秘密会合をなす場合の注意(昭和18年発行「防諜の生態」より)

カテゴリー/東京都出張買い取り遺品整理本・古本・古書


人気ブログランキングへ

 

入荷品のご紹介です。

「防諜の生態」著:正兼菊太/成武堂/昭和18年初版発行

ずばり、スパイの本です。
著者の正兼菊太(まさかねきくた)は、ウィキペディアによれば
1902年頃に生まれ没年は不明、ソ連及び中国で活動した日本のスパイとされている
人物だそうです。

目次を見ますと、
「スパイの態度と行動」
「スパイが目的地に赴いて何を第一に知らむとするか」
「スパイは如何にして接近するか」
「敵性諸国は如何にしてスパイ要員を獲得するか」
など、けっこう具体的な内容が書かれております。
少しご紹介してみましょう。

————————————–

(1)秘密会合をなす場合の注意

・人員は能(あた)ふ限り少くする。
・相談時間は短時間(三十分)を可とする。
・会合度数は少ない程よい。
・危険視されない場所を選ぶ。
・危険な物品を放置しない。
・普通の娯楽品又は普通一般の書籍、雑誌、新聞等を準備し置き、
 学課の会合、勉強等の状を装ふ。
・備付書籍類は自己の職務学課に応じて集め、
 それ以外の物突飛な書籍類は備付けない。
・会合の場合は時間を正確に守る。
・会合地点に到れば周囲の人物に良く注意し、
 或は一度行き過ぎ又引返して参会するやうにする。
・静粛を旨として高声を発したり、無駄な不必要なことは話してはならぬ。
・敵が来た時の談話を準備想定して置く。
・会場の周囲に見張人を置き警戒する。
・各人はマッチを携行し即座に文書を焼却し得る用意を持する。
・文書焼却の後痕跡を残してはならぬ。
・散会後は各自分散し、前後左右の門から出る。
・同志間の話は安心して大袈裟になり易い、併(しか)しこの悪習は
 他の場所でも現はれるから注意を要する。

(抜粋)

———————————————-

ははあ・・・「ビジネスマンの心得」ならぬ「スパイの心得」ですね:oogle::ase1:
この他にもたとえば、同志を訪問するときの注意点、秘密文書の書き方、
集めた情報資料の運び方など、大変真面目に書かれております。
なかなか面白いので、また引き続きご紹介したいと思います。


よろしければシェアお願いします

2014年10月に投稿した古本出張買取り│くまねこ堂・妻のブログの記事一覧

この記事のトラックバックURL

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP