買取事例
埼玉県さいたま市緑区で、ドイツ・グラモフォンとEMIのクラシックCDを多数お譲りいただきました
こんにちは!ナカゴンです
昨日に続きまして、さいたま市緑区にてお譲りいただいたクラシックのCDを紹介いたします。
本日は、「ドイツ・グラモフォン」と「EMI」のレーベルを取り上げます。
各レーベルごとの色にご注目ください!
クラシックCDで黄色のジャケットといえば、「ドイツ・グラモフォン」!
こちらは「ARCHIV アルヒーフ」といい、グラモフォンの古楽レーベルだそうです。
左上のCDジャケットからこちらをみているのは、
音楽室でもお目にかかった、
J.S. バッハです。
こちらにもバッハ!
レーベルはEMIクラシックスでございます。
明日は、世界各国のレーベルのクラシックCDをご紹介いたします。
ナカゴン
埼玉県さいたま市緑区で、デッカ・ロンドンのクラシックCDを多数お譲りいただきました
こんにちは!ナカゴンです。
くまねこ堂では、古本だけでなく、
CDやDVDの買い取りも行っております。
本日はさいたま市緑区にてお譲りいただいたクラシックのCDをご紹介いたします!
たくさんのCDをお譲りいただき、まことにありがとうございます!
数が大変多いので、レーベルごとに何回かに分けてご紹介する予定です。
レーベルそれぞれのイメージカラーにに注目してご覧くださいませ。
まずはトリコロールカラーがまぶしい「デッカ・ロンドン」のレーベルからっ!
ジャーン
そしてワーグナー(左)のアップ!!
スミマセン。わたくし、三度の飯よりワーグナーが好きでして・・・
ちなみにこちらのCDに収録されております『ニーベルングの指環』は、
演奏時間約15時間という、
大・長・篇
です。
こちらは、バロック以前の音楽(「古楽」と呼ばれる)を扱うレーベル、「L’OISEAU-LYRE オワゾリール」です。
こちらは、渋い茶色がテーマカラー、「フィリップス・クラシック・レコード」です。
モモコ師匠さんによりますと、
現在「フィリップス」は「デッカ」の傘下に入っており、
現在ではクラシック”PHILIPS”のロゴの表示は”DECCA”に置きかわっているらしいですよ~。
まだまだたくさんクラシックのCDをお譲りいただきました。
明日は「ドイツグラモフォン」と「(東芝)EMI」レーベルのCDをご紹介いたします!
ナカゴン
東京都渋谷区神宮前で、キングダムの全巻コミックセットをお譲りいただきました
東京都渋谷区神宮前で、キングダム、ティファニーで朝食を、東京タラレバ娘の全巻コミックセットをお譲りいただきました。
ありがとうございます!
モモコ
千葉県市川市妙典で、アジア映画のDVDをお譲りいただきました
タイ映画と香港のアクション映画のDVDです。
タイ出身の映画監督プラッチャヤー・ピンゲーオとアクション俳優トニー・ジャーによるムエタイアクション映画「マッハ!!!!!!!!」「トム・ヤム・クン!」は『一、CGを使いません 二、ワイヤーを使いません 三、スタントマンを使いません 四、早回しを使いません』という触れ込みで制作されており、海外での評価も非常に高いそうです。
こちらは韓国映画、韓流ドラマのDVDです。
韓流ブームで話題となったラブストーリー・ラブコメものから、パク・チャヌク監督をはじめとしたサスペンス・スリラー・ホラーといったシリアスで骨太なジャンルまで幅広く取り揃えられております。
モモコ
千葉県市川市妙典で、青年・少年向けの全巻コミックセットを多数お譲りいただきました
千葉県市川市妙典で、青年・少年向けの全巻コミックセットを多数お譲りいただきました。
完全版 DRAGON BALL(ドラゴンボール)と希望コミックス版の三国志の全巻セットです。ドラゴンボールは西遊記を元に描かれた漫画ですので、三国志とは中国つながりですね
こちらはジャンプ・コミックス版のドラゴンボール 全42巻完結セット。
他、代紋(エンブレム)TAKE2や、グラップラー刃牙、新・ナニワ金融道、オークション・ハウス、史記などのコミック全巻セットをお譲りいただきました。
猛々しく漢らしいラインナップのコミックばかりです
モモコ
千葉県柏市で、ジョジョの奇妙な冒険、ストーンオーシャンの全巻セットをお譲りいただきました
千葉県柏市で、ジョジョの奇妙な冒険、ストーンオーシャンの全巻セットをお譲りいただきました! ありがとうございます。
実はジョジョ大好き人間が多いくまねこ堂ですが、久々にお譲りいただいたジャンプコミックス版に興奮を禁じ得ません。グレートですよ…こいつァ。
集英社のジャンプ系列の雑誌で長きにわたって連載されている漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズですが、後から刊行された文庫版にはセリフに修正等がはいっているため、実は微妙な違いがあります。(あとはジャンプコミックス版では著者の荒木飛呂彦先生のコメントが沢山読める!)
