戦前の乗車券・半券スクラップブック /東京都中央区銀座と千葉県市川市で、出張買取りでした。

カテゴリー/くまねこ堂通信

人気ブログランキングへ  現在4位です、いつもどうもありがとうございます!

今日は東京都中央区銀座と千葉県市川市で出張買取りで、
私も同行してきました。
うち1件は出版社様で、新しいビジネス書や実用書などをお譲り頂きました、
どうもありがとうございました!
そしてもう1件は昭和8年(!)に建てられたお宅で、
古い日本家屋でとても素敵でした:oops::heart:
お庭にはまだちゃんと使える井戸もあり、ご神木のような木もあって、
実にクラシカルで風情があっていいですねえ~~
こんなに古いおうちに住めたらなんて素敵なんだろうと、
古い物好きのワタクシとしてはついつい憧れてしまいます(ため息)

作業の合間に、お客様ご夫婦に
昔の思い出話などたくさん聞かせていただいちゃいました:neko:

そして古書のほか、戦前の葉書なども多数お譲り頂きました。
面白い物も色々ありそうなので、
ぜひブログで少しずつご紹介させていただきたいと思います。
今日はどうもありがとうございました、
もしもまた機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします!

———————————————————–

こちらは、先日の入ってきたスクラップブックの紹介の続きです。

昭和29年1月20日、池袋-御茶ノ水間の開通記念乗車券とあります。
丸ノ内線のことですね?へえ~~。

 

こちらはもっと古くて、
戦前の市営バスの乗車券や、電車の乗車券が貼ってありますね。
”東京市電気局”ですって。

ウィキペディアによると(「東京市」「東京都交通局」)、

東京市(とうきょうし)は、旧東京府東部に1889年(明治22年)から
1943年(昭和18年)までの間に存在していた市である。
市域は現在の東京都区部(東京23区)に相当する。

1911年(明治44年)8月1日 – 東京市(当時)が東京鉄道株式会社を買収。
   東京市電気局を創設して路面電車(市電)事業と電気供給事業を開始。
1943年(昭和18年)7月1日 – 都制施行に伴い名称を東京都交通局に変更。

とあるので、明治44年から昭和18年の間なのは間違いないですが、
それ以上の年代は特定できないですねえ:|
すぐそばのページに昭和7年の半券が貼ってあるので、その頃なのかな?
(追記:情報をお寄せ頂きました!
 ”券面に「市域拡張記念」とありますので、まさに昭和7年の切符です。
  東京府の中に東京市という行政区分がありましたが、昭和7年に隣接五郡を
  合併編入し、現在の23区の元になりました。”
 とのことです、どうもありがとうございました!)


よろしければシェアお願いします

2011年6月に投稿した古本出張買取り│くまねこ堂・妻のブログの記事一覧

この記事のトラックバックURL

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP