買取事例

埼玉県さいたま市大宮区で、開高健『オーパ!』をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

オーパ!

釣り好きの小説家、と言えば
そうですね、開高健さんです。

 

DSCF4826

オーパ」とは、はっきりとした意味はなく、日本語で「おおっ」などの感嘆詞に該当するポルトガル語です。

大きい魚が釣れたときや、美味しいものを食べたとき、おいしいお酒を飲んだときなどに「オーパ!」と叫ぶそうです(o゚□゚)/オーパオーパ!!!!

つまり、このエッセイはそういうことですw

 

DSCF4824

開高さんが南米を中心に様々な魚を釣り、いろんなものを食べ、飲み、
「オーパ」しているエッセイです

現地の様子が事細かに写真に載せられているのが売りなのもあって
この釣りエッセイ本はとにかく本のサイズがでかいです!
(文庫もあります)

 

DSCF4825

釣りは苦手ですが、ルアーは外国のおもちゃみたいでキレイなので大好きです。

 

ヨシダ


人気ブログランキングへ

埼玉県東部で、茶道・茶道具の本をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

茶道 茶の湯 お茶道具

茶の湯・茶席・お茶道具など茶道に関する書籍をお譲りいただきました。
誠にありがとうございます。

くまきちさんメモ

今回は、くまきちさんからのお導き(?)のメモが残されておりましたので、
入荷書に目を通しつつ紹介していこうと思います。
が、なにせわたくしことモモコは、茶道の知識が皆無:ga-n:
もし何か間違いがございましたらどうぞそっとお知らせくださいませ……

 

 茶釜

釜(かま)。
お湯を沸かす道具です。

棗

棗(なつめ)。
薄茶(薄くサラっとした味わいの少なめの量で点てられたお茶)を入れるための漆塗りの容器を薄器(うすき)といい、その代表的な器の一つを、棗と呼びます。

萩焼作家 吉賀大眉(よしが たいび)の茶碗

茶碗(ちゃわん)。
お抹茶はこの器に点てて口にします。
茶湯のための茶碗は、唐物(中国製)・高麗物(朝鮮半島製)・和物(日本製)が主とされるそうです。

chagake

茶掛(ちゃがけ)。
茶掛軸の略称であり、お茶の席に掛かっている掛軸です。
亭主というお茶を点てる人の姿勢や考えを示します。

 

真葛香山

香合(こうごう)。
香を入れる蓋付きの小さな器のことです。
陶磁・漆・木・金属・貝など、茶道具の中でも多様な素材で作られており、時期や趣向によって使い分けをします。

 

香道

香木(こうぼく)。
樹木の種類としては伽羅・沈香・白檀を指します。
熱を加えることによりその心地よい芳香を味わえるのだそうです。

 

くまねこ堂では古書だけではなくお茶道具も買い取りしております。
ご処分をお考えの方はくまねこ堂骨董部門までどうぞご相談ください:otya:

https://www.kumaneko-antique.com/tea-tools/

モモコ


人気ブログランキングへ

東京都千代田区で、映画の関連書をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

映画関係書

東京都千代田区で、映画学・映画評論・シネマ関係の本をお譲りいただきました。
誠にありがとうございました。

 

映画狂人シリーズ

蓮實重彦氏の〈映画狂人〉シリーズ、全10巻です。
単巻でですと定期的に見かけますが、全巻揃いの入荷は今回がはじめて:shock:

 

モモコ


人気ブログランキングへ

東京都千代田区で、哲学書・思想書をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

現代思想 - 哲学・思想: 本現代思想 - 哲学・思想

現代思想・哲学に関する書籍が入荷いたしました。
オーストリアとドイツの哲学思想家の著書が中心でしょうか:nezumi:

 

モモコ


人気ブログランキングへ

東京都港区赤坂で、猫の雑誌をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

東京都港区赤坂で、猫の雑誌をお譲りいただきました。ありがとうございます:neko:

DSCF4810

猫雑誌って現在、どれくらい存在するのでしょうか。
本屋さんの雑誌コーナーは猫雑誌であふれかえっています:nezumi:

私の知っている猫はこんな可愛くないな。
実家にいるデビルマン似の愛猫、ジャック(♂)に想いを馳せながら
パラパラと雑誌をめっくっていると…

あ!これは巷で話題の….!

DSCF4813

リアル「猫の宅急便」の作り方です:nikukyu:
材料は、街でよく見かけるヤマト運輸さんの集配トラック、ウォークスルーをデザインした大型段ボール「ウォークスルーBOX」:track:
ヤマトさんの営業所で販売されています。
窓の部分を丁寧に、あるいは適当にくり抜くとほぼ完成です:wrench:
猫好き心がくすぐられます。

DSCF4815

 そして世に猫グッズは数あれど、猫の抜けひげを保管する専用ケースまであるとは!
昔、飼っていたセキセイインコの抜け落ちた羽を、母がジップロックいっぱいに貯め込んでいたのを思い出しました:hiyoko:
くまねこ堂のアイドルかめ子さんも、脱皮で剥れ落ちた甲羅をモモコさんに保管されています….:roll:

猫雑誌、面白いなぁ~

 

 コロスケ:hei01:


人気ブログランキングへ

東京都中央区銀座で、趣味の本、文芸書、実用書をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

新刊本を多数お譲りいただくリピーターのお客様からです。

普段は古書を目にすることの方が多いので、書店で売られているようなピカピカの本が届くたびに女性スタッフが興味津々で群がりますw

内容も気になるものが多く、本を譲っていただくたびにワクワクします。
いつも誠にありがとうございます!v(。・ω・。)v

 

DSCF4791 DSCF4793

最近特に寒くて、先月石油ストーブを私の家でも引っ張り出したのですが
石油ストーブがあると、料理の幅が広がるのでどうしても料理の本が気になります(ノ≧∀≦)ノ

 

DSCF4794

料理があまり得意じゃない方もいると思います。

そういう方は変にアレンジしたり、レシピサイトを参考にするよりは、まずプロの方が書いた基本の料理本から始めるのが一番個人的には思います。
基本は基本で、「やっぱりな」と納得できるおいしさがあります。

DSCF4795

この時期にいいですね。
私も今年はストーブで黒豆でも煮て持っていこうかと考えています。

 

ヨシダ


人気ブログランキングへ

東京都渋谷区で、台所術の本をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

東京都渋谷区で、リピーターのお客さまより、
収納術や台所術の本など家事にまつわる本をお譲りいただきました。
誠にありがとうございます:hiyoko:

その中から、一冊をご紹介します。

渋谷区 めんどくさいがなくなる台所

NHKあさイチでも大人気、
スーパー主婦足立洋子さんの『「めんどくさい」がなくなる台所』です。

私、筋金入りのめんどくさがり屋なもので、
もうタイトルからグッと惹かれました。
そして、これ!!
渋谷区 めんどくさいがなくなる台所渋谷区 めんどくさいがなくなる台所

わかります、わかりますよこの悲惨な状況・・・

足立さんご自身はスーパー主婦と呼ばれる方ですが、
ちゃんとスーパー家事苦手人の実情を分かって下さっているのがうれしいですね・・・(T_T)

そして、足立さんは言ってくれるのです。
『台所という場所を好きになるために、「お料理好き」や「お掃除好き」になる必要はない』と。

足立さんご自身はスーパー主婦と呼ばれる方ですが、

「今のひとがんばりは、未来へのご褒美」
ちょっと汚れを一拭きする、
ちょっと明日の夕飯のために下ごしらえをする、
そのちょっとなら今日からできるかもと思わせてくれる
うれしいコツがたくさん詰まった一冊でした。
大掃除と気負わなくても大丈夫!
私も今日から一歩がんばります:kaoemoji1:

by.ユリ


人気ブログランキングへ

東京都中野区弥生町で、きのこの本をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

きのこ図鑑

きのこの図鑑と料理本が入荷いたしました。
きのこの調理法からサイケデリックな毒きのこまで収録されたこちらの入荷本で、きのこが織り成すワンダーランドに浸ってみては:ukiuki:

 

モモコ


人気ブログランキングへ

東京都中野区弥生町で、プランクトンと魚類の図鑑をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

東京都中野区弥生町で、プランクトンと魚類の図鑑をお譲りいただきました。誠にありがとうございました。

 保育社 図鑑

ドラえもんで「プランクトン」と言えば、
てんとう虫コミックス4巻「海底ハイキング」ですね!

この話は他の話と違う点があります。
なんと、ドラえもんが登場しない回なのです。
ドラミちゃん曰く
「スイッチ、切っといたのよ。」
「ロボットは、ときどき、機械を休ませなくちゃいけないの。」
との事。
というのは作品上の話で、実際には現実世界での違う理由があります。
詳しくはリンク先のWikipediaをご参照ください。

プランクトンは、この話では「マリンスノー」として出てきます。
のび太くんが海底に降る雪と思った物の正体がプランクトンだったのです。
この回には、それ以外にもワクワクする要素がたくさんあります。

ぜひご一読を!!

ニーミン:wakaba:


人気ブログランキングへ

千葉県市川市で、企業会計・税務の専門書をお譲りいただきました


人気ブログランキングへ

千葉県市川市で、企業会計・税務の専門書をお譲りいただきました。

誠にありがとうございました。

金融商品取引法、会社法、税法

ドラえもんで『税務』と言えば、
てんとう虫コミックス22巻「税金鳥」ですね!

のび太くんが、みんなのお金関係を平等にしようとドラえもんに頼んで出してもらったのがこの「税金鳥」。
みんなの持っているお金から税金を集めます。
500円は一割の50円。
1,000円以上は三割。
10,000円以上は七割を納税する決まりです。

のび太くんの思い付きに一番被害を受けたのは、
この話だけに(名前のみ)登場するキャラクター『金尾タメル』くんです。
タメルくんは91,800円もの大金を徴税されてしまいます。131143
名前から察するに、お金を貯めるのが好きであろう彼は、小学生にして131,143円も持っていたのですが39,343円にまで減ってしまったのです。

そんな税金に関する事も学べるドラえもん。
ぜひご一読ください!

ニーミン:wakaba:


人気ブログランキングへ

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP