運動するなら朝?夜? /東京都文京区、世田谷区で、実用書、ビジネス書、心理学、スピリチュアル、精神世界、社会科学、人文学、切手、年賀はがき、古銭、銀貨などお譲り頂きました。
カテゴリー/文京区/遺品整理/本・古本・古書/骨董品・古いもの/レトロなおもちゃ/世田谷区/ブルーレイ・DVD・CD・ゲーム
人気ブログランキングへ 現在5位です(本・読書部門)、どうもありがとうございます!
今日も、1時間以上しっかりウォーキングしてきました!
少し涼しくなってきたとはいえまだ残暑はしっかり残っていますから、
ウォーキングとはいえけっこう汗がかけます。
この一週間くらい、何だか無性にイライラしてたんですよね、別に理由もないのに(苦笑)
でも昨日・今日としっかり運動したら、すっかり解消できました。
心と身はつながっていますからね、「心」に何かしらの不調を感じたら、
なにはともあれ体を動かしてみることだなあと、毎度毎度痛感します。
しかもそうしないと、
体力がなくなる⇒すぐ疲れる⇒運動がおっくうになる⇒体力がなくなる~~
という正に負のスパイラルに陥ってしまいますからねえ(´`)
ところで、運動するなら一日のうちでいつがいいのかしら?
個人差もありますし、仕事や家事の都合もありますから
いちがいには言えないと思いますが、
こちらの「なぜ、『これ』は健康にいいのか?」という本には、
意外にも運動するなら「夜」が適していると書かれています。
(ただし、ここで言う「運動」とは、心拍数が上がり呼吸がハアハアと荒くなるほどの
激しい運動ではなく、あくまでゆったりペース(ウォーキング・散歩レベル)のものです。)
———————————————————–
<夕食後の「最低三十分の散歩」が理想的な運動>
私がお勧めしているのは「夜」。夕食後から寝る一時間まえまでに、
三十分から一時間ほどゆっくり歩くことが理想です。
(中略)
一日働いて疲れているのに、さらにまた運動までして疲れるのか、
と思うかもしれませんが、昼間の仕事の疲労と夜の運動の疲労では意味が少し違います。
なぜなら、昼間の仕事の疲れはおもに頭脳労働による精神的疲労だからです。
運動不足で日々の生活に運動を取り入れたいと思っている人というのは、
一日のほとんどを机に向かっているデスクワークの人です。
長時間座っていると、筋肉が硬直し、うっ血してしまいます。
一日の仕事を終えると、たいして体を使っていなくても多くの人が肉体的な疲労を感じます。
なぜこれほどの疲労感を感じるのかというと、実はこのうっ血、つまり血流の悪さが原因なのです。
(中略)
デスクワークの人が退社時に感じている肉体疲労はうっ血によるものなので、
夜にウォーキング程度の軽い運動をすると、血流がよくなるのでかえって疲れがとれるのです。
それに、夜になると、体に朝のような硬さはないので、ケガをするリスクはほとんどありません。
夜の適度な運動は、末梢の血管を開きます。このことについて実験をしたことがあるのですが、
夜運動したのとしないのでは、したほうが眠りの質がよくなるという結果が出ています。
さらに夜運動すると、首の痛みや肩凝り、腰痛なども大きく軽減されることもわかりました。
これらは、全身の末梢血管の血流がよくなることによる副産物でした。
とくに肩凝りには劇的といってもいいほどの効果があります。
(抜粋)
———————————————————–
なるほどなるほど、デスクワークの疲れは血流の悪さが原因で、
運動による疲労とは別物なんですね。
今までは、仕事の後に体動かすなんて疲れてヤダよーーと思ってましたが、
そうとわかれば、デスクワークで悪くなった血流をほぐすために、
仕事が終わってから適度に運動してみようと思います
首の痛みや肩凝り、腰痛にもいいなんて、正にデスクワークをしている者にとっては
うってつけです!
———————————————————–
今日は東京都文京区、世田谷区で、実用書、ビジネス書、心理学、スピリチュアル、精神世界、社会科学、人文学、切手、年賀はがき、古銭、銀貨などお譲り頂きました。
どうもありがとうございました。
よろしければシェアお願いします
2012年9月に投稿した古本出張買取り│くまねこ堂・妻のブログの記事一覧