2025年2月

群馬県吾妻郡に行ってきました!(3)/「にんぱく」の忍者道具は圧巻でした!

カテゴリー/レジャーくまねこ堂通信

  3日目は岩櫃真田 忍者ミュージアム「にんぱく」へとやって参りました!         手裏剣投げ。 コツがいるようで最初はなかなかささらなかったのですが、段々うまくなってザクザクささるようになると、楽しいようで何度もやりたがり ...

≫ 記事の続きを読む

群馬県吾妻郡に行ってきました!(2) /雪の吾妻峡と、木のぬくもり溢れる温泉宿

カテゴリー/レジャーくまねこ堂通信

  2日目にまず向かったのは、「道の駅 あがつま峡 | 群馬県吾妻郡東吾妻町」です。 雪が積もっている所を見つけては、ボスボス入っていく娘。子供ってそういうものよね~~       えっっ!!あの有名なハート型土偶って、東吾妻町で出土された ...

≫ 記事の続きを読む

群馬県吾妻郡に行ってきました!(1) /雪山のハプニングと日本三大美人の湯

カテゴリー/レジャーくまねこ堂通信

  温泉旅行に行こうということになりました。 私は「日本の秘湯を守る会」というのに入っておりまして、どの温泉宿にしようかな・・とサイトを見ていたところ、群馬県吾妻郡という地名が目に入りました。 「あ、ここにしよう!」 ・・なぜならば、劇団四季の島村幸大さんの出身地だから ...

≫ 記事の続きを読む

名古屋で劇団四季「バケモノの子」を見てきました!(感想)

カテゴリー/レジャーミュージカルくまねこ堂通信

  先日(2/1)、名古屋に行ってきました。 何をしに行ったのかというと・・     劇団四季「バケモノの子」の観劇です! うちは一家そろって四季さんの「バケモノの子」が大好きで、もうすぐ初演シリーズの千穐楽になってしまうので、最後にもう一度見たい! ...

≫ 記事の続きを読む

マヌルさんがやってきた!パート3/事務所でお手伝いするぞ!

カテゴリー/本・古本・古書くまねこ堂通信

  さて、昨日と一昨日は倉庫を探検したけれど、今日は事務所でお仕事を手伝ってみよう!   これは、これからネットに入力しなきゃいけない本たちだよ、たくさん溜まっているね!       パソコンでカタカタカタ・・・ひたすら打ち込むべ ...

≫ 記事の続きを読む

マヌルさんがやってきた!パート2/引き続き倉庫を探検だ!

カテゴリー/本・古本・古書レトロなおもちゃブルーレイ・DVD・CD・ゲームくまねこ堂通信

  さて、昨日に引き続き、くまねこ堂の倉庫内を探検するマヌルさん。 せ、狭い・・・   どんどん在庫が増えちゃってどんどん本棚を増やした結果、場所によっては本当に通路が狭いのです・・ 置き場は、本棚の上にも増えていきます。     &nbs ...

≫ 記事の続きを読む

マヌルさんがやってきた!パート1/くまねこ堂の内部を大公開!

カテゴリー/本・古本・古書骨董品・古いものレトロなおもちゃくまねこ堂通信

  くまねこ堂にお客様がやってきました。マヌルさんです! さあ、今日はマヌルさんに、くまねこ堂の内部を紹介していただきましょう! (※店内販売はしておりません、在庫管理のための倉庫です※)         まずは倉庫を探検だ、レッ ...

≫ 記事の続きを読む

PAGE TOP