趣味の本・雑誌

東京都中央区銀座で、初版から3ヶ月以内に発行された書籍を多数お譲りいただきました

皆さま、突然ですが、くまねこ堂よりお知らせでございます ただいま、くまねこ堂では「最低買取価格保証」キャンペーンを実施中です 事前にお伝えいただければ、初版発売からの期間ごとに買取価格の最低額を保証させていただいております。 お得なこの機会にぜひご利用ください!! 詳細はくまねこ ...

≫ 記事の続きを読む

東京都中央区築地で、食・お菓子の本をお譲りいただきました

東京都中央区築地で、食文化、お菓子など料理の本をお譲りいただきました。 スパゲティ、スイーツ、フローズンドリンクなどなどおいしそうな食べ物や料理の写真を眺めていると小腹がすいてきますね   以前ユリさんが買取事例でご紹介した 日本料理つきぢ田村 の初代当主・田村平治さん ...

≫ 記事の続きを読む

東京都新宿区神楽坂で、和の趣味の本をお譲りいただきました

華道、茶道、香道、庭道、着物、古布、袋物などの和の趣味関連 仏像や仏教など、江戸時代の文化に深く関わる書籍 日本建築の書籍 などをお譲りいただきました。   京都の文化に触れたり散策をするための書籍や地図、名所案内などなど  日本の文化を考えるとやはり、古来よりの美学、美意識を思 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都江東区白河で、趣味の本をお譲りいただきました

猫がご縁でお呼びいただきましたリピーター様です 買い取りに同行したスタッフのニーミンさんが、 「前回の来訪時のお話をしてくださった上に ありがたいお言葉までいただき、大変光栄でございました。 また、お茶までご馳走いただきありがとうございました」 と感激しておりました。 重ね重ねあ ...

≫ 記事の続きを読む

東京都調布市で、日本料理 つきぢ田村の署名本をお譲りいただきました

東京都調布市にて、「つきぢ田村」初代当主田村平治さんと二代目当主田村暉昭さんの著書をお譲りいただきました。 ありがとうございます! 日本料理 つきぢ田村は、いわずと知れた築地の日本料理の名店で、 三代目ご当主の田村隆さんはいろいろな料理番組にご出演されているので ご存じの方も多い ...

≫ 記事の続きを読む

東京都江東区門前仲町で、暮らし・ライフスタイルの本をお譲りいただきました

家具や器などについて書かれた新しめのライフスタイル関連の書籍や、 NASAが撮影した写真集など     ナチュラル感のある柔らかい印象の書籍ばかりかと思うと とてもワイルドで面白そうな本もありました(゚▽゚*)♪   食べるの大好きで、こういう風に食 ...

≫ 記事の続きを読む

東京都杉並区荻窪で、易学、算命学の本をお譲りいただきました

易占、占星術など占い・まじない関連の本をお譲りいただきました。 白川静・著、関連の本もあります。 算命学とは、各人の生年月日に割り振られている暦を用い、運命を占う中国古来の占星術の一つで、中国では古来から伝えられている格式高く由緒正しい占いとして人気が高いとのことです。 &nbs ...

≫ 記事の続きを読む

「洋酒マメ天国」全36巻/昭和42年~

「洋酒マメ天国」全36巻/昭和42年~1冊1冊が手のひらサイズでとても小さいです、いわゆる「豆本」の全集です。カバーのイラストを柳原良平氏が担当しているのも、人気の理由の1つなのでしょうね。ちゃんと専用の飾り棚も付いています、オシャレですね!

≫ 記事の続きを読む

1960年代のロシア、チェコ、フランスなどの絵本

ロシアや東欧の、このくらいの年代の絵本がまとめて入ってくることはなかなか無いので貴重であります。書いてあることはもちろんさっぱりわかりませんが┗(;´∀`)┛可愛らしい絵を見ているだけでも楽しくなりますね!

≫ 記事の続きを読む

昭和20年代の古書・ソノシート

昭和25年の「小学四年」! 昭和20年代の、「東光少年」ほか。 「もぐっちょ ちびっちょ 大冒険」絵は藤子不二雄とスタジオゼロ、ソノシートいろいろ。

≫ 記事の続きを読む

戦前の雑誌

「ラジオ科学 第9巻第5号 昭和25年11月号」ラジオ科学社 「電気蓄音機の研究 初歩のラジオ7月号付録」昭和25年/誠文堂新光社 「航空時代 第13巻第2号」昭和17年発行/航空時代社 「航空朝日 第2巻第11号」昭和16年発行/朝日新聞社 「学生の科学雑誌 子供の科学 第26 ...

