買取事例
御茶ノ水ソラシティプラザにて行われる古本市にくまねこ堂も出店しています! 手作りPOP(購買広告)が目印です!
先日は、葛飾区東新小岩のお客様よりのご依頼で、経済学、ちくま学芸文庫、岩波文庫をお譲りいただきました。ありがとうございます。
===
現在開催中の、御茶ノ水ソラシティプラザにて行われる古本市にくまねこ堂も出店しています! お値打ち価格で販売しておりますので、どうぞお立ち寄りください!
※【公式】ツイート
https://twitter.com/koshoichi/status/1320601718590062592
この手作りPOP(購買広告)のあるのが、くまねこ堂のワゴンです。続々補充もかけていますので、どうかよろしくお願い申し上げます!
他方で、アマゾンでの出品も鋭意進めております、その中にはほぼ新刊書といってよい新しいご書籍もございます。
上記画像は、フランク・ディケーター『文化大革命――人民の歴史 1962-1976』谷川真一監訳・今西康子訳(人文書院、2020年)です。
文化大革命(文革)とは、1965年より毛沢東主導下で展開された。中国の政治・権力闘争です。本書は文革の出発となった時点、すなわち毛沢東が「階級闘争を決して忘れるな」とのスローガンを発表した1962年から始まるタイトルになっています。
著者のディケーターについては、本書の前の時代、生産性の急激な向上を目標とした大躍進政策(1958-1962)の惨禍を扱った『毛沢東の大飢饉』(草思社、2011年、文庫版2019年)でご存知の方もおられるかもしれません。中国の地方(省および市)の公文書に直接あたるなど、ディケーターは膨大な一次史料に基づいた記述で定評がありますが、「人間ドラマ」仕立てで現実の生々しさを表現する点でも注目されています。そのため、本書の読書は、(1)通して読む、(2)前著とのつながりで読む、(3)事実関係での新発見をチェック、(4)政治指導者と人民それぞれの「人間ドラマ」を読み解く、というような複数回の読書となりましょう。
実際のところ、毛沢東時代の中国では何が起きていたのでしょうか。詳しく理由は書き切れませんが、必ずや気が滅入る読書となるはずなので、御茶ノ水ソラシティプラザの古本市でクラシックCDなどお求めください! ややもすると、絶望の中で一縷の望みを発見するようなスリリングな読書になるかもしれません。
小野坂
雑誌「CQ ham radio 」をお譲りいただきました☆
はあ~~~世間は4連休の方も多いのではないでしょうかっっ
GO☆TO☆キャンペーンを利用してお出かけ方も多いと思いますっっ
いや、思うじゃなくて
多いですよ!!(笑)
本日出張買取で明らかにレジャー関連で混んでた道路ありましたしっっ!!!(笑)
本日は埼玉県大里郡のお客様より、
CQHAM、アンティークカメラマガジン、串田 孫一、シャーロック・ホームズ、アルセーヌ・ルパン全集等等をお譲りいただきました。
猫ちゃんが2匹ゆったり過ごしている姿も拝見出来まして、店主くまきちと猫好きなスタッフは
大変癒されましたっ♡♡
ご依頼誠にありがとうございました!
マニアックな雑誌が入荷いたしましたのでご紹介いたします。
「CQ ham radio 」は創刊1946年に創刊されたアマチュア無線の専門誌です。なお、現在も刊行中!70年以上も歴史のある雑誌です!!
無線通信機器についてのあらゆる情報がぎゅぎゅっと詰まった月刊誌で、
ほんとにアマチュアのレベルなの?!?!と素人が見たら感じるような内容です。
↑こんなかんじ!
濃い内容とは裏腹(?)に、
有名ではあると思うのですが、
雑誌本文、そして公式サイトでもナチュラルに使用されている
アマチュア無線愛好家のことを指す愛称がかわいい。
「アマチュア無線を愛するハムの皆様~」
「ハム初心者」
「カムバック・ハムサポート」
「充実したハムライフ」などなど、
ハムハムハムハム書いてあるんですね。すごく可愛い。
どうしてもとっとこハム太郎が頭の中で走ってしまう。
でも実際は無線を匠に使いこなせる愛好者の方々、かっこいい。
愛称とのギャップがたまりません。
最愛のハム(人)を見つけたい。
お話が変わりますが、いよいよ明日から
新御茶ノ水駅直通!御茶ノ水ソラシティにて古本市がはじまります!
なかなかリアルで出店をしないくまねこ堂、出店いたしますっっ!!!
本日もりもりハイエース1台に本やCDを積みました~~
この機会に、皆さまのご来場をお待ちいたしております♪
どうぞよろしくお願いいたします!
かこさん
言い伝えや迷信を集めたニッチな辞典が入荷!
先日は吉祥寺周辺エリア(練馬区立野町)のお客様より、
石川 球太、サンコミ、少年ケニア、昭和30年代単行本、創元推理文庫、ジュブナイル、楽譜等をお譲りいただきました!
御依頼、誠にありがとうございました。お家丸ごとご相談をいただき、最終的に骨董や古道具、アクセサリー等もご一緒におまとめしてお譲りいただきました!
またご整理をされる際には、お気軽にご相談くださいませ♪
また、11月2日から8日までの1週間!
くまねこ堂は御茶ノ水ソラシティで開催の古本市に出店いたします!
公式ツイッター @koshoichi
皆さまのご来場、スタッフ一同おまちしております!
ちなみにくまねこ堂もTwitterあります。
もしよろしければフォローしてください~~
くまねこ堂ツイッター @kumaneko_do
くまねこ堂にニッチな辞典が入荷いたしましたのでご紹介いたします。
「日本俗信辞典 動・植物編」(鈴木棠三著 /角川書店)。
函の裏まで情報垂れ流しのこちらの事典は、
日本全国の言い伝えや迷信が徹底的に収集されています。
これは人間が大好きな無駄な知識、トリビアが大漁じゃ~!
せっかくなので2項目ほど簡単にご紹介します。
ひとつめは鰻。
選出理由はくまねこスタッフ好物だからです。
ウナギにまつわる言い伝えや迷信は、
だいたい1ページと3分の2ページ程にまとめられていましたっ
土用の丑の日に鰻を食べれば、、、
夏痩せしない(岩手、秋田、茨城、埼玉、兵庫、岡山、愛媛)
夏病をしない(富山、愛媛、広島、山口)
病気にかからない(山梨、石川、富山、岐阜、愛知)
冬病にかからない(愛知)
長生きする(岩手、千葉、石川、富山、静岡、愛知)
万病がなおる・薬になる(神奈川、広島、香川、大分、広島)
精がつく(兵庫)
無病息災(石川)
エトセトラ~~~
といったかんじで、だいたいどこでも身体にいいかんじのことが信じられていたようです。
が!!
中にはこんな迷信?!が伝わる地域も。
★目の中に汗が入らない(愛知)
なんで!?関係ある!?
土用の丑の日に限らず、
地域によっては下記のような言い伝えも!
★寅年生まれは鰻を食べてはいけない(埼玉県越谷市)
★神の使いだから食べてはならない(全国各地一部地域)
二つ目は猫
選出理由は猫好きな人が多いから!
猫については8ページにも及ぶ言い伝えや迷信が書かれていました。
やはり身近な存在程、あれよあれよと言われやすいのか?!
その中で、気になった事をピックアップして紹介します。
★三毛猫が服を呼ぶ、魔よけになるというのは有名ですが、
黒猫も福がある(呼ぶ)と言われる地域もあるようです!
黒猫ちゃんは他にも、病気にかからない、
台所へ黒猫が入ってくると良いことがある!なんてジンクスも(笑)
★赤猫が家に入り込むと家の運勢が良い。
★ハチワレ猫は化ける(!)
などなど。
偏見よっ!と猫ちゃんはこれを見たら怒っちゃうかもしれませんね。
いじけないように可愛がってください。
はい‼こんな感じでいろいろな俗信を知ることができます。
是非ご覧になってみてください♪
かこさん
11/2(月)~11/8(日)の御茶ノ水ソラシティプラザ古本市に、昭和30年代ごろの少年漫画誌の別冊付録を出品します!
先日は、神奈川県川崎市中原区の方より買取りのご依頼をいただき、明治の七宝、掛軸、頼山陽、山岡鉄舟、若冲、錦絵、刷り物、天保期の地図、戦前のメダル、集印帖等をお譲りいただきました! ありがとうございます!
===
11/2(月)~11/8(日)に御茶ノ水ソラシティプラザにて行われる古本市にくまねこ堂も出店します!
そこで今回は、古本市に出品予定の、昭和30年代ごろの少年漫画誌の別冊付録を紹介します。
現在、出品に向けて作業中です。
付録とはいえ、この時期の付録漫画の装丁は豪華です。ところで、「宮本武蔵」とのタイトルも見えますが、1冊で収まるのでしょうか?
実は、この時期の付録漫画は、付録とはいうものの、連載ものであることも多いのです。
これは、山口あきら「つうかい時代漫画 宮本武蔵」『漫画王』1957年5月号の冒頭なのですが、悪者が先月号の借りを返すと宣言している場面から始まります。この「宮本武蔵」に関しては、別冊で続いていたようですが、作品によっては、本巻と別冊とにまたがって連載されているものもあったようです。
キーワード検索では気づくことのなかったような発見が、古本市ではあるかもしれません。ぜひ古本市期間中の御茶ノ水ソラシティプラザにご来場ください!
小野坂
昭和三十年代付録、水木しげる、永井豪、藤子不二雄の本などをお譲りいただきました!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日は千葉県市川市のお客様より昭和三十年代付録、水木しげる、永井豪、藤子不二雄、横山光輝、好美のぼるの本などをお譲りいただきました。ありがとうございます!
水木しげるの「新雨月物語」、表紙の絵はなかなかに不気味ですね。
私自身は妖怪や怪談などオカルトな話題は好きなのですが、実際に不思議な体験などはまだしたことがありません。(気づいていないだけという可能性もありますが…)
正直そんなに肝が冷えるような体験はしたくありませんが、少しだけなら体験してみたいと思ったり…漫画の読みすぎですかね(笑)
今年のハロウィンももうすぐですしね!例年とは少し異なるとは思いますが皆さんが楽しく過ごせることを願っています!
お話は変わりますが
11/2(月)~11/8(日)に御茶ノ水ソラシティプラザにて行われる古本市にくまねこ堂も出店致します!
何か掘り出し物が見つかるかもしれませんよ(*’▽’)
お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ!
くまねこ堂では幅広いジャンルのお品物の買取を行っております。古本やCD・DVD、骨董品や古いおもちゃ、アクセサリーなどなど!ご整理依頼も大歓迎です。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
クウスケ
「1000ブリキのおもちゃコレクション 」のご紹介
毎年そうなのですが、季節の変わり目というのは、物欲が増しませんか。
春なら夏支度、秋なら冬支度といったところでしょうか。
本なんて特に「読書の秋」とか銘打って、
冬にお家でぬっくぬっくごろんごろんするため、
この、まだ外に出る事が億劫ではないこの季節に
リスの頬袋のように買いだめをするための口実でもあるのではないか、と思っております
本日は埼玉県三郷市の古本屋さんの廃業整理のお手伝いにお伺いさせて頂きました。
江戸川乱歩初版本、文学、レコード、贈答品、ギフト、備前焼、九谷焼、九谷焼桐箱に入った焼物等をお譲りいただきました。少しでもお力になれたなら幸いです。
その中で、図録関係でくまねこスタッフが好きなTASCHEN社の書籍がございましたので!
ご紹介させて頂きます。
「1000ブリキのおもちゃコレクション 」北原 照久、清水 行雄 著
誰もが幼いころ一度は手にしたことがあるブリキのおもちゃ。
その美しさを永遠に伝えるために、おもちゃたちを救い出し、
博物館でその命を永遠に守ってあげる。そんな活動をする著者のコレクションを紹介。
(Amazonマーケットプレイス商品紹介より)
厚みが4㎝以上ある(結構重い!測ってみましたら1.2㎏ありました( ´∀` )笑)
こちらの本に、
玩具コレクターといえばこの人でしょっ!!北原 照久さんと、
デザインやアートの世界で活躍された清水 行雄さんの
連盟によるコレクションが目白押しっ!
そんな貴重なおもちゃ達を、
タッシェン社ならではの美麗な写真と構成で贅沢に堪能できる一冊となっております。
う~~ん、お家でゆっくりこの本を眺める時間、
想像しただけでなんだか有意義だわ~~~ん(#´艸`#)
くまねこ堂では書籍はもちろん、ブリキのおもちゃ(実物)の買取も合わせてご相談承っております!古本と骨董・古道具などなど、お家丸ごと拝見させて頂きます!
どうぞよろしくお願いいたします。
かこさん
新しい本は高額買取の可能性がございます!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。
先日は荒川区のお客様よりビックリマンシール、マイナーシール、消しゴム、昭和の食玩、ソフビ、特撮ヒーローもの、ファミコンソフトなどをお譲りいただきました。ありがとうございます!
気付けば10月も下旬ですね…毎日があっという間に過ぎていきますがそんな日々の中でも楽しみを見つけながら生活したいですね!
本日は古本の買取査定について少しお話を。
査定額に関して、やはり発行年数が新しいものだと買取の際にお値段が付きやすくなります!
目安としましては発売から1年以内のものだと高額買取させていただく場合がございます!
(本の状態やジャンルなどによっては対象外になる場合もございますのでご相談いただけましたら幸いです)
新しく買って読み終わった本を「もう読まないな…」と思うようでしたらなるべくすぐに売ると高額買取の可能性が高くなりますよ!
お部屋もスッキリして気持ちもハッピーになりますね。
ぜひご参考までに!
くまねこ堂では様々な種類の古本の買取を行っております。また、古本だけでなく、骨董品や古いおもちゃ、アクセサリーなども買取しております。ご整理依頼も大歓迎です。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
クウスケ
哲学や宗教等の著作集・作品集・全集等をお譲りいただきました
本日は茨城県古河市のお客様より、
すべて合わせて、だいたい段ボール箱10箱分ほどの書籍
(哲学、宗教、歴史、経済、岩波文庫、岩波書店全集セット、
西田幾多郎全集、アウグスティヌス著作集、カント全集、アリストテレス全集)、
レコード等をお譲りいただきました!
御依頼を頂きまして、誠にありがとうございました
あいにくのお天気でしたが、
査定が完了した時に一瞬雨が止みまして(!)
運搬作業も素早く終えることが出来ました~
どの書籍でもそうですが、シリーズもの、全集、著作集、作品集等は
単品ですとお値段がつけられないものでも、
全巻揃っていると買取が可能になったりする書籍も中にはございます。
(逆に、シリーズものでも、単品から買い取ることができる書籍もございますので、
ご相談の際により詳しくお教えいただけますと、大変助かります)
また、「化粧箱」「コレクションBOX」と呼ばれる、
上の画像のような外装箱等も残っておりますと
より、Goodです!
とは言っても、長年保管していた本。
なかなか把握しきれない場合もたくさんあると思います。
そんな時は当店ホームページのメールフォーム、もしくはLINE査定にて、
本が刺さっているそのままの本棚や、お部屋全体の写真、段ボール等にまとめていらっしゃる方は、本の背表紙が移るようにお写真をお送り頂きますと、
通常よりスムーズにご案内が出来ます。
是非皆さまからの御相談、ご依頼をお待ちいたしております!
どうぞよろしくお願いいたします
かこさん
宗教学、心理学、学術書、専門書などを大量にお譲り頂きました!
いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は見事な秋晴れで気持ちが良いですね!すがすがしい気分で出張買取に行ってまいりました。
東京都練馬区のお客様より宗教学、キリスト教、心理学、講談社、学術文庫、岩波文庫、ちくま芸術文庫、学術書、専門書などを大量にお譲り頂きました!ありがとうございます!
写真はお譲りいただいた本の一部ですが気になる本がいくつもあります…
私が普段読書するときは移動中にすることが多いので、選ぶ本は持ち運びしやすい文庫や新書サイズのものがほとんどです。
でもやはり単行本もいいですよね。本です!っていう主張が強いというか装丁が綺麗だったりするとさらにテンションが上がります(笑)
持ち運びの点で電子書籍はとても便利で利用することもありますが、そういう感覚的というか気持ちの面ではやはり紙がいいなと思います。
今日の帰りは図書館へ寄るので家で読む用に単行本の方もちょっと見てみようかなと思いました。
くまねこ堂では様々な種類の古本の買取を行っております。また、古本だけでなくCD・DVD、古道具や骨董品、古いおもちゃなど幅広いジャンルの買取も行っております!ご処分をお考えの際はお気軽にご相談下さいませ。
また、ご遺品整理などでお困りのお客さまは、是非くまねこ堂までお申しつけ下さいませ。
お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
クウスケ
東京都江東区にて、釣りキチ三平(DX版)全37巻セットを買い取りました。
本日は、東京都の江東区と豊島区、二件の買取に向かいました!
一件目は江東区ということで、超近場ッ!
車で5分もかからない場所でした。
こちらのお宅では、
レコード、CD、DVD、プレステ・PS2・スーパーファミコンなどレトロゲーム手塚治虫全集(鈴木出版)、古本(古代史、科学、戦記)
などのお品物をお譲りいただきました。
ありがとうございます!
本はお客様の手で段ボールに詰められており、
ひとつずつ開けて査定したのですが……開封したときに思わず「オッ!」となったのが、こちら。
釣りキチ三平です!
釣りブームを巻き起こした、皆様ご存じ釣りマンガの金字塔ですね。
くまねこ堂ブログでもちょくちょく紹介しているお品物ですが、こちらはDX版となります。
週刊少年マガジンコミックスよりも分厚いのが特徴で、
マガジンコミックスが65巻セット+番外編1・2巻の全67冊なのに対し、
こちらは全37巻セットですね。
矢口高雄氏といえば、なんといっても「大自然」の描写!
2018年には原画展が開催されていました。私フジタンは直接は行けず、写真で内容を見たのですが、いやはや、すさまじい……。
圧倒的に緻密な描写のチカラで、絵を見るだけで岩を打ちつける水の音や木の葉が地面に落ちる音まで聞こえてきそうです。
そういえば、先日から故郷である秋田県横手市で原画展が開かれているようです。
なんと、矢口高雄氏は御年80歳! 今年で画業50周年だとか。ヒエーッ、すごいバイタリティ。
展示では愛用の釣り具や作業場の再現コーナーもあるようですので、気になる方はぜひとも。
横手市増田まんが美術館 企画展ページ
https://manga-museum.com/YAGUCHI_50th/
フジタン