買取事例

医学書、鍼灸、マッサージ、トリガーポイント、東洋医学、整形外科学、カラーアトラス、DVD等、本やディスク用品を町田市にお住まいのお客様よりお譲りいただきました!


人気ブログランキング

本日、とうとう、私、カーディガンを羽織りました、、、。emoji199.gif
涼しくなりましたね。

昨日は2件の出張買取へ同行させていただきました!
ご依頼誠にありがとうございます!welcome01.gif

USkibanaks2_TP_V

 

bud.gif1件目は企業様へお伺いいたしました!
毎回思うのですが、ジーパン姿、そして首にタオルを巻いた買取の兄ちゃんスタイルで洗練されたオフィスの中にこんにちは~!shine.gifと足を踏み入れるのには慣れないです。絵画やガラス、陶器の花器等を拝見させていただきました。
お仕事の合い間に少し、社会科見学のように、企業様が取り組まれている分野についてもお話をお伺いすることが出来てうれしかったですcat_5.gif!貴重なお話をありがとうございます!

bud.gif2件目はお家の本のご整理に、町田市のお客様のお宅へお伺いさせていただきました!
医療関係の本を500~600冊お譲りいただきました。
本を運ばせていただきながら、常に進化する医療技術を、お医者様は常に勉強されているのだな、と改めて尊敬してしまいますshine.gif
ふう~自分こそ勉強しなくてはcat_6.gif

かこさんemoji310.gif

 


人気ブログランキング

文学講談社学術文庫、岩波文庫、みすず書房、AKIRA、大友克洋◎東京都江東区猿江リピーターのお客様よりお譲り頂きました!

人気ブログランキング

少しだけ暑さが和らいできましたね!が、仕事帰りの突然の雨など、まだまだ気が抜けない毎日です。b-kaminari.gif

 

さて、本日ご紹介するのはこちら。

「処刑の文化史」 

IMG_5304 (1)

ジョナサン・J・ムーア著 森本美樹=訳 ブックマン社 2018年

「人間は、かくも残酷になれるのか?」というキャッチコピーが表紙に書いてあるのですが、本当によくもまあ、これだけの手段を考えたな!というくらい残酷拷問、処刑の数々が掲載されております!

昔、「エリザベス」というエリザベス1世の半生を描いた映画があったのですが、これが罪人が冒頭初っ端から頭を剃られ、問答無用で火あぶりで処刑されるシーンから始まるのです。body_deject.gif 当時の私はあまりのリアルな描写にかなり引いてしまったのをよく覚えています。

その代表的ともいえる火あぶりから絞首刑、ギロチン、皮剥ぎ、電気椅子、銃殺などなど、その処刑方法から刑の執行中、人体がどういう状態になっているのか、またその結果などが詳細に語られています。

IMG_5305 (1)

 

特にガス室に関しては、先日ポーランドに行った際、アウシュビッツ=ビルケナウ強制収容所を訪れたのですが、想像以上に人を殺すための工場ともいうべき場所で、あまりにも効率的な殺人方法に面食らってしまいました。b-gaaan.gif

全体的にはどちらかといえば図鑑に近い感じで、多くの図版やエピソードと共に、初心者の方にも分かりやすく解説されています。他に処刑人についてや、処刑の決まり事、特に処刑の際の失敗の数々の事例などは目も当てられない感じで(涙)どこまでもグイグイ引き込まれる内容となっております。人によっては気持ち悪くなってしまうかもしれませんが、ある意味、人間の想像力の凄さを実感させられる一冊です。

 

ふうき


人気ブログランキング

即日出張買取!映画、サブカル、歌謡曲、ロック、ロック画報、ストレンジデイズ、レコードコレクターズ、フィギュア、文学、評論、澁澤龍彦、異端幻想&2~3年内の新しい本多数!~東京都港区~


 人気ブログランキング

最近、大好きな果物、イチジクを貪っています!
だいたいのスーパーは夜になるとお安くなってますよね!

 昨日は台風の中、2件のお客様のもとへお伺いさせていただきました!
ご依頼、誠にありがとうございますanimal0019.gif

雨は本の大敵!
くまねこ堂には、せっかくお譲りいただいた本が濡れない為の秘密兵器がございます。

それが、オリコンの蓋です!!!