≫ 記事の続きを読む

「飛べ!孫悟空(テレビランド・ワンパック 25)」徳間書店/昭和53年初版発行

「飛べ!孫悟空(テレビランド・ワンパック 25)」徳間書店/昭和53年初版発行 ドリフターズは未だに大人気なんですね! こちらの本もプレミアが付いているそうですよ。

≫ 記事の続きを読む

「それいゆ」中原淳一

右上の赤い表紙のが創刊号です、昭和21年発行。

≫ 記事の続きを読む

昭和54年の紅白歌合戦の台本

昭和54年の紅白歌合戦の台本です。 ほんとに宛名の歌い手さんが使用なさった物なのかしら??だとしたらすごいなー

≫ 記事の続きを読む

ドラゴンブックス、フタミのなんでも大博士、テレビマガジンなど

「とてもこわい幽霊妖怪図鑑」朝日ソノラマ/昭和49年初版/草川隆「世界の怪奇画報」黒崎出版/昭和47年初版函付/中岡俊哉「ミイラ大百科」講談社ドラゴンブックス2/昭和49年初版/黒岩学了「悪魔全書」講談社ドラゴンブックス4/昭和49年初版/佐藤有文 二見書房・フタミのなんでも大博 ...

≫ 記事の続きを読む

雑誌付録 「ボーイズサスペンスライブラリー」

「恐怖を買う男」山下諭一/昭和38年4月号付録「暴力都市」ブレット・ハリディ原作、福島正実訳/昭和38年5月号付録「黒いパラシュート」E・S・アーロンズ、福島正実訳/昭和38年6月号付録「消された180日」梶竜雄/昭和38年7月号付録 昔「ボーイズライフ」という雑誌がありまして、 ...

≫ 記事の続きを読む

植草甚一編集 「ワンダーランド」「宝島」

「植草甚一編集/ワンダーランド」(1973)「植草甚一編集/宝島」(1974)”堺正章 エイトビートを生活する””横尾忠則の空飛ぶ円盤を求めて””梶芽衣子の怨み節インタヴュー”表紙の見出しを見るだけでも面白いですねえ~

≫ 記事の続きを読む

「運命判断 生れ月の神秘」山田耕筰/実業之日本社/大正14年再版

山田耕筰・・・ってあの山田耕筰でしょ??「赤とんぼ」などを作曲した日本を代表する作曲家ではないですか・・・それがなぜに運命判断???(;´Д`)どうやら山田耕筰さんは占星術に凝っておられたのですね、しかもこの本が日本で最初に出版された星占いの本らしいということでビックリです。

≫ 記事の続きを読む

「少年クラブ」昭和35年/講談社

「少年クラブ」昭和35年/講談社 巻頭を飾るのは「少年ハリマオ(堀江卓)」。 その他「月光仮面」「まぼろし城(桑田次郎)」などです。

≫ 記事の続きを読む

「通叢書 菓子通」三好右京著/四六書院/昭和5年発行

「通叢書 菓子通」三好右京著/四六書院/昭和5年発行 昭和5年に発行された、お菓子の本です 装丁も素敵ね! パラパラとページをめくると、全体の2/3くらいは和菓子のことが、 1/3くらいは西洋菓子のことが書かれています。 カステラ、チョコレート、ココア、ビスケット、キャラメル、ア ...

≫ 記事の続きを読む

「賢妻良母への道」杉靖三郎著/昭和33年婦人公論新年号付録

「賢妻良母への道」杉靖三郎著/昭和33年婦人公論新年号付録 「良妻賢母」をひねったような題名ですが、 きっと堅苦しい感じのお作法とか女性は家につくすべしとか そういうことが書いてあるのかな・・と思いながらパラパラとめくってみたら、 あら全然予想と違いました。 内容は主に「性愛」に ...

≫ 記事の続きを読む

「飼い鳥と動物」昭和33年2月号

「飼い鳥と動物」昭和33年2月号 昭和33年の鳥の飼育などに関する雑誌で、品評会の様子なども載っています。

≫ 記事の続きを読む

「罵詈雑言辞典」奥山益朗/東京堂出版

「罵詈雑言辞典」奥山益朗/東京堂出版 うわ~~なんって恐ろしい本なんだべ~~ と思いながら恐る恐るページをめくってみましたが、 へえ~ふむふむ。 普段知っている言葉でも、由来はこんなところからきているのか~と 普通に勉強になりました(笑)。

≫ 記事の続きを読む

「大正 および大正人」昭和53年3月号

「大正 および大正人」という雑誌の、昭和53年3月号。 文字通り、大正生まれの人たちのための雑誌のようです。

≫ 記事の続きを読む

「符牒六千語 芸者からスリまで」昭和30年発行/平野威馬雄著/近代社

「符牒六千語 芸者からスリまで」昭和30年発行/平野威馬雄著/近代社 「刑事、作家等は勿論、家庭の主婦も覚えていると大変便利です」と書いてありますが、 家庭の主婦にいつ役立つというんだろう・・・(∥-_-) そして何となく可愛い男女の絵も、不思議な雰囲気をかもしだしているわ・・・

≫ 記事の続きを読む

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP