スタッフブログ/新着情報

三好徹の交友 その3🌸

すっかり春らしくなってまいりました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 以前、三好徹に届いた年賀状をご紹介したことがありましたが、本日はその続きをいたします。 まずはこちら。 佐藤嘉尚からの年賀状です。 佐藤は、昭和18年秋田県生まれ。編集者、作家として活躍しました。 この昭和5 ...

≫ 記事の続きを読む

講談社学術文庫・平凡社ライブラリー・岩波文庫などお譲りいただきました📚

目が痒い日も最近は増えました。花粉症の方には辛い季節の到来かもしれません。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 先日は、千葉市のリピーター様のもとに出張買取に伺いました。 講談社学術文庫・平凡社ライブラリー・岩波文庫・みすず書房の本に加え、専門書・学術書、また自然科学・哲学・仏教と ...

≫ 記事の続きを読む

JBL 4312Aなどお譲りいただきました!!

本日もくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。   先日は埼玉県宮代町の方へ出張買取に伺いました。 懐かしアニメDVD、テレビドラマDVD、昭和のDVD、グラビア写真集、PSP、PS3、オーディオ機器、JBLのスピーカー、アイドル写真集などをお譲りいただきま ...

≫ 記事の続きを読む

オポッサムはハードボイルド~アーネスト・T・シートン『シートン動物誌12 ウサギの足跡学』今泉吉晴監訳(紀伊國屋書店、1998年)より

 ロシアのウクライナ侵攻は収束に向かうどころか、長期化しかねない情勢です。ロシア軍に対するウクライナ市民は、非暴力の抗議を続けているとの報道もあります。力対力の土俵に立ってしまえば、ロシアの正規軍に対するウクライナ市民が犠牲となる一方でしょう。非暴力の抵抗がどのような活路を見出す ...

≫ 記事の続きを読む

新刊書・新書など大量にお譲りいただきました!✨

先日の東京は、とても暑かった💦ですね。 いよいよ春が近いことを感じます。 さてこの度は、東京都東久留米市に出張買取がございました。新刊書・新書・文庫・実用書・文芸書・専門書、またコミックなど、大量にお譲りいただきました! キレイで新しい本が多く、大変ありがたいです ...

≫ 記事の続きを読む

木村汎『プーチンとロシア人』(産経NF文庫、2020年)を紹介します。#ウクライナ #クリミア #ロシア史

 ロシアのウクライナ侵攻が、長期化の様相を呈しつつあります。また、戦線は地理的な意味でも拡大する一方で、ウクライナ西部での戦闘は、ポーランド国境近くにまでおよんでいるとの報道も出ています(※)。 ※ウクライナ西部に攻撃、35人死亡 ポーランド国境近く(日本経済新聞、2022年3月 ...

≫ 記事の続きを読む

河鍋暁斎の図録などお譲りいただきました! 

こんにちは、日差しが当たる時間が長くなってきましたね くまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます! 本日東京都世田谷区太子堂へ出張買取に行かせていただきました! 図録、美術書、ビジネス書、実用書、新刊書などをお譲りいただきました 図録はなんと400冊ほどもございました! ...

≫ 記事の続きを読む

東京名物「神田古本まつり」が3/17(木)~3/21(月)に開催予定です!📚

いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。 先日は千葉県四街道市のお客様より写真集、橋本環奈、浜辺美波、鬼滅の刃、僕のヒーローアカデミア、ドラゴンボール、転生したらスライムだった件、一番くじ等のフィギュアを大量にお譲りいただきました!ありがとうございます。 *** ...

≫ 記事の続きを読む

美しき日本画の世界「國際美術協会 第一回内国展覧会會圖録」のご紹介

本日もくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。   今回はこちらの冊子を皆様にご紹介したく思います。 1929年発行「國際美術協会 第一回内国展覧会會圖録」です。 國際美術協会は当時子爵であった渋沢栄一が顧問、会長を侯爵小松輝久が務めた団体です。 小松輝久は ...

≫ 記事の続きを読む

三好徹の交友 その2

雨の日も、その音のくすぐったさから、春が近いことを感じる今日この頃です。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 以前、作家の三好徹宛の年賀状をこのブログでご紹介したことがありました。 今回はその第二弾です。 推理小説やスパイ小説など、幅広い作品を書いた三好徹。どのような人物との交流が ...

≫ 記事の続きを読む

イアン・カーショー『運命の選択1940-41』河内隆弥訳(白水社、2014年)が入荷しました #第二次世界大戦 #ウクライナ危機 #歴史認識

 いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。  くまねこ堂では幅広いジャンルの書籍、古道具などの査定、買取に取り組んでおります。バーコードのある本だけ買い取りしたい古本屋さんもおられるかもしれませんが、当店ではそうではない古書や全集など、分け隔てなく買取させていた ...

≫ 記事の続きを読む

長谷川毅『暗闘――スターリン、トルーマンと日本降伏』(中央公論社、2006年)が入荷しました!

 いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。最近、日本の近現代史や第二次世界大戦に関する書籍が多く入荷してまいりました(※)。そこで今回は、囲碁の終盤戦である「ヨセ」の激動に例えられるような、第二次世界大戦の敗戦・終戦についてお話ししていきたいと思います。というの ...

≫ 記事の続きを読む

’76年の玩具・人形・模型他総合専門誌「トイズマガジン」で盛り上がりましょう!

先日は埼玉県三郷市のお客様より、 昭和40~50年代少女漫画、絶版文庫、絶版コミック、CD、音楽ライブパンフレット、創元推理文庫、アガサ・クリスティー、SF、ぬいぐるみ、ちゃぶ台、茶道具、レコード、アクセサリー、竹籠、網籠等、沢山のお品物を、 お引越しということでお家一軒まるごと ...

≫ 記事の続きを読む

めくるめくSFクリーチャーの世界👽👾

本日もくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。 先日は神奈川県相模原市のお客様より、即日の出張買取のご依頼で、 PC、技術書、物理学、文学、岩波文庫、数学書、暗号、専門書、学術書、CD、クラシックなどをお譲り頂きました。 御依頼誠にありがとうございました。 くまねこ堂 ...

≫ 記事の続きを読む

ビジネス書や技術書などをお譲りいただきました!

本日もくまねこ堂ブログをご覧いただきましてありがとうございます。   先日は東京都世田谷区のお客様からご連絡いただきまして出張買取に伺いました。 ビジネス書、技術書、パンローリング、Blu-ray、ムック本などをお譲りいただきました。誠にありがとうございます。 &nbs ...

≫ 記事の続きを読む

「鏑木清方展」東京国立近代美術館にて3/18から開催予定

本日もくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。   突然ですが、「日本画」と聞いて皆さまはどんな絵を思い浮かべるでしょうか? 浮世絵や水墨画をご想像された方も多いと存じますが、「日本画」とは海外からやってきた「洋画」に対して日本に古来より伝わる様式を指したも ...

≫ 記事の続きを読む

いつかは、『源氏物語』を✨

「いづれの御時にか、女御、更衣あまたさぶらひたまひける中に、いとやむごとなき際にはあらぬが、すぐれて時めきたまふありけり…」 どこか遠い記憶にある文章… 思い出せた方もいらっしゃるかもしれません、これは『源氏物語』桐壺巻の冒頭です。 学校などで、皆さまもいつかは触れたことがあるも ...

≫ 記事の続きを読む

荻野富士夫『北洋漁業と海軍――「沈黙ノ威圧」と「国益」をめぐって』(校倉書房、2016年)、出品中です!

先日は中央区銀座 出版関係企業リピーター様より、 ビジネス書、新書、写真集等をお譲り頂きました。 もう5、6度はお伺いさせて頂いております。 今後も資料のご整理の際は、是非、当店をご利用くださいませ♪     いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうござ ...

≫ 記事の続きを読む

日本郵船株式会社広報グループ編『航跡――日本郵船創業120年周年記念』(日本郵船株式会社、2004年)が入荷しました

 いつもくまねこ堂ブログをご覧くださり、ありがとうございます。  この投稿を作成しているのは、東京でも降雪のあった2月10日なのですが、そんな中でも商品を配達してくださる配送業者の方々には頭の下がる思いです。そういうわけで今回は、最近入荷した運輸の歴史に関わる書籍を紹介します。以 ...

≫ 記事の続きを読む

三好徹の交友

今年が始まり、早一ヶ月以上が経とうとしております。 もう2月も半ば…。私は年賀状をいただいた方へのお返事年賀を出せないままになってしまっております…。 皆さまは年賀状のやり取りは、現在もなさっているでしょうか。 年賀状を手に取って見返し懐かしい名前に出会うのも、なかなかよいもので ...

≫ 記事の続きを読む

絶版漫画などをお譲りいただきました!

道端の紫陽花に新芽を発見し、春ももう近いのかと感じた今日この頃です。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 この度は、宅配買取で、絶版漫画やコミックセットをお譲りいただきました! くまねこ堂では、宅配買取もしております。お電話またはメールフォーム、LINEにて、お気軽にお問い合わせ下さ ...

≫ 記事の続きを読む

100巻越えのコミックセットは壮観です😎

いつもくまねこ堂ブログをご覧いただきありがとうございます。 先日は世田谷区太子堂のお客様より即日出張買取にてビジネス書、実用書、Blu-ray、DVDBOX、テクノレコード、ワンピース、おーい!竜馬、小山ゆう、スピードラーニング、英会話教材などをお譲りいただきました。ありがとうご ...

≫ 記事の続きを読む

文学・全集・初版本などをお譲りいただきました!

今年は雪のたくさん降る冬ですね。 寒さ厳しい折、皆さまどうぞご自愛くださいませ。 先日は、新宿区白銀町に即日出張買取に伺いました! くまねこ堂は、条件が合えば、ご連絡いただいたその日にまいることも可能です。 お引っ越しなどで整理をお急ぎの方も、どうぞご利用ください! さて、今回の ...

≫ 記事の続きを読む

つぶらな瞳に既視感👀昭和の漫画雑誌の付録まんがで見かけた🍭太田じろう

「普段はあんな所で活躍している人が、実はここでも活躍していた!」 というような、 元々ファンだった人の、二足の草鞋情報👣を得た時、 その人の事を、もっと好きになっちゃうコトって、ありませんか??笑   以前とっとこハム太郎の作者、河合リツ子さんが小学館の ...

≫ 記事の続きを読む

『衛藤瀋吉著作集第2巻 東アジア政治史研究』(東方書店、2004年)を紹介します。

 受験シーズン真っ只中ですが、いかがお過ごしでしょうか。かつての(ツラい)出来事を思い出した方、あるいは、これからの試験監督業務に不安を抱えている方もおられるかもしれません。  私自身、振り返ってみると、問題を解くということや、点数を上げることに気を取られて、むやみに苛立っていた ...

≫ 記事の続きを読む

くまねこ堂 古本出張買取対応エリア

東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP