買取事例
新品CD 約4500枚
DVD・約400枚(ほぼ全部新品!!)と、CD・約4500枚(ほぼ全部新品!!)です!
お売り下さったのは業者さんなどではなく、一般のお客様です。
大切なコレクションをお譲りいただきまして誠にどうもありがとうございました、
大事にお取り扱いさせていただいております!
哲学書、思想、文学、評論など
新しめで面白そうな本がたくさん!
古本屋としましてはよだれが出ちゃいます~
水木しげる 昭和30年代貸本マンガ
「河童の三平」水木しげる/兎月書房
「おかしな奴 墓場鬼太郎長編読切」水木しげる/佐藤まさあきプロダクション
「呪われた村(水木しげる幻想ロマン)」水木しげる/東考社
「怪談 青葉の笛」水木しげる/東京・日の丸文庫
「地獄流し(水木しげる幻想ロマン)」水木しげる/東考社
昭和30年代後半くらいに書かれた漫画だというのに、面白い!
普通に手に汗握って読んでしまいました、やっぱりすごいんだなあ、水木先生
太宰治の「右大臣實朝」(昭和18年/錦城出版社)の初版本
太宰治の「右大臣實朝」(昭和18年/錦城出版社)の初版本。
装丁は藤田嗣治なのだそうです。
昔の本は、意外なビッグネームが装丁をやったりしているので、そういうのを眺める楽しさもありますね!
ミステリー・推理小説
飛鳥高(あすかたかし)、鷲尾三郎の「葬られた女」、三橋一夫の「骨董殺人事件」なんかもありますね。
横溝正史の「悪魔が来りて笛を吹く」は、色々な版で何度も何度も再版されていますが、写真のものが正真正銘の初版なんだそうです。
大ソプラノ ローザ・ポンセルの写真集
往年の大ソプラノ、ローザ・ポンセル(1897年~1981年・アメリカ)の写真集です。
ジャコモ・プッチーニ、シャーリー・テンプル、
その他、エンリコ・カルーソー(T)やエツィオ・ピンツァ(B)、若き日のルチアーノ・パヴァロッティ(T)と写っている写真などがあり興味深いです。
「風景の死滅」松田政男/田畑書店/1972年3版発行
表紙を開くと、「写真提供:中平卓馬」とあります。