今右衛門、香蘭社、柿右衛門、深川製磁
カテゴリー/レジャー 出張買取のご案内はこちらです!→くまねこ堂ホームページ さてさて、その後はカーナビの罠にハマることもなく(笑)、 無事に有田へとやって参りました。 まずは「佐賀県立九州陶磁文化館」へ行き、早足で一通り見学。 入場料は無料なのに良かったですよ、特に「柴田夫妻コレクション」は必見! その次は「今右衛門」へ。 今右衛門:色鍋島の伝統と格式を継承する有田の名窯。(←ガイドブックより) ちょうど季節はひなまつり、焼きもののお雛様が飾ってありましたよ!(^^) お次はワタクシの大好きな「香蘭社」本店へ! 香蘭社:300年以上の歴史を誇る。華麗な色絵が高く評価される。(←ガイドブックより) 建物自体も明治建築っぽくてすご~くワタクシ好み!(;´Д`)ハアハア そしてショールームを彩る華麗で美しい食器達にすっかりウットリしてしまいました、 でもお値段はとっても良心的でそこがまた嬉しい! 素敵なティーセットを見つけて買ってきました(*≧~≦*) お次は「柿右衛門」へ。 柿右衛門:余白の美が美しい柿右衛門様式。赤絵磁器を作り出した初代から390年、 現在は14代が伝統を守り続ける。(←ガイドブックより) どこもそうでしたけど、建物自体からして本当に古そうで歴史を感じさせます。 ・・今右衛門や柿右衛門はお値段が高すぎて、見ているだけで緊張してしまうよ(汗) 「急にめまいを起こしてドンガラガッシャーーーンってなったら どうしようどうしよう!!!ヽ(0Д0;≡;0Д0)ノ」 と、気の弱いにゃん子さんはずっとビクビクものでした(笑) そして閉店ギリギリに「深川製磁」に滑り込み。 深川製磁:明治27年操業の宮内庁御用達名窯。 深川様式と呼ばれる格調高い染め付けや赤絵に定評がある。(←ガイドブックより) これがトンバイ塀だ!! トンバイ塀:使わなくなった窯を壊して、不要になった耐火煉瓦で作った塀。 町の各所で見ることが出来る。 ちょっと前にTV番組でトンバイ塀を見て「へええ~~」と思ったばかりで、 こんなに早く実物が見られるとは思ってもいなかったわ!(嬉) いかにも焼きものの町らしい光景です。 他にも例えば、ドアの取っ手が焼きものだったり、 玄関の地面がこんなだったり、 随所に「焼きものの町」らしい工夫が見受けられて、実に粋であります。 それにしても町自体がすごく古いことにビックリ、 歴史がありそうな古い建物だらけで予想以上に本当に素敵でした! ワタクシも、くまきちの影響で最近焼きものが好きになりつつあるので、 今回は時間が無かったので駆け足になってしまったけれど またぜひゆっくりじっくり来てみたいです。 次は唐津にも、ね!(笑)よろしければシェアお願いします
2009年3月に投稿した古本出張買取り│くまねこ堂・妻のブログの記事一覧