買取事例
柳田國男全集文庫版、日夏耿之介全集、思想哲学、美学、芸術学、実用書、ギフト、アクセサリー、深川製磁、香蘭社、HOYA、切手等をお譲りいただきました!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
蒸し暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
有難いことに本日も買取のご依頼を頂き、出張買取に同行させて頂きました!
練馬区富士見台のお客様より、柳田國男全集文庫版、日夏耿之介全集、思想哲学、美学、芸術学、実用書、ギフト、アクセサリー、深川製磁、香蘭社、HOYA、切手など沢山のお品をお譲りいただきました!
========================
お譲りいただいたお品の中から、一つご紹介させていただきます。
「柳田國男全集 文庫版 全32巻」です。
日本民俗学の祖といわれている柳田國男の数々の作品がまとめられています。
有名な「遠野物語」の他にも、「妖怪談義」や「山の人生」「不幸なる芸術」など、パっと見た時に好奇心を掻き立てられるタイトルが沢山あります。
後世に大きな影響を与えた方だけあって、多数の作品が今でも重版されているようです。
機会があれば一気に読んでみたいと思いました。
========================
そのほかにも思想哲学や、芸術学の本、日夏耿之介全集など沢山の本を、お客様にお譲りいただきました。
誠にありがとうございます!
くまねこ堂は古本、思想哲学、美学、芸術学、実用書、ギフト、アクセサリー、深川製磁、香蘭社、HOYA、切手、骨董等の買取りをしております!
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております!
タカハシ
千葉県船橋市にて、沢木耕太郎「深夜特急」をお譲りいただきました!
あついっ!
連日のむせかえるような暑さに、
思わず風呂の温度を下げてしまったフジタンです。
コロナだなんだと気を揉んでいるうちに、
いつのまにか最高気温が30度を超えていてビックリですね。
そんな暑さの中でもモリモリと出張買取です!
先日は一日三件の買取に伺わせていただきました。
そのうち二件は即日出張買取!
働いた後のご飯はおいしいっ。
その中でも、三件目、千葉県船橋市のお宅では
カメラ、ギター、戦前の絵葉書、切手、お茶道具、ぐい飲み、古本等をお譲りいただいたのですが、今回はその中でも
「深夜特急 文庫本 全6巻セット」をご紹介いたします。
沢木耕太郎による紀行小説でして、主人公である「私」が世界を一人旅するという内容。
著者が実際に旅行の中で体験した出来事をもとに書かれています。
一時期はバックパッカーをはじめとした個人旅行者にバイブル的な扱いを受けていたとか。
確かに、香港からロンドンまでの一人旅なんてロマンしかないですよね。
買取でも常連といっていいほどよく入ってくる本でして、
お客様の本棚で見つけるたびに「おっ、久しぶり!」みたいな気分になりますね。
フジタン的には、文庫版の表紙を飾るカッサンドルのポスターのイメージで覚えております。
トゲトゲしたレトロなタイトルロゴと合わせてバツグンにスタイリッシュ!
ウクライナで生まれフランスで活躍したカッサンドルのダイナミックなグラフィックもまた、
長く人の心をとらえて離さない大事な要素の一つでしょう。
世界情勢がかつてないほどに揺れ動いている昨今ですが、
それでも旅行への憧憬はつきません。
今度、小旅行にでも行ってみようかなぁ。奥多摩あたりとか。
フジタン
海皇紀、キングダムなどコミックセットを多数お譲りいただきました!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。
不安定な天気が続いておりますね…
長引く梅雨にも負けずにくまねこ堂は今日も元気に出張買取中です!
本日は葛飾区亀有にてコミックセットを多数お譲りいただきました!
海皇紀、ダイの大冒険、キングダム、火の鳥などなど…
新刊のタイトルも気になりますが、たまには懐かしいコミックスを読んでみるのも楽しいです。
雨で外に出れない日にコミックス全巻一気読みをするのもいいですね!
くまねこ堂ではコミックセットはもちろん、ビジネス書、実用書、CD、DVD、骨董品や絵画、おもちゃなど幅広い商品をお取り扱いしております!
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
クウスケ
横山まさみちさん、好美のぼるさん、吉屋信子さんの漫画や小説、ひばり書房の雑誌、GIジョー、絶版漫画など多数お譲りいただきました
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき誠に有難うございます。
九州地方などでは豪雨が続いているようでとても心配です。早く落ち着く事を祈るばかりです。
本日の出張買取では目黒区中町のお客様より、横山まさみちさん、好美のぼるさん、吉屋信子さんの漫画や小説、ひばり書房の雑誌、GIジョー、絶版漫画など多数お譲りいただきました。
わたしはこの漫画のなかではベルばらしか知っている漫画がありませんでした。ですがこれくらいの時代の少女漫画などは、瞳がキラキラしていて、お洋服のデザインも凝っていてお上品な絵柄が可愛らしい作品が多くて、わたしはとてもすきです。この他にも恐らく昭和30~40年代のものだと思われる雑誌などもお譲りいただきました。この年代の雑誌は博物館や資料館でしかみたことがなかったので非常に興味深かったです。色使いがパキっとした表紙のものが多く、並べて壁などに飾ったらきっと可愛いだろうなと思いました
そして本日の目玉は
GIジョーのお人形です。わたしはこのお人形をはじめて見たのですが、コレクターの方が沢山いらっしゃるとのことで、きっと知っている方からすると懐かしい物なんだろうなと感じました。わたしの母はバービー人形など、かなり古くて珍しい物も集めていたので、少し親近感が湧きました。
皆さんは、何か集めているものなどはありますか?わたしは旅先や美術館などでいつもポストカードを買うようにしていて、それを大事にとっておいています。幼稚園生くらいの時に買ってもらったものもまだ残っていて、たまに見返すと楽しくなります。
最後までお読みいただき有難う御座います。
くまねこ堂は古本、骨董品や絵画、アクセサリー、おもちゃなど幅広い商品の買取を行っております。お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております!
ち
ビジネス書、実用書、新刊書などお譲りいただきました!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
雨が降ったり止んだりと不安定な天気が続いておりますね。
そんな中でもくまねこ堂は今日も今日とて元気に出張買取中!
本日は中央区日本橋に買取りに伺いました。
ビジネス書、実用書、新刊書などを大量にお譲りいただきました!ありがとうございます!
興味深いものばかりですね…
その中から一冊ご紹介させて頂きます。
『筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法』です。
こちらの著者様、ツイッターなどでご存知の方も多いのではないでしょうか?
内容もとても読みやすく、「世の中が平等じゃないことは分かりきった事だ」「不平を言うヒマがあったら勝ち方を考えよう」など刺激をうけるフレーズが盛りだくさんです。
ビジネスをされる方もそうじゃない方も楽しめる一冊だと思います!
くまねこ堂はビジネス書、実用書、新刊書、コミックセットやCD、DVDなど幅広い商品をお取り扱いしております!大量買取もいたします!
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
クウスケ
美術展図録、画集、哲学、記号学、心理学、CD、DVD、コミックセットをお譲りいただきました!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
世田谷区のお客様より、美術展図録、画集、哲学、記号学、心理学、CD、DVD、コミックセットをお譲りいただきました!
気が付けばいつの間にか7月です。
先月も同じようなことを思っていた気がしますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
梅雨明けまであともう少しの辛抱ですね。
雨の時期の過ごし方といたしましては、映画鑑賞や音楽鑑賞、読書などがありますが、画集や美術書、図録などをゆっくり眺める時間もなかなか楽しいものだと思います。
今日は買取させていただいたお品の中から、一冊ご紹介させていただきます。
「ユウトレヒト・セントラルミュージアム所蔵 DROOG&DUTCH DESIGN展 現代オランダデザインの今 -プロダクトからファッションまでー」という書籍です。
ちょうど今から20年前に新宿パークタワーホールで行われた展示会の図録です。
お店に行ったり、ネットでお買い物をしたりするときに、表紙からして楽しいものわくわくするものに出会う事ってあると思います。
そんなものに出会ったら思わず手に取りたくなるし、衝動でそのままカートに入れたりレジへ直行なんてことも。
いわゆるCD、レコード、本、マンガなどの「ジャケ買い」を皆様も一度は経験されたことがあるかもしれませんが、こちらの本もデザインの本だけあってパッと目に入る何かがあります。
当時のオランダデザインの本なのですが、今見ても古臭さをかんじません。
これが、流行はくりかえし何週もするという現象なのでしょうか。
ページをめくるたびに全く違和感なくスッと入り込んでくる各作品のレベルの高さに、驚かされます。
これは不思議な感覚だと思います。
この世界で生きているからこそ味わえる感覚というと大袈裟な感じがしますが、音楽やアート、ファッションなどの文化や歴史に触れると、これからどんなものが流行るのか予想してみたくなったりします。
なんとなく手に取って、書いてある内容に感化されたり、一日の過ごし方が変わったり大きくは人生に影響を与えたり・・・とだんだん壮大になっていますが、そういったきっかけや可能性を沢山持っているのが本の面白いところだと思います。
明日はどんな本に出会えるかワクワクしてます。
くまねこ堂は美術展図録、画集、哲学、記号学、心理学、CD、DVD、コミックセットなど幅広いお品物の買取りをしております!
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております!
タカハシ
世界の名著、ニンテンドーDSなどお譲りいただきました。
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき誠にありがとございます
蒸し暑い日が続きますが、くまねこ堂では今日も元気に出張買取中!本日は品川→杉並→横浜と一日三件の出張買取に同行させていただきましたありがたや。
2件目の杉並のお客様からは世界の名著、ゲームソフト、ニンテンドーDS、洋酒、ウイスキー、カップ&ソーサーなどなど多数をお譲りいただきました。誠にありがとうございます!
ニンテンドーDS、3DSなどのスーパーマリオシリーズやポケモン、モンハン、パワプロなど人気作多数です。
くまねこ堂では古本やゲームソフト、CD・DVDなどのご整理はもちろん、古道具・骨董品などの買取も行っております。ご遺品整理などでお困りのお客さまも是非お申しつけ下さい。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております
56さん
チケット、お菓子の包み紙などの紙類のご紹介
こんにちは。7月に入りいよいよ本格的に夏が始まりますね。熱中症などの対策をしっかりして暑い夏に負けず熱い気持ちで元気に過ごしたいですね。
先日は埼玉県吉見町のお客様より、写真集、マンガ、雑誌等をお譲り頂きました。ありがとうございました!
ーーーーーーーーーーーーーーー
今回はチケット、お菓子の包み紙などの紙類をご紹介させていただきます。
こちらは東京タワーの入場券のようです。20周年記念と書いてありますね。東京タワーが完成したのは1958年なので、このチケットは1978年のものかと思われます。今から42年前のものという事になりますね。レトロポップな感じのデザインとレタリングがとても可愛らしいです。
このような入場券も見つかりました。こちらも約40年前のチケットになりますが、意外と取って置いている方がいらっしゃるものなのですね~。
こちらは食べもの関連の紙類になります。わたしはロッテのチューインガムの包み紙がとても気になりました。いつぐらいのものなのかは残念ながらわかりませんが、この包み紙の裏側には「高貴な花の香りがお口からあふれる新しいガム…優雅な香りがいっそうあなたをはなやかにします」とかなりお上品な商品説明が書かれていて、最近の感じではないなぁとなんとなく思いました。ロッテが設立されたのは1948年ですが、そこまで昔のもののような気はしなくて、グーグル先生(笑)を駆使して色々なサイトを調べてみると70年代のもののようでした。今の50代くらいの女性の方が子供のころの憧れのガムだったようです。
一見ただの紙類のようにも見えますが、こうして気になったものを調べてみるだけでその風景などが頭に浮かんできてあれこれ想像してしまいます。まだ自分の生まれていない時代なはずなのに、何故だか懐かしい感じさえもしてきてしまいます。
最後にこのチケットなどと一緒に入っていた謎のキーホルダー(?)の画像を添付しておきます。手塚治虫のユニコというキャラのようです。何かのおまけっぽいですよね。調べてみましたがこれが何なのかは結局わからず、少し悔しいです
くまねこ堂ではこのような入場券や古いライブのチケット、お菓子の包み紙などの買取りもしております。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております
ち
<a href=”//blog.with2.net/link/?1868418″><img src=”https://blog.with2.net/img/banner/m08/br_banner_oke.gif” title=”人気ブログランキング”></a><br><a href=”//blog.with2.net/link/?1868418″ style=”font-size: 0.9em;”>人気ブログランキング</a>
教育学、心理学の本などお譲りいただきました!
本日もまた大雨が降りましたね
くまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は東京都大田区久が原に出張買取に行かせていただきました!
教育学、心理学、社会科学、哲学、思想などの古書をお譲りいただきました
買取させていただいたお品を少しご紹介いたします!
「24時間リラックス教本」安藤一男著
著者自身のコマーシャル「誰だって、辛いこともあれば、楽しいこともあり、興奮や不安で眠れないこともあれば、いくら寝ても眠いときもあります。人生、毎日が緊張と弛緩、興奮と沈静の連続で生きています。嫌なことも楽しいことも、同じくらいの数を体験しているはずです。
でも一方だけに目を向けるから自分だけが悲劇の主人公に思えてしまうのです。
ジタバタしないで『果報は寝て待て』です。
生命のリズムを捉えてリラックス、ぐっすり眠れば人生が変わります。
活動のエネルギー、ヤル気のエッセンス、快感の栄養が頭につきます。
いい眠りとリラックスで、あなたをハッピーにする。それが本書の狙いです。」
狸に学ぶ睡眠法、手動式眼球体操、肉体と精神のバランスをとるには、など具体的な健康法から精神の在り方の話まで、ハッピーになるためにはどうしたらいいのかを説くこちらの書。
気分が落ち込みがちな梅雨の季節に是非読みたいですね。
くまねこ堂は、古本・骨董品の他にも楽器・古いおもちゃ・アクセサリーなど幅広いお品物の買取りをしております!また即日出張買取も可能な限り対応させて頂きますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい!
皆さまからのご相談、ご依頼、スタッフ一同お待ちしております
なか
AKB48、ハロプロなどのアイドル写真集、雑誌をお譲りいただきました!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日初めて買取に同行させていただいた新人です!
本日は関越道で埼玉県中央部へ行きました。
どんどんと変わる外の景色に圧倒されているあいだに、埼玉に到着してしまいました。
一時間弱で自然豊かな田園風景の広がる場所へ行けるというのは、なんだか不思議な感覚です。
この度は10年以上前からご依頼頂いているリピーターのお客様より、AKB48、ハロプロなどのアイドル写真集、マンガ、雑誌などをお譲りいただきました。
お客様のお宅の周りにも豊かな自然の風景が広がっていて、生き物が沢山住んでいそうな癒される空間でした。
帰りは圏央道でこれまたあっという間に東京へ戻ってきました。
くまねこ堂ではアイドルのライブDVD、DVDBOX、CD、写真集などの買取りも行っております!
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。スタッフ一同心よりお待ちしております!
タカハシ