ジョジョマニアな方はどちらも揃えられる事をオススメいたします。
by タノ@トニオさんのイタリア料理店行きたい
千葉県柏市で、PS Vita、PSP、Nintendo 3DS、最新のゲームソフトをお譲りいただきました
千葉県柏市で、PS Vita、PSP、Nintendo 3DS、Nintendo DSなど最新ゲームソフトをお譲りいただきました。
ドラゴンクエスト、ファイナルファンタジー、初音ミク -Project DIVA- 、どうぶつの森など人気シリーズものばかりです。
モモコ
東京都中央区銀座で、アート、ライフスタイルに関する本をお譲りいただきました
東京都中央区銀座で、アート、ライフスタイルに関する本をお譲りいただきました。
リピーターのお客さまです。いつも誠にありがとうございます!
パワフルで魅力的な画集を見つけました♪♪
矢野り々子『LiLi』駒草出版、2016年です。
同書より作品を何点かご紹介したいと思います。
洗練と力強さを併せもつ色彩。
躍動感あふれる描線。とりわけ捕食シーンの迫力が卓越しています。
これらはすべて、2006年生まれの矢野り々子氏が、8~9歳で手がけた作品です。
その年齢にも驚かされますが、たとえ作者について何も知らなくても、作品そのものの魅力が私たちを惹きつけずにはおきません。
「まだ9歳なのに対象を立体的に表現できていてすばらしい」「9歳だから常識にとらわれない空間把握が可能なのだろう」
彼女の描くペガサスは、そんなせせこましい批評のはるか上空を、悠然と飛び去っていく気がします
by クラニャン
神奈川県川崎市宮前区で、中原淳一の本をお譲りいただきました
中原淳一の画集が入荷いたしました。
以前の事例でご紹介させていただきました「髪の絵本」の淳一文庫版もございます。
中原淳一が訳詞と作詞をし絵を綴った「シャンソン詩画集」では、青年の挿絵も掲載されています。
うら若い女性と少女ではなく、男性をモチーフとして描いた作品はなかなか珍しいのではないでしょうか。どこか鬱屈とした陰りのある表情が印象的です。
モモコ
神奈川県横浜市港南区で、オールカラー版 世界の童話 カロリーヌの絵本をお譲りいただきました
オールカラー版世界の童話 / 小学館
「カロリーヌとおともだち」
「カロリーヌのつきりょこう」
「カロリーヌのせかいのたび」
が入荷いたしました。
カロリーヌの絵本は人気が高く、こちらの世界の童話版の絵本は市場でもプレミアがついております
余談ですが、コミック「HUNTER×HUNTER」のキメラアント編に登場した王直属護衛軍である3匹のキャラクターは、カロリーヌちゃんのお友達の動物たちの名前をもとに名付けられたそうですよ。
モモコ