菓子類は、点心と茶点といって区別するそうです。


燈飾(ランタン)です。どれも豪華で綺麗ですね、身近なものでいうと、長崎の中華街辺りで行われる長崎ランタンフェスティバルを思い浮かべます。並べて飾られていると迫力がありますね。今のご時世だと来年も開催されるのかは読めませんが、とても綺麗なのでまた開催されたら嬉しいです。


最後はおしゃれについてです。
白粉の容器、とっても可愛くありません? これは使わなくても飾りたいかも。
女性は小さい女の子からお婆さんまで、髪飾りでのおしゃれをたのしむ方が多いそう。リボンは十センチ単位の量り売りで、赤やピンクのリボンをおさげにくくっている方が多かったみたいです。また香水も量り売りで、お客さんは瓶をもって買いにくるのだとか。そういえばここ数年で、「チャイボーグメイク(チャイニーズとサイボーグをかけ合わせた造語)」というメイクが流行っています。中国美女のようなマットな質感の肌、ハッキリ濃い眉毛に赤いリップ、オレンジ系のアイシャドウなどが主流です。韓国コスメなども常に人気がありますが、中国コスメも話題になり、今では日本だけでなく世界でも人気なブランドがあったりします。気になる方は是非チェックしてみてください🎀

 

いかがでしたでしょうか。80年代の写真なので、どこかレトロな雰囲気も感じますね。また、似ているように見えても日本とは少し違った部分などもあり、ますます興味深くなりました。歴史や昔の生活様式などは学校の授業で習いますが、近現代の日常などは知る機会が少ないので、こうやって見てみると面白いものが沢山あり、是非旅行に行ってみたくなりました🌟

 

くまねこ堂では古本だけでなく、CD、DVDや古いおもちゃ、カード類、古道具、アクセサリーや時計、万年筆など、様々な商品を見ることが出来ます。

ご整理やご処分にお困りのお品物をお持ちのお客様がいらっしゃいましたら、是非お電話、LINE、またはメールフォームにてお気軽にご連絡ください。

スタッフ一同心よりお待ちしております。

最後までお読みいただき有難うございました。

 

 


人気ブログランキング


よろしければシェアお願いします

2021年8月に投稿したくまねこ堂の記事一覧

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP