買取事例
神奈川県横浜市港南区で「蜜蜂の飼ひ方」をお譲りいただきました
「蜜蜂の飼ひ方」 谷本亀次郎 谷本保夫 共著 泰文館
昭和初期の養蜂の専門書です。
巻末の図書目録抜粋には、「アンゴラ兎の飼育法」「鶩と七面鳥の飼ひ方」「養鶏難問五百題」といった動物の飼育の手引き書や、「理想農村の建設」「理想的農業国 デンマーク土産」「セルリー栽培の実際」などの農林水産に関する書籍が紹介されていました。
「趣味と実益 農家の副業」なる副題が付いております。
現代においての養蜂で趣味と実益を兼ねようとするならば、くまのプーさん的気質の方にはおすすめしたい所でしょうか。
養蜂に用いられる設備・道具の図版です。
こちらも図版に掲載されていた用具「覆面布」です。
なにも紅唇のモダンな紳士に纏わせなくとも良いのでは…
モモコ
神奈川県横浜市港南区で、戦前の古書・古道具をお譲りいただきました
神奈川県横浜市港南区で、戦前の古書・古道具をお譲りいただきました。ありがとうございます!
非常に濃い内容のため、スタッフのみんなで分担して少しずつご紹介させていただこうと思います。まずはこちらの写真をご覧ください。
飛行機用のゴーグル、地図入れ、そして本は…。
『面白くて為になる子供の科学読本「飛行機の知識と操縦の仕方」』(平田潤雄、秋間保郎、松山思水、吉田書店出版部、1934年)
なんとなんと、昭和9年に出版された本です!
内容はと言いますと、プロペラ機の具体的な操縦方法や組み立てについて図入りの解説。当時の世界情勢を含めた飛行機の運用についてなど、基礎・概略をまとめたものとなっています。また、まだ第二次世界大戦前という状況もあってか、日本軍の飛行機や部隊編成についてはごく軽くふれるのみで、「軍事機密ゆえ写真を撮ることもできない」など、なかなか物々しい文言が印象に残りました。
さて、続きましてはゴーグルと地図入れのアップです。
こちらのゴーグル、実際に戦闘機乗りの方が使われていたもののようです。ガラス曇り防止のためか、レンズのフチ部分に施された穴あけ加工に細かい配慮がうかがえます。
またこちらは飛行地図を入れる地図入れですね。文字が重なって読みにくいですが、「稲村式地図入」とあります。
中には飛行計画の図や、実際の飛行記録を記す紙が入っていました。GPSやレーダーが未発達な当時は、こうやって地図や目視、コンパスなどを頼りに飛んでいたのだなあと思うと、つくづく当時のパイロットの方々の凄さに驚かされます!
by タノ
東京都東部で、ダムの本をお譲りいただきました
東京都東部で、ダムに関する本をお譲りいただきました。
昨今ではダムブームも到来しているらしいのです……!
確かにこの関連本の多さからも、うかがい知ることができます。
モモコ
東京都東部で、温泉の本をお譲りいただきました
みなさん、今年の夏は満喫しましたでしょうか。
私は今年の夏、キャンプに行く予定があり2か月前から指折り数えて楽しみにしていたのですが、天候の関係でやむなく中止となってしまいました(TmT)ウゥゥ・・・
しばらくあきらめられずにいたのですが
ちょうど素晴らしい本をお譲りいただきました!
タイトルにあるとおり、温泉の本です!湯めぐり~~!
いいですね!温泉!(;´▽`)大好きです!
バイクで日本一周しながら1日あたり10湯も入るという濃厚そうな本に
サブカル漫画家つげ義春がみる温泉風景
どちらも面白そうですw
夏のキャンプはだめになりましたが、秋冬は温泉に行くことに決めてしまいました(‘-‘*)フフ
byヨシダ
東京都東部で、鉄道の本をお譲りいただきました
東京都東部で、鉄道の本をお譲りいただきました。
誠にありがとうございます!
ドラえもんで『鉄道』といえば、
てんとう虫コミックス19巻の「あの窓にさようなら」ですね!
終盤の汽車から見える景色の展開は屈指の名シーンです。
のび太くんが自分の足を無言で指すシーンもまた、名シーンでしょう。
そして本日9月3日はドラえもんの誕生日ですね!!
そんな日を記念して、ドラえもんを読んでみるのはいかがでしょうか。
私は、ベタですがどら焼きを買ってあります。
ニーミン
東京都東部で、落語のCD全集をお譲りいただきました
東京都東部で、落語のCD全集・CDブックをお譲りいただきました。
他にも、「クラシック」「ジャズ」「パイプのコレクション」など様々なものをお譲りいただきました。
ありがとうございました。
ドラえもんで『落語』といえば、
てんとう虫コミックス37巻に載っている『魔法事典』と、
てんとう虫コミックス41巻に載っている『時限バカ弾』ですね!
魔法事典では、魔女っ子ノブちゃんの「テケレッツノパー」、
時限バカ弾では、ママの「アジャラカモクレン」が、
落語の演目『死神』の中で使われる呪文から引用されたセリフだと思われます。
そして明日9月3日はドラえもんの誕生日ですね。
そんな日を記念して、ドラえもんを読んでみるのはいかがでしょうか。
ニーミン
埼玉県さいたま市浦和区で、国内の文芸書をお譲りいただきました
埼玉県さいたま市浦和区で、文芸書を多数お譲りいただきました。
2016年本屋大賞受賞作、宮下奈都さんの『羊と鋼の森』や、
同じく本屋大賞にノミネートされた作品や作家さんの本がたくさん。
『ストロベリーナイト』の作者誉田哲也さんや『ハゲタカ』の真山仁さんなど
映像化されることの多い人気作家さんの本も多いですね。
個人的には、今年の本屋大賞2位の
住野よるさんの『君の膵臓をたべたい』がとても気になっています。
タイトルだけでぐっっときます。
さらに、大人気作品のセット本もお譲りいただきました
上橋菜穂子さんの『精霊の守り人』シリーズ。
今年、NHKで綾瀬はるかさん主演でドラマ化もされたことでも話題になりましたよね。
文庫本にもなっていますが、ファンの方には単行本の表紙や挿絵のイメージが強いという方も多いのではないでしょうか。
物語の世界観がすごく現われていて、すてきですよね。
こうして並べると、歴史を感じますね~。
映画にもなった大人気の『図書館戦争』シリーズも
とてもきれいな状態でお譲りいただきました。
誠にありがとうございました
ユリ
神奈川県川崎市宮前区で、ビジネス書・英会話の本をお譲りいただきました
神奈川県川崎市宮前区で、最新のビジネス書・ビジネス英会話の本をお譲りいただきました。
中には、『起業』に関する本も。
ドラえもんで『起業』といえば、
てんとう虫コミックス15巻に載っている
『ネコが会社をつくったよ』ですね!
のび太くんがママにバレないように牛乳を注ぐシーンにご注目ください。
ぜひご一読を!
ニーミン
神奈川県横須賀市で「東洋陶磁」全12巻 をお譲りいただきました
東洋陶磁 全12巻 講談社 二重函
世界各国の美術館・博物館に所蔵されている東洋のやきもの・陶磁器が掲載されています
モモコ
東京都港区赤坂で、健康に関する本をお譲りいただきました
東京都港区赤坂で、健康に関する本をお譲りいただきました、ありがとうございます!
そのなかでご紹介したいのが、すこし前から話題の「腸活」関連の本。
私事ですが、先日xx歳の誕生日を迎え、(くまねこ堂でもお祝いをしていただきました!ありがとうございます!)当日はシュラスコ(肉を鉄串に刺し、岩塩をふって炭火で焼く南米のバーベキュー)食べ放題♪!のお店に行く予定でした
ところが、その数日前から食後に胃腸がシクシク、キリキリと痛む症状が続いており…結局当日までに快復せず、楽しみにしていたディナーはキャンセルすることに(TωT)
それからしばらく、何をしても楽しい気持ちになれない、ささいなことで苛立ったり悲しくなったりする状態でした
「まだ誕生日を引きずって落ち込んでるの…?
私こんなにメンタル弱かったっけ…( ̄◇ ̄;)!?」
そう考えてますます凹んでいたところ、
【長沼敬憲『心と体を変える “底力” は “腸” にある 腸脳力』BABジャパン、2011年】の第6章「心の起源は『腸』にある?」の記述が目にとまりました。
「腸の働きが不安になると精神的にも不安定になります。体の構造としてそうなってしまうわけですから、何か悩みを抱えていたとしたら、その悩みはさらに増幅されるでしょう。腸の汚れは心の汚れにつながる。腸をキレイにすれば心もキレイになる」
そしてその根拠として、心を安定させる神経伝達物質「セロトニン」の95%は、腸のぜん動によって分泌されることなどを挙げています。
そう考えると、
「×胃腸の疲れ→誕生日が楽しめなかった→気持ちの落ち込み」 ではなく、
「○胃腸の疲れ→気持ちの落ち込み」 に直結していたのかもしれません
暑い日が続きますが、毎日をご機嫌な気分で過ごすためにも、自分の身体と向き合い、いたわってあげたいですね
by クラニャン