グーグル ブック検索
カテゴリー/
くまねこ堂通信
出張買取のご案内はこちらです!→くまねこ堂ホームページ
昨日の、本の足切り作業の続きを今日も行いまして、終わらせたんですけれども。
いやーー、やっぱりこれだけためてしまうと一気にやるのは大変だ、
もっとちょこちょこ、毎日少しずつやるように習慣づけないとなあ!
さて、棚のスペースも少し空いたし、明日は久しぶりにガンガン入力できるかな??
明日は個人的にちょっと楽しみな買取も入っているし、楽しみだなあ(^^)
ところでパソコン仕事をしている時に
猫がお膝に乗ってくるのは毎日のことなのですが、
今は左手に、シュガーくんにしっかりアゴを乗せられており・・(汗)
「シュガーくんを起こさぬよう、
なんとか右手一本打法で入力を!!
ハアハア(;;;0Д0)φ 」
「どこまで猫バカなんだ!!ヾ(;@ω@)ノ」
ところで、こちらの記事を読んで思わず考え込んでしまいました。
グーグル「ブック検索」和解が拡げる日本出版界への波紋(2009/04/16)
日本文芸家協会、ブック検索訴訟和解で米グーグルに抗議声明(2009/04/16)
「グーグル ブック検索」というサイトがあること自体、
私は恥ずかしながら知らなかったのですが。
今見たらまだまだ発展途上という感じですが、今後はどうなっていくのやら・・
そのうち、「昔はねえ、本は紙で出来ていたのよ」なんて
懐かしむ時代が来てしまうのだろうか、
紙の本が単なるインテリアと化してしまう時代が来るのだろうか・・(寂)
まあそれはいくらなんでも気が早すぎだろうけど(苦笑)、
いずれにせよ出版業界や古本業界を取り巻く環境が今後どうなっていくのか、
なかなか先が読みづらいところです。