くまねこ堂・妻のブログ
サンシャイン古本市/福島県から美術書をお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
昨日の記事に早速情報をいただきまして、
3人目の美しいかたは「月丘夢路」さんのようですね、
情報どうもありがとうございました!
目録を頂きましたのでご紹介!
「サンシャイン古本市」(※会場は東京古書会館です)
平成23年1月9日(日)~10日(月・祝)
時間:9日(日)午前11時~午後6時、10日(月・祝)午前10時~午後6時
会場:東京古書会館 TEL.03-5280-2288(会期中のみ)
〒101-0051 東京都千代田区神田小川町3-22
「サンシャイン古書の会」と「東京下町古書の会」の共催で、
「サンシャイン古本市」という古書即売会を東京古書会館にて開催するのだそうです。
———————————————————–
先日、くまきちがこちらの記事を見つけてへえ~と思いました。
堺市立図書館:ネットで貸し出し、来月から電子書籍サービス /大阪
少し調べてみたら、千代田区の図書館などではもう2007年頃から
このシステムが始められているようですが、
このシステムが普及すれば
わざわざ図書館まで行くことなく自宅のパソコンで読めるわけですから、便利ですね。
そして図書館側も、返却を遅延されたり、本を盗まれたり傷つけられたりという心配が無くなり、
保管場所も取らずに済みますし、メリットがたくさんありそうですね。
・・・でも古本屋的には・・・複雑ですが・・・
この美人女優は誰?コーナー /東京都世田谷区、新宿区で出張買取りでした。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
また直筆サイン入りのブロマイドが入ってきました。
今度は日本の映画女優さんですね~。
こちらは「京マチ子」さん、ですよね?
おお~~、何とも妖艶で挑発的な和服姿、
悪女な感じで素敵ですねえ、ちょっと憧れちゃいます(笑)
うって変わってこちらは健康的で可愛らしいお嬢さん。
「乙羽信子」さん、ですよね?
ふくふくしたほっぺが可愛らしいです(^^)
一文字目は「月」で間違いないと思うんだけど。
2文字目は「口」に見えるけどちょっとわからない、
3文字目は「音」か「真」のように見える、
4文字目の左側は”こざとへん”のようですが・・
またすみません、おわかりになるかたがいたらご教授下さいませ(;^^)
(※情報いただきました!「月丘夢路」さんだそうです、どうもありがとうございます!)
福助inタキシード /神奈川県横浜市鶴見区と埼玉県秩父郡で、カルビーライダーカード、仮面ライダーアルバム、戦前の福助、実用書、ミステリー、推理小説、文学、絶版マンガなどお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
今日くまきちとソマリさんは、まず神奈川県横浜市で1件出張買取りがありまして、
その査定を終了した後、報告の電話がかかってきました。
「1件目、今終わった。2件目にこれから行ってくるー。
2件目は埼玉県秩父郡、今いる所から、100キロ以上離れてるんだ~(;^ω^)」
「うおお!がんばって!ヽ(≧∀≦)ノ」
で、そのことを私、ツイッターに書いたんですね。
すると2件目のお宅に着くなり、くまきちはお客様に
「100キロも離れてたんですか!?(゚∀゚)」
「ええっっ!?(゚ω゚屮)屮」
と言われてビックリしたそうです(笑)
お客様もツイッターをやっておられて、私のツイートをお読みになったんだそうです、
うわあ~~楽しいなあ~~!(笑)
しかも今日の買い取りのこと、お客様のブログにも取り上げていただきました、
めちゃめちゃ嬉しいです!どうもありがとうございます!!
http://ameblo.jp/suzukiyappan/entry-10748733939.html
(秩父の理学療法士さんだそうです)
今回お譲りいただいたのは、お客様がコレクションしておられた「福助」の数々。
大切なコレクションを手放されることとなり、当店にお声をかけて下さったそうです、
どうもありがとうございます!
(ちなみに今回お譲りいただいたこれら、しばらく”くまきちコレクション”にして
手元に置いて楽しむそうです 笑)
新しい物から、戦前の古い物までたくさんあります、
私、一度にこんなにたくさん福助を見るのは初めて!
一口に「福助」と言っても、デザインも大きさもバラエティに富んでいて様々なのですが、
やっぱり大きいのがインパクトあるかな?(^^)
2つご紹介してみましょう。
おお~~、ぴかぴかつるつるな感じが、福福しい感じです(´∀`)
ええっっ!!これも福助なのっっ!?(゚∀゚屮)屮
タキシードにシルクハットに真っ赤な唇、何とも怪しくて面白い!!(笑)
へえ~珍しいなあ、こんなのもあるんですね!
奥が深いわ、福助・・・・
ちなみに今日の出張買取りは2件だけでしたが、
車の走行距離は約270キロだったそうでございます
超合金哀歌 /東京都大田区で、本、美術書、ムック本、貴金属、金貨、翡翠、象牙、カメラ、壊れた腕時計などお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
本日入ってきました。
あらあら、ずいぶん可愛い仮面ライダーね~(´∀`)
「昭和47年のアオシン製、プラとブリキのおもちゃです。(^ω^)ノ」
頭でっかちな2頭身ボディが、なんとも可愛いではありませんか(´∀`)
ちなみにこちらを譲って下さったお宅で、
お客様:「この間捨てちゃったばっかりなんだけど・・・
ザル一杯に超合金のパンチとかミサイルとかあったんですよね、
そんなのでももしかしたら良かったのかな?(;^^)」
ドド━━━━(屮0ω0)屮━━━━ン!!
・・・そうですよね、パンチやミサイルだけなんて、
まさかお値段になるとは一般の方は思わないでしょうから、
真っ先に捨てちゃいますよね・・・・゜゜・(/∀\*)・゜゜・
超合金の腕のパンチとかミサイルは、遊んでいる時にどうしてもなくしてしまいやすく、
本体以上に簡単に欠品・破損してしまいます。
そのため、超合金本体が「パンチ欠」「ミサイル欠」の状態で出てくることが多いため、
その欠品部分を補うためにパンチやミサイルだけを探している人達も多いのです!∑(゚Д゚)
なので、ザル一杯なんてあったら、くまきち、大喜びで買い取りいたしましたのに!
。゚(゚´ω`゚)゚。 (´∀`;;)
人が簡単に捨ててしまいやすい物ほど残存数が少ないので、
欲しがる人がたくさんいらっしゃいます!(=すなわち査定価格も高くなることが多いということ!)
一見ゴミのような物でも、どうかお掃除の時に捨ててしまう前に
ぜひ当店を呼んで下さいーーーーーー!!!
今日は東京都大田区で
本、美術書、ムック本、貴金属、金貨、翡翠、象牙、カメラ、壊れた腕時計など
お譲り頂きました、どうもありがとうございました!
応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!
———————————————————–
当店も協賛させていただいております、
「NPO法人 犬と猫のためのライフボート」さん主催の、
犬猫譲渡会のお知らせです。12月26日(日) 猫 東日本橋「中央区立産業会館」
参加には事前申し込みが必要です、
詳しくはこちら↓をクリック!
処分されるはずだった保健所等から引き取られ、
元気に人懐っこく育ったたくさんの子達が飼い主さんを待っています。
一匹でも多くのワンちゃん、猫ちゃん達が、素敵な家族と出会って幸せになれますように!
クリスマスイブ?なんのこと? /東京都中央区銀座と千葉県市川市で、本、実用書、専門書、 ゲームソフト(プレステ、スーパーファミコン、ファミコンカセット、メガドライブ)、 昭和40年代のソフビ、ブリキ、LSIゲームなどお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信買取専門フリーダイヤル→0120-54-4892(古書、予約ニャ!)
出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
今宵は12/24・・・・・
カップルの皆さん、ロマンチック
な時をお過ごしでしょうか・・・・・?
私共は、
今日も仕事デスよ、
クリスマスイブ?
何すかそれ? (゚Д゚) ハア??
しかし、今日は東京都中央区銀座と千葉県市川市で出張買取りだったのですが、
道路の大渋滞っぷり、凄すぎーーーーーー!!
夜になっても渋滞は一向におさまる気配を見せませんでした、
20:00の道路の様子↓
夜になっても、都心の高速道路は渋滞を示す赤ばかり、すごーーー
下道だってメチャ混みでした、
みんなほんとにおデートしてるんだなあ・・・
・・・うらやましくなんかないやい、ケッ(`;A;´)y-~~
今日は本、実用書、専門書、
ゲームソフト(プレステ、スーパーファミコン、ファミコンカセット、メガドライブ)、
昭和40年代のソフビ、ブリキ、LSIゲームなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。
応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!
———————————————————–
当店も協賛させていただいております、
「NPO法人 犬と猫のためのライフボート」さん主催の、
犬猫譲渡会のお知らせです。12月26日(日) 猫 東日本橋「中央区立産業会館」
参加には事前申し込みが必要です、
詳しくはこちら↓をクリック!
処分されるはずだった保健所等から引き取られ、
元気に人懐っこく育ったたくさんの子達が飼い主さんを待っています。
一匹でも多くのワンちゃん、猫ちゃん達が、素敵な家族と出会って幸せになれますように!
東京都狛江市で、ビジネス書、実用書、パソコン本、文学、ワンピースなどコミックセットをお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
昨日は、当店も協賛させて頂いております、
「NPO法人 子どもに音楽を」さん主催の、
東京都目黒区の小学校でのコンサートを聴きに行って参りました。
今回の会場である小学校にお邪魔しまして、近くにいた先生らしき人が
音楽室へと案内して下さったのですが、
・・・音楽室を見て エエッ!! ∑(゚Д゚;;) エエッ!! ∑(゚ω゚;;;)
その立派さに思わず2人とも声を出して驚いてしまいました、
いわゆる我々が普通にイメージするような「音楽室」ではなくて、
もうちょっとした小ホールって感じでしたもの!
いやあ・・・最近の都会の学校って、本当にすごいのねえ・・・(大汗)
こんなところで音楽の授業を受けられるなんて、
きっと素敵な感性が育つことでありましょう
今回演奏にいらっしゃった音楽家のかたは、
ヴァイオリニストの漆原朝子さんと、ピアニストの林絵里さんでした。
大きなホールで離れた距離で聴くのではなく、今回のように目の前、ものすごく近い距離で
プロの方々の演奏を聴ける機会なんて、そうそうありませんからね!
小学生の皆さんの中に混じって楽しませて頂きました、どうもありがとうございました(^^)
今日は東京都狛江市で、
ビジネス書、実用書、パソコン本、文学、ワンピースなどコミックセットをお譲り頂きました。
近くだったので玉川高島屋に寄りたかったのだけど、近くまで行ったら車がメチャ混みで断念。
年末な上に、今日は祝日だったのを忘れていました、残念。
———————————————————–
当店も協賛させていただいております、
「NPO法人 犬と猫のためのライフボート」さん主催の、
犬猫譲渡会のお知らせです。
12月26日(日) 猫 東日本橋「中央区立産業会館」
参加には事前申し込みが必要です、
詳しくはこちら↓をクリック!
処分されるはずだった保健所等から引き取られ、
元気に人懐っこく育ったたくさんの子達が飼い主さんを待っています。
一匹でも多くのワンちゃん、猫ちゃん達が、素敵な家族と出会って幸せになれますように!
重い荷物を楽に運ぶコツ
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
古本屋のお仕事、それはすなわち、
古本屋といえば腰痛!.腰痛といえば古本屋!
とにかく力仕事が重要なお仕事なのでございます。
そんなわけで、数日前TVを見ていた時に偶然
”重い荷物をラクに運ぶ方法”というのをやっているのを目にしまして、
「これは切実だ!」と思わずかぶりつきで真剣に見ちゃいました(;゜Д゜)ハアハア
なんでもそれによると、軽い荷物の上に重い荷物を載せたら、
重い荷物を持っただけの時よりもずいぶん軽く感じるんですって。
ゲストの人たちが、新聞がたくさんつまった重い段ボールをまず持ち、
その次に少しだけ新聞が入った軽い段ボールの上に
先ほどの重い段ボールを重ねて持ってみたところ、
「重さが半分くらいに感じる~!」とビックリしていました。
山登りの時も同じ原理で、リュックサックに軽い物から先に入れて
重い物を上の方に入れるんですってね。
———————————————————–
日テレ DON!/日常のイライラ スッキリ解決隊!(2010/12/16)
重い荷物を一人で運ぶのって…疲れるし、イライラする!
重い荷物を軽い荷物の上にのせるだけで、ラクに荷物が運べるようになるそうなんです。
聞いた人
・そこで、引越しのプロ「サカイ引越センター」の小倉さん
重い荷物を軽い荷物の上にのせるだけで、ラクに荷物が運べるようになるそうなんです。
重い荷物が高い位置になると、重心が体に近づいて腕だけでなく
体全体でも支えることができるようになるため、同じ重さでも軽く感じるんだそうです。
http://www.ntv.co.jp/don/contents02/2010/12/post-132.html
———————————————————–
重い荷物だけ持っちゃうと、その重さが全部腕に来ちゃうので、つらいと。
でも軽い荷物の上に重ねることで、重さが腕だけではなく体全体に伝わるようになるという
仕組みだそうです。そうなんだ~!
で、早速試してみました ⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*´∀`)ノ
まず本がギッシリ詰まった、大きな段ボール箱を持ってみる。
・・お、重い・・。
次に、同じ大きさの空の段ボール箱を用意し、その上にさっきの箱を乗せて持ってみる。
・・おお、なるほど!
確かに、重いのだけを持った時の方が、腕にもろにズシッと重さがかかってつらいです、
後者のほうが腕だけに重みがかからなくて楽です、おおーーー♪
引っ越し屋さんはみんなこうやって運ぶのね。
今くまきちにも試してもらったら、
「おおーー!! 軽ーーい!!∑(゚ω゚;;;)」
とびっくりしてました(^^)
古本屋の皆さん、ご存じなかったかたはぜひお試しあれ!
ペンギン風猫 /東京都江戸川区と埼玉県八潮市で、文学、学習参考書、東洋文庫、実用書、経済学、戦記、歴史の本などお譲り頂きました。
カテゴリー/当店の癒しの看板猫出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
外出先から帰ってくると、
2匹そろって寝ぼけまなこの猫ズ・・・
直前までぐっすり寝ていた模様です
・・なんだか、親ペンギンが子ペンギンを温めているように見えてきたんですが・・
シュガー君のもふもふお腹に頭をうずめ、幸せそうな女王様でありました
かぴぱら堂さんから目録をいただきましたので、ご紹介!
第60回東部古書の市
2011年1月6日(木)~10日(月・祝)
東武宇都宮百貨店5階イベントプラザ
営業時間:1月6日(木)~9日(日)午前10:00~午後7:00
1月10日(月・祝)最終日 午前10:00~午後5:00
会場直通電話:028-651-5603
かぴぱら堂さん、初の目録だそうです。
すでに初注文が入られたそうです、おめでとうございます
なんか「くまねこ」っぽ~い、可愛い~~~!!
どうもありがとうございます!
今日は東京都江戸川区と埼玉県八潮市で、
文学、学習参考書、東洋文庫、実用書、経済学、戦記、歴史の本などお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。
50年代ハリウッド美人女優特集 /東京都中野区と板橋区で、宗教学、自然科学、社会学、音楽、写真集、文学などの本、グリコのおまけ、昭和50年代のカード、カルビーカード、怪獣消しゴム、ガンダム消しゴムなどお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
今日は、美しい女優さん特集~~
買取で、1950年代前後の俳優さん達のブロマイドが入ってきました。
私好みの美人女優さんたちをご紹介、うっとりしてください~
エリノア・パーカー (1922年~)
「サウンド・オブ・ミュージック」で、男爵夫人を演じていた人ですね。
何と言っても主役のジュリー・アンドリュースが光っている映画だけど、
この人も相当きれいなのよね。
ヴァージニア・メイヨ (1920年 – 2005年)
私はダニー・ケイの大ファンだったので、ダニーの相手役をよく務めていた彼女も
よく見てました。
チャーミングでかつセクシーな、素敵な女優さんでした。
言わずとしれた、ヴィヴィアン・リー (1913年 – 1967年)
彼女の代名詞となった「風と共に去りぬ」のヒロイン、スカーレット役さながら、
激しく情熱的な人生を生きました。
スーザン・ヘイワード (1917年 – 1975年)
赤毛が素敵な、グラマラスな美人さんでありました。
ジョーン・フォンテイン (1917年~)
私はお姉さんのオリヴィア・デ・ハビランドのほうが好きなんだけど、
妹の彼女のほうも本当に美しかった。
ちなみに、姉妹は東京生まれだそうです。
父親が東京帝国大学で教授をしていたため、
姉のオリヴィアと同じく、東京・虎ノ門で生まれる。
自伝『No Bed for Rose』によれば、自宅は現在のホテルオークラ別館あたりにあり、
自宅はのちスウェーデン大使館として使われた。
現在は大使館の敷地の一部となっている。 (ウィキペディアより)
ちなみに私、一番グッとくる年代はサイレント~トーキー初期なので、
1950年代くらいというと「新しい!(゚∀゚)」と思ってしまうのだけど(笑)
もう60年も前なんだよな(笑)
今日は東京都中野区と板橋区で、
宗教学、自然科学、社会学、音楽、写真集、文学などの本、
グリコのおまけ、昭和50年代のカード、カルビーカード、
怪獣消しゴム、ガンダム消しゴムなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。
私の理想の年末年始 /東京都台東区と西東京市で、専門書、講談社学術文庫、ちくま文庫、歴史、料理、釣りなどの本、絶版マンガ、コミックセット、DVD、DVD-BOX、CD、PS2、プレステ、ゲームキューブ、レコードなどお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
現在1位
です、皆様どうもありがとうございます!
私の、理想の年末年始過ごし方イメージ像。
太ることなど気にもせず甘~いスイーツを好きなだけ食べ
そのへんに寝っ転がって眠たくなったら好きに寝て
来る日も来る日も食っちゃ寝食っちゃ寝・・・・・・・
あーーええなーーー(*゜¬゜)。。○
でも働いちゃうのかなーー
働くんだろうなーー・゜゜・(/∀\*)・゜゜・
今日は東京都台東区と西東京市で、
専門書、講談社学術文庫、ちくま文庫、歴史、料理、釣りなどの本、絶版マンガ、コミックセット、
DVD、DVD-BOX、CD、PS2、プレステ、ゲームキューブ、レコードなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。
最近DVDの買い取りが続いております、
何といっても即戦力になりますのでありがたいことです、どうもありがとうございます!
今日はタワーマンションのお宅だったそうですが、
最近タワマンのお客様増えてます、
ていうか怒濤のようにあちこちに建てられてますもんねえ
高いところが苦手な私には、高層階に住むのは絶対に無理です・・
もし仮にタワマンに住むことになったとしても、
「1階か2階か3階限定でお願いします!ヽ(;;;゜Д゜)ノ」
って言いそう(笑) 意味ねー(笑)