IMG_5303 (2)_LI

オリコンとは、くまねこ堂が買取の際に使用させていただく折り畳み式コンテナのことです。

使い方は簡単emoji200.gif

body_stretch.gifお譲りいただいたお品物を入れます。

IMG_5301 (3)

b_body_jump.gif蓋をかぶせます。

IMG_5302 (2)
よっしゃー!これで雨風からお品物を守りながらお運び出来ます!!!

という具合ですneko.gifshine.gif
たまに荷運び中のスタッフの頭や雨や塵から守ってくれます!いつもありがとう、蓋!
 
お天気が優れない日も、晴れの日同様!スタッフ一同出張買取のご相談もお待ちいたしております!emoji334.gifwelcome01.gif

かこさん


人気ブログランキング

★およそ700冊!研究室の整理に都内の大学様へお伺いいたしました★フェミニズム、社会学、哲学、思想、サブカルチャー、DVD、スタジオジブリDVD、教育学、心理学等★東京都世田谷区★


人気ブログランキング

IMG_5297 (2)

shine.gif9月のうたを、歌おうよshine.gifラララ~shine.gif

お客様からお譲りいただいた本の中に、今月の始めのブログにピッタリな一品がございました。

IMG_5295 (2)

内藤ルネさんの乙女心満載の表紙がまぶしい、ジュニそれいゆ1960年、
9月号ですw01.gif
高校生くらいまでの学生さんは、学校がまた始まって、ちょっとアンニュイな気分かもしれませんね。でも、きっと大人になったときに気が付くのです。
夏の終わりの切なさ、新学期の始まりの憂鬱、
~すべてに、僕らの青春は詰まっていた~という事に…ojiicyan.gif

はい、秋といえばチェックの服~

IMG_5298 (2)

 

2018年の現代でも、秋ごろに差し掛かった雑誌には、また!?というくらいこれでもか!とチェック特集が載ってますね。

 

他、素敵な特集記事を発見しました!

IMG_5300 (2)手紙を書くことが楽しくなる記事ですって!

(80ページより抜粋)
書き出しのおしゃれ
多分、あなたが一番書きたい手紙は、なんでもないおしゃべりの手紙でしょう。そうです。用事のない手紙は手紙の女王さまです。それも西洋将棋ーチェスーの女王のように、どこへ飛ぼうと自由。そこに楽しさがあるものです。なにも、暑さ寒さの挨拶から書き出さなくてもよろしい。(それもいいけれど)

チェス、女王crown04.gif!!なんて美しく、品位あるたとえなのでしょうshine.gif
私もこのスタッフブログ、自由な発想で書き始めてみようかしら…
(暑さ寒さで、よく始めていましたから…笑)

ジュニアそれいゆも含め、”それいゆ”という雑誌には、ささやかなアイディアで日常を楽しくしたり、乙女心をくすぐる記事が多くていつも胸を掴まれてしまいますheart.gif
う~ん、内藤ルネさんの絵も好きですが、それいゆを眺めているとやっぱり中原淳一さんの絵も見たくなってきてしまいますね~heart.gifheart.gif

 

かこさん

 


人気ブログランキング

即日出張買取!木版画、リトグラフ、印材、硯、墨、書道道具、香炉、掛け軸、外国コイン、古銭、美術書、建築、デザイン◎目黒区緑が丘のお客様よりお譲りいただきました!


人気ブログランキング

こんにちは!

先週から入りました新人スタッフのふうきと申しますemoji867.gif

まだまだ覚える事が沢山ある日々ですが、そんな中での初めてのブログ投稿です!

今回ご紹介する本はこちら。

「野見山暁治素描集 デッサン」

IMG_5271 (2)

野見山暁治は1920年生まれの現在97歳。1952年に渡仏、1958年に安井賞受賞。その後、東京芸術大学の教授を経て、2014年文化勲章を受章等、ここには書ききれないほどの経歴をお持ちの、今なお精力的に創作活動をされている洋画家です。

この本は渡仏以前の1946年から1958年までのデッサンをまとめたもので、初期のかっちりした線が、渡仏中、帰国後と、だんだんと自由奔放で瑞々しい描画に変わっていくのがよく分かる素描集です。装丁挿絵の落書きのような絵も可愛らしくてとても素敵です。kaeru09.gif

IMG_5272 (2)IMG_5274IMG_5275IMG_5277IMG_5278IMG_5273 

以前、どこかのインタビューで拝見したのですが、野見山さんが渡仏して暫く経った頃、自分が日本から持ってきた絵具をみたら、使いたい色が一つも無く、フランスで自身の色彩感覚がガラリと変わった事にとてもビックリしたと語っておられたのがとても印象的でした。

また、野見山さんは文才も素晴らしく、多数の著書を出版されています。私は特に「美術の窓」で2003年から連載中の「アトリエ日記」がお気に入りで、他のページは飛ばしても(笑)、この連載だけは必ず読んじゃいます!日々の出来事を軽快な文章で綴ったこのシリーズは現在「アトリエ日記」「アトリエ日記 続」「アトリエ日記 続々」「やっぱりアトリエ日記」「じわりとアトリエ日記」と出版されていますので、機会がございましたら是非お手に取ってみてくださいね!emoji200.gif

ふうき neko.gif


人気ブログランキング

■品川区のお客さまよりセガサターン、メガドライブ、ドリームキャスト、ファミコン、ディスクシステム、スーパーファミコン、画集、美術書、自己啓発書、写真集、CD、DVD、おもちゃ等 をお譲りいただきました。

 

 

こんにちは。

突然涼しくなったと思えば、いつの間にかまたうだるような暑さに戻りましたね。

やや気温は下がっても、セミの声が耳に入るとすぐに背中が汗ばんでくるような気がします。
彼らも地上で暮らすごく僅かな期間、命を全うするために必死なのでしょう。

木の幹にしがみついて喚き散らすもの、突然道端から現れ目の前を横切るもの、着地点の見えない方向へ突進するもの、路傍で最期を静かに迎えようとするもの、と見せかけて蘇生術をつかうもの、行き交う車輪にプレスされスルメ化されたもの、……

一日のうち、さまざまなタイミングでさまざまなタイミングのセミたちと出くわします。
が、わたしは虫が苦手です。

セミ以外の虫ともエンカウントしてウワー!と鳥肌がたつ度に、なぜこんなにも嫌ってしまうのだろうという自問がはじまりますが(虫たちの人間嫌悪のほうが余程大きいでしょうが)、考えられるひとつの原因はその予測不可能性です。

目が合ったその次の瞬間にはどこにいるのかもうわからないという見えない怖さ。
いもむしスピードであればまだ落ち着きを保てそうです。

さて、そんなわたしが今回ご紹介する本は、こちらです。

小島啓史「月刊むし・ブックス1 クワガタムシ飼育のスーパーテクニック」(1996年、むし社)
※絶版

思わず手に取ってしまうイケてる接頭語、スーパー!

なぜ虫嫌いにわざわざ、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、嫌いだからこそ、書物から学ぼうという意気です。
紙上のインクであればこちらに急接近してくることもなく、
本であるからこそ彼らとの距離を縮めることができるわけです。

タイトルページを捲ると、一度に幼虫・蛹・成虫時のクワガタの写真が飛び込んでくる本書、一瞬ヒッとなりますがそんな程度でひるんではいけません。

鳥毛虫の、心深きさましたるこそ心にくけれ

(巻頭写真頁より、3:コクワガタ、4~6:ノコギリクワガタ)

読者はスーパーテクニックを享受する前に、著者である小島さんの幼少期から執筆当時までの軌跡を16ページにわたって辿ることになります。

その内容はここでは割愛しますが、小島さんの熱量と共にうごめきつづけるクワガタムシたちの描写に感動してしまいました。

今日夏休み中の少年たちが虫取りやその飼育に熱中できているのは、「昆虫幼児」であった小島さんがいたからこそ、といっても過言ではないのでしょうか。

(5頁より、やつあたりで復讐されたスズメバチ・小島少年・コクワガタ)

今でこそ虫取り網を担いで森の中に出向しなくとも、冷房の効いた店に入れば簡単に家庭に加われるようになったクワガタムシやカブトムシですが(わたしが経験したことのあるクワガタ採集はどうぶつの森においてのみですが)、
かつてはその生態や飼育方法は謎につつまれていたようです。

しかし、本書ではクワガタムシの種類別に、その飼育の「スーパーテクニック」が丁寧に・分かりやすく解説されています。

そのうえ、記されていることはすべて小島さん本人の経験に基づくもので、写真やイラストもほとんどご自分で撮影・作成されたそうです。!

老若男女問わず、奥深きクワガタムシの世界に覚醒したい方、是非ごらんください。

くまねこ堂では、このようなマニアックな本も取り扱っております。
仕事中も、これまで考えたこともなかったような本との出会いがありたのしいです。
買取も積極的に行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。o(^o^)o

 

上村hamster_7.gif

 

~東京都千代田区の企業様より、本の整理でお呼びいただきました!~ビジネス書、経済書、実用書等★社長室、会議室、資料室、研究室、図書室等々オフィスの本や資料のご整理は、古本・骨董のくまねこ堂にお任せください★

 


人気ブログランキング

台風の影響でムシムシした気候の東京!emoji199.gif
残暑も厳しい日々が続いておりますが、如何お過ごしでしょうか。

本日は都内の企業様より、本のご整理でお呼びいただきました!
ご依頼、誠にありがとうございますb07.gifemoji334.gif

大きくて綺麗なオフィスの企業様にお呼びいただく度、いつも緊張致します。cat_6.gif
本日は会議室にお売りいただける本を集めていただいており、そのままそのお部屋で査定をさせて頂けることとなりました。

コの字型の会議の机や、ホワイトボードに囲まれながら、もくもくと拝見させていただきましたemoji310.gif

※ご了承いただき、お写真を撮影させていただきました。ありがとうございます!
DSC_0867

 

 

 

ご担当者の方がくまねこ堂にご依頼を決めた理由は、「私も、猫を飼っていまして・・・shine.gif」と、お話をしてくださった通りの、愛猫家のツボを刺激するホームページをご覧いただけた事だったようです!
やはりくまねこ堂!
毎度ながら、猫好きのお客様からの厚いご支持、いつも大変感謝いたしておりますheart.gifneko.gifneko.gifneko.gifheart.gif

店主くまきちと、飼い猫さんのお話で和やかな会話も挟みながら、作業をさせて頂きました。

boy11.gifビジネススーツをビシッshine.gifと身にまとったご担当者様が、猫のお話で笑みをこぼしてくださるというのは、大変魅力のあるギャップですねicon_redface.gif!お客様の素敵な一面も垣間見る事が出来、楽しく作業をさせて頂きました!お忙しい中、お見送りまでいただき、本当にありがとうございました。
 

 
かこさん

 


人気ブログランキング

実用書、経済書、ビジネス書等を東京都港区のお客様より、大学研究室様より即日出張買取のご依頼で約800~900冊の専門書をお譲りいただきました!


人気ブログランキング

秋を感じる空と雲を眺めながら、本日は2件の出張買取へ同行させていただきました!
ご依頼、誠にありがとうございます。

一件目は港区のマンションにお住まいのお客様から、本のご整理でお呼びいただきました!
今回はお客様のご要望で、ご自宅にはお邪魔をせず、1階のロビーにて拝見をさせていただきました。hiyo02.gifemoji465.gif

店主くまきちが査定中も、お客様と会話をされながら、終始和やかなムードで、スムーズに出張買取を終えることが出来ました。ありがとうございました。

お客様が、店主がホームページで見たよりもshine.gif若く見える!shine.gifとお話をしてくださり、
なんだかとっても嬉しそうな店主なのでしたicon_cool.gif

 

12月

二件目は即日出張買取!1件目のお客様とお別れをした、丁度その時にお電話を頂きました!
お電話ありがとうございます!

向かった先は、都内の大学研究室様!
800冊~900冊程の研究室の本をお譲りいただきました!ご依頼いただいた研究室の教授様も、
「こうやって見ると思ってたよりも、ありましたねsweat01.gif!」とご自身で驚かれていらっしゃいました。

くまねこ堂は都内の大学を中心に、教授、研究室生徒さん方、大学事務員の方からも多数ご依頼を承っております!
w01.gif特に年度替わりのこの季節や、春先にお呼びいただく大学様が多いです。
季節によってはご予約が混み合いますので、お早目のご相談をお勧め致しますkouji-ani.gificon_idea.gif

皆様のご依頼、スタッフ一同心よりお待ちいたしておりますneko.gif

かこさん

 


人気ブログランキング

大量買取!1000冊程の専門書、学術書、趣味の本、ビジネス書等をお譲りいただきました!★千葉県船橋市★


人気ブログランキング

はじめまして、こんにちは!

先週はいりました新人スタッフの上村と申します。

先日のはじめての買取同行について、はじめてのブログ投稿です。emoji867.gif

 

千葉県のお客さまの家に二軒伺いましたが、その日の夜は台風の予報だったからか道路が渋滞しなかなか進まず…。

予定時刻を遅れての到着になりご迷惑をお掛けいたしました。

このごろ台風や雨が多いですね。(>_<)

低気圧は苦手ですが、ここ最近の台風の名前を聞くとすこし愛情が芽生えます。

プリンのイラスト

一軒目のお客さまからは、新聞の書評欄から主に選ばれたという歴史書をはじめとして、たくさんの本をお譲りいただきました。

購入後読まなかった本はほとんどなく、すべて読了されたそうです。cat_5.gif

本自体は手元から離れても、お読みになったものは血となり肉となり、ご自身のなかに残りつづけるのだろうなと感じました。

 

二軒目のお客さまからは、法関係の学術書・専門書、哲学・思想書、古典文学、等々……。

約800冊ほど、圧倒されるほどの量の本をお譲りいただきました。

初の買取同行だったため、この量は想定範囲内なのか…!?と困惑しつつ平然を装おうとしましたが、身体は正直ですぐに汗だくにsweat01.gif

帰路の車内で店主に聞いたところかなり多いほうだったようです。。!

その日は帰宅後ぐっすり眠ることができました。hamster_7.gif

 

実は出張買取はアルバイト応募前からとても楽しみにしており、まさかこんな早くに同行できるとは思ってもいませんでした。

今回ご依頼いただきましたお客さま、ありがとうございました!

次のお宅に伺うのが今からとても楽しみです。

 

上村


人気ブログランキング

【買取事例】埼玉県越谷市宮元町のお客様から、キリスト教関係、宗教学、仏教、哲学、考古学、世界史、洋書、切手、はがき、等々多数の品をお譲りいただきました!!


人気ブログランキング

 ・今回の出張買取では古書のほかにも、切手、はがきの買取もさせてもらいました!!(*´ω`*)
くまねこ堂では書籍を購入されたお客様にゆうメールでお品物をお送りする際に、昔の記念切手を使わせていただく事がございます(; ・`д・´)
今回はその際に使用する切手を何点かご紹介させていただきたいと思います(^^)/

①1964年発行 東京オリンピック寄付金付き記念切手
・2020年の東京オリンピックまで残すところあと二年となりましたが、前回の1964年の東京オリンピックの際に発行されたのが、この記念切手です。一枚5円分の切手なのですが、切手には「5+5」と書かれており、五円分は寄付金となっています(゜o゜)
余談ではありますが、2020年東京オリンピック大会の影響を受け、この切手の価値も上昇しているとか。。。
未使用品よりも当時の消印が印字された使用済み切手の方が価値が高いらしいです(;・∀・)

        
②日本万国博覧会記念切手
・1970年に国際博覧会が大阪の吹田市で行われ、アジア圏で初でした。この切手はその際に発行されたもので、江戸時代後期の絵師、俳人の酒井抱一(さかい ほういつ)作の「夏秋草図」が印刷されています。
この一枚の切手は50円分ではありますが、7円、15円、50円が1シートとなって販売されていたようです。

          
③皇太子殿下御成婚記念切手
・平成五年の、皇太子さまと雅子さま御成婚の際に発行されたのがこの記念切手です。62円切手となっているので、ちょうどハガキ一枚が送れます。
お二方様の、凛々しく若々しい姿が印刷されています。         

と今回はここまでいくつかの切手をご紹介してみました。くまねこ堂では、まだまだたくさんの種類の切手を使わせて頂いております。特に厚い書籍などはゆうメールでお送りさせて頂いておりますので、ご購入の際はどんな切手が使われているのかもお楽しみにしてください( *´艸`)

ヒロセ

 

        
人気ブログランキング

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP