古本・なつかしもの屋 くまねこ堂

くまねこ堂・妻のブログ

よその男の影がっ・・!! /埼玉県さいたま市と川口市で、専門書、実用書、スピリチュアル、精神世界、数学書、理工学書、物理学、科学、紀行本、DVD、CD、アニメのサントラなどお譲り頂きました。

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

す、涼しいを通り越して、寒い・・・{{{{(;+∀+)}}}}

昨日も今日も長袖2枚でちょうど良かったですよ、
つい数日前まで半袖1枚だったというのに、何という気温差でしょう!
急に寒くなったときは、荷運びをしたときに背中とか腰が 
ピキッ:kaminari: といきやすいので、気をつけましょう。
オマエダヨ、オマエ( ゜Д゜)σ)゜ω゜;)イヤーン (←毎年ピキッとなる人)

今日は気持ちのよい風が吹いていたので、
職場の入り口と裏口を開けて換気をしておりましたら、
近所に生息する野良猫の「片耳ちゃん(オス)」
(片耳しかない子なのでこう呼んでいます)が、
裏口からスタスタと入ってきて職場を横切り、堂々と入り口から出て行きました(笑)
「お、ショートカットできる抜け道発見、ラッキー!:neko:てな感じでしょうか(笑)

通過後、しばらく入り口の所でたたずんでいたので、写真を撮ろうと
「カメラ、カメラ!ε=ε=ε=┌(;゜∀゜)┘」と取りに行っている数秒の間に
いなくなってしまった。
片耳ちゃん、またいつでも遊びにおいでね~~(*´∀`)ノ

さて、数十分後、2階でお昼寝をしていたシュガーくんが降りてきました。
するとさすがは動物、よその猫さんのにおいを敏感に感じ取るようで、
片耳ちゃんが通ったあたりをすごい勢いで嗅ぎ回っていました。
片耳ちゃんはほんのちょっとしかいなかったのに、すごい嗅覚です。

 

ごっ、ごめんよシュガーくん、浮気しちゃって・・・エヘエヘ

今日くまきちは、埼玉県さいたま市と川口市で、
専門書、実用書、スピリチュアル、精神世界、数学書、理工学書、物理学、科学、紀行本、
DVD、CD、アニメのサントラなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

生まれる時代を間違えちゃった気がするのです

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

「にゃん子って・・・実は中身はおばあちゃんなんじゃないの・・・??(∥´ω`)」

「おろ?(Ф∀Ф)」

「だってサイレント映画とか好きだし・・

 最近は フランク永井 にハマってるし!!。+゚(゚▼ω▼゚)゚+。」

だよねー(笑)
自分でも昔からよく、「アタシって生まれる時代間違えたよなー(;;´∀`)」
って思ったもんです。
なぜか明治時代のもの全般に非常に心ときめくので、
実は明治生まれのはずだったんじゃないか??
そうすればサイレント映画が好きなのも、
エンリコ・カルーソー(1873年~1921年)とか
古~い録音が好きなのもしっくりくるし、
フランク永井なんて全然新しいほうです!(笑)

でもいいよ~フランク永井
個人的に低音ヴォイスが好きだからなのかもしれないけど、しみじみ聴き入ってしまうよ。
でも、歌謡曲で一時代を築いたかたですが、元々はジャズが専門だったようですから、
ぜひジャズが聴いてみたいです!
まだ倉庫に埋まってる可能性があるらしいので、発掘してみようと思うんだ、
・・・アマゾンで買っちゃったほうが早い気もするけどな!(゜∀゜)ウヒャッ!

しかし今は、CMなんかで聴く曲も、
昔のカバー曲ばかりになってきましたねえ・・
昭和の歌謡曲を流す喫茶店に、最近は若い人も来て楽しんでいる様子が
テレビでも写っておりました。
CDも売れなくなってきている今、これからの音楽業界は
一体どうなっていくんでしょうねえ。
新しい音楽が生まれにくい土壌になりつつあるのは間違いないようです、
しばらくは昔の歌謡曲などのカバーラッシュでしょうか。

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

あたり前田の!! /東京都江東区と千葉県浦安市で、ビジネス書、実用書、自己啓発書、経済学、学術書、専門書、講談社学術文庫、テレカなどお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

次々にやらなきゃいけないことが・・ハラホロヒレ
こういうときは、落ち着いてメモに書きだして、一つ一つ片付けていかねば

・・備品追加などの羅列が並ぶ中、「おばあちゃんにメール」とか混じってます、
さすがは個人経営、公私が同列です(笑)
忙しさのあまり、敬老の日を忘れてしまった。
いかんいかん、何か贈らねば!

—————————————————————-

買い取ってきた本達を整理していたら、一緒にこんな物が!!

こっ、こっ、これがあの有名な、

「あたり前田のクラッカー」

ってやつですねっ!!
実物初めて見たよ!!

熟年パートのメインクーンさんに見せたら、

「んまあ~~!!懐かしいぃぃぃ!!」

と大ウケでした(笑)

年配の方も楽しめる職場、くまねこ堂であります:kaomoji7:

今日は東京都江東区と千葉県浦安市で、
ビジネス書、実用書、自己啓発書、経済学、学術書、専門書、講談社学術文庫、テレカなど
お譲り頂きました、どうもありがとうございました!

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

「骨董掘り出し人生」中島誠之助 /埼玉県吉川市で、辞典、古文書資料、歴史、郷土史、マンガ、貴金属、金・プラチナなどお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

のわ~~
ちょっと前まで、しばらくアマゾン班(ワタシ)は割と暇で、
ヤフオク班(ソマリさんとペルシャさん)&市場班(くまきち)を
「フレーフレー!」と応援してたんですけど(笑)

急にアマゾン班もまた どっかんどっかん 忙しくなってきましたよ~!
どうもありがとうございます、がんばります!

—————————————————————-

こちらの本を読みました。

「骨董掘り出し人生」中島誠之助/朝日新書
ホンモノとニセモノの見分け方を、いかに実生活にいかすか。
骨董の目利きから、人生の目利きに。失敗も人との出会いも、すべて自分の糧に…
骨董を掘り出すように、人生も掘り出してきた著者の実践的骨董修業記。

「なんでも鑑定団」でおなじみ、中島誠之助さんの本です。
生まれてすぐにご両親を亡くし、養家を転々としなければならなかったという、
波瀾万丈の少年時代を過ごされたのですね・・。
最後のまとめの項で、こんなことが書かれていて印象に残りました。

私には三人の子供がいますが、残してやる資産はなにもないし、
たとえあったとしても残してやろうとは思いません。
資産は失われるものだし、奪われるものだからです。
自分自身を振り返ると、決して奪うことのできないものを残してやるのが、
本当の資産といえると思います。
それでは、奪うことのできない資産、奪われることのない資産、
他人が奪おうとしても奪えない資産とは何でしょうか。
それこそが、経験と知識と感性です。
この三つを豊かにしてやることが、次世代に伝えるべき最大の資産といえます。
経験は思い出となって判断力と決断力を養成します。
知識を与えるとは勉強させることではありません。探求心を育てることです。
探求心は情熱を呼び起こし、情熱のある人間はものに対したときに
感動する心を持つ人間に育ちます。
しかし、いくら感動が大事とはいても、間違ったものに感動するのは無駄です。
よりよきものに心を動かされるためには、感性をみがかなければならない。
優れた感性はよりよきものに接することで養われます。

そして中島さんは、知識や見聞を広めるには
旅行をすることと本を読むことが大事だとも説いていました。
そっか~、旅行か~・・・
最近は、遠方で出張買取りが入ったときに
一緒にくっついていってドライブ、くらいしかしてないなあ(笑)
1週間くらいのんびりと旅行でもできますかねえ・・(*´ー`)

今日は埼玉県吉川市で、
辞典、古文書資料、歴史、郷土史、マンガ、貴金属、金・プラチナなどお譲り頂きました。
どうもありがとうございました。

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

お目当ては貴方の・・ /千葉県浦安市(新浦安)、千葉市中央区、埼玉県三郷市で出張買取りでした。

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

にわとり文庫さんから目録をいただきました~!

5周年の特別号で8ページ増、巻末では5周年記念バーゲンセールも!
応募締め切りは10/6。
貴重な本が目白押し、まずは目録をゲットです!
にわとり文庫さんHP

—————————————————————-

就寝前のストレッチをやっておりましたら、お風呂上がりのくまきちが、

「オラ・・・最近、悩みがあるんだ・・・(∥´ω`)」

ええっっ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮

「な、なんだなんだ、どうしたどうした!?:kaomoji2:

「・・・・・・・・・・・最近、

 シュガーがオラをかまってくれないんだあっ!

。+゚(゚´ω`゚)゚+。」

何だそんなことかあぁぁっ!! (ノ0Д0)ノ~~~┻┻

・・でも確かに最近、シュガーくんの私に対する甘えっぷりはちょっとすごいです、
隙あらば膝にしがみついてきます、
・・これ書いてる今もいるんですけどね (*´艸`*)ポッ

 

「あー、くまきちは冬に猫にモテる人だから。
 寒くなったらまたくっついてきてくれるよ、もう少しの辛抱だよ(´∀`)」

「お~、そうかな(*´ω`)」

くまきちは私よりも体温が高いので、寒い時期に猫ズに人気です。

「まあその温かい体温が目当て・・
 要するに、

 カラダが目的なんだけどね!!ケケケ」

「ヒドいわっっ!!。+゚(゚▼ω▼゚)゚+。」

 
こんなバカ話をしているうちに、いつも夜は更けていきます(笑)
今日も一日よく働いた、明日もがんばろう!

今日は千葉県浦安市(新浦安)、千葉市中央区、埼玉県三郷市で出張買取りでした。
うちお一人は、当店がリアル店舗を開いていたときによくお越し下さったお客様でした、
おみやげまで頂戴してしまい誠に恐縮です、どうもありがとうございました!

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

東京都世田谷区と武蔵野市で、専門書、学術書、音楽書、楽譜、美術書、歴史、建築・デザイン書、ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、村上春樹、現代文学、文学評論、コミックセット、マンガ、ゲームソフト(DS、PSP、PS2、ゲームボーイアドバンス)、セーラームーンのおもちゃ、カードなどお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

おお~~
今日のご依頼いただいたお客様が、「奥様に」とプレゼントを下さったそうです8O:ase1:

リコルディ版のスコアだ、懐かしいなあ~ 

私、プッチーニのオペラはとても好きなので嬉しゅうございます、
自分で持っていたスコアは昔全部処分してしまいましたので・・
しばらく眺めて楽しみましょうかね、どうもありがとうございます(^^)

本日は芸術系の本が色々入ってきたようです。
明日ゆっくり見てみよう、芸術の秋と洒落込もうではありませんか、楽しみです。

今日は東京都世田谷区と武蔵野市で出張買取りでした。
専門書、学術書、音楽書、楽譜、美術書、歴史、
建築・デザイン書、ル・コルビュジエ、フランク・ロイド・ライト、
村上春樹、現代文学、文学評論、コミックセット、マンガ、
ゲームソフト(DS、PSP、PS2、ゲームボーイアドバンス)、セーラームーンのおもちゃ、カード
などお譲り頂きました。どうもありがとうございました!

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

大欠伸は気持ちがイイよね /東京都世田谷区で出張買取りでした。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

うおおーーー、今日もすごい勢いで働いたぜーーー!! Atatatatata!!

くまきちは、朝1件持ち込みの査定を済ませた後、
東京都世田谷区に出張買取りへ。 イッテラッサーイ(*´Д`)ノ~~~  ⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*´ω`)ノ

残った私とソマリさんは、今日はひたすら本の仕分けをやっておりました。
明日もドカドカと商品が入ってくる予定なので、
今積まれている本はすべて今日中に整理しておかねば!と、2人ですごい勢いで片付け、
とりあえず全部終わらせることが出来ました(整理だけだけど・・入力はまだだけど・・)。
明日も気合い入れていくぞ!! ウヒョヒョヒョヒョ!!

「気合い入りまくりのにゃん子さんに、プレゼントだ!!(*ゝω・)」
「おお!?∑(゚∀゚)」

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・

「う~~ん、実に肩の力が抜ける根付けだねっ(*´ω`)♪」

「そおねーーー

 

後姿。

 

櫛を刺してるし、女性・・なんだよな(汗)
なんとダイナミックな大欠伸だ!

 

こんな風に、印籠に付いています。

 

見てるとほんと、力が抜けますね(笑)

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

仕事の好き度がわかる質問 /東京都中野区、埼玉県さいたま市、越谷市と千葉県松戸市で、ワンピース(ONE PIECE)、コミックセット、マンガ、全集、推理小説、ミステリー、三島由紀夫初版本、国文学、郷土史、絵本、貴金属などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

本田健の本がまとめて入ってきて、バーッと目を通していたのですが。
その中に、「もし宝くじで1億円当たったとしたら、あなたは今の仕事をどうしますか?」
という質問がありました。
この質問に対する答えで、その人が今の仕事を本当に好きかどうかわかるそうです。
仕事をやめるとか仕事量を減らす等答えた人は、
今の仕事に対して何らかのストレスを感じている。
いっぽう、「今のまま続けたい!」等答えた人は、
今の仕事が本当に好きだということです、と。
(うろおぼえなので、正確な言葉はちょっと違うかもしれませんが、大体こんな意)。

というわけで、くまきちに聞いてみました。
「もし宝くじで1億円当たったら、今の仕事どうしたい?(´∀`)」
「別に、今のまま何も変えないな(-ω-)(即答)」

・・あまりに即答でつまらなかったので(笑)、続けてにゃん子オリジナルクエスチョン。
「じゃあ、もし:hoshi1:10億円:hoshi1:当たったら、どうする?(゜∀゜)」
「・・それは、運用して一生食べていける金額だろうから、
 少しは仕事量減らすかもしれないけど・・
 ・・でもやっぱり、きっと今と同じ事してると思うんだよなあ、オラ。
 だって楽しいから(*´ω`)」

おお~~~、素晴らしい!!:hakusyu:

そうなんだよねー、横で見ていて感じるんだけど、
(-ω-)は本当に、「好きなこと」と「仕事」が完全にイコールな
希有な人なんだなって思う。
「働いてる」って概念があまり無いみたい、だからたとえハードワークでも、
本人は基本的に「好きなこと」してるから、けっこういつも楽しそう。

思い起こせば、(-ω-)が雇われ店長時代に私は従業員として知り合ったんだけど、
普通オフの日って、仕事と関係ないことしそうなものじゃない?
でも(-ω-)は、休日になるとせっせと他の古本屋さんにセドリに回っていた
(当時のせどりは今の携帯サーチとかが無い時代、純粋に知識で掘り出し物を探すせどりでした)。
古本屋で働いているのに、せっかくの休日にまで古本屋巡りをするなんて、
この店長さんはどんだけ仕事熱心なんだ!?と驚いて感心したものですが、
今思うと本人は好きなことしてただけなんだな (´∀`)ハハハ (´ω`)ハハハ

子どもの頃から、図鑑を見て片っ端から記憶して楽しんだり
(↑ この記憶習慣が、大人になってからの
 古書や骨董等の知識を記憶する下地になったのでは?と思う)、
切手や古銭やカードや古本を集めるのが楽しみだったそうで、
あとちなみに幼稚園の頃の夢が「おもちゃ屋さん」で、
小学校の頃の夢が「宝石を発掘する人」だったんだって(笑)
今当店では貴金属も扱ってますし(さすがに発掘はしませんが 笑)、
好きな物をぜ~~んぶ仕事にしちゃってるのよね!
・・これってすごいことだと思うんだよ、うん8O

ちなみに先ほどの宝くじの質問の、私の答え。
私も、1億円入っても「別に今と変えないかな~」でした。
たとえ10億円入っても、今の仕事はやめたくないな~!
本とかCDとか古い物とかと触れ合えるのは、とても楽しいもの:oops:
ただ、パソコン仕事で目や肩が痛くなったりと肉体面でしんどい時があったり、
あともっと家事を余裕を持ってやりたいという希望があるので、
ゆくゆくは私の仕事量は減らす方向で考えてますけど。
でもま、もうしばらくは仕事に全力投球:body_stretch:したいかな~。
なんとなく、今は私も目一杯働いていい時期だっていう気がするのよね。

人生の中では「流れ」みたいものがやっぱりあって、
今は帆を張って積極的に仕事にチャレンジしていい時期のような気がする、
なんとなくの勘だけど。
そのうち、いったん帆をたたんでジッとしたほうがいい時期も来るんじゃないかと思うので、
そのときはのんびりペースダウンするなり休むなりしたいと思う。
今は、目の前の「今できること」を精一杯やっていくのみ! Atatatatata!!

今日くまきちは、
東京都中野区、埼玉県さいたま市、越谷市と千葉県松戸市で、4件出張買取りでした。
ワンピース(ONE PIECE)、コミックセット、マンガ、全集、推理小説、ミステリー、
三島由紀夫初版本、国文学、郷土史、絵本、貴金属などお譲り頂きました、
どうもありがとうございました!

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

フランク永井に聴き入る /東京都練馬区と埼玉県で、教育学、歴史、社会科学、ムック本、全集、辞典をお譲り頂きました。

カテゴリー/ブルーレイ・DVD・CD・ゲーム

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

おわ~~今日も涼しい~~!
ていうか今日は、特に夜になったら、涼しいを通り越して肌寒かったですよ、
長袖着ちゃいましたもん。
あったかいお茶がおいしいです
風邪ひかないように気をつけないとなあ。
今日はCDのクリーニングをしておりまして、
盤面にキズがあるものは研磨機にかけ、それでもキズが残ったら試聴をするのですが。
この試聴タイムがですね、最近けっこう楽しみなのです、
自分が普段絶対聴かないようなCDを聴いて、
思ってもみなかったお気に入りができたりするので!

今日は懐メロっていうんでしょうか、ちょっと古い歌謡曲のCDが多くって、
たとえば藤圭子(宇多田ヒカルのお母さん)とか試聴したんですが、
急に昭和の酒場で仕事しているような気分になりました(笑)
音楽ってその場の雰囲気をガラッと変えちゃうから、すごいし面白いよね~!

あと、フランク永井のCDを試聴したんですが、
・・・これが、けっこう気に入ってしまった!8O:hoshi1:
このかたの歌声をちゃんとしっかり聴くのって初めてだったんだけど。
ソフトな低音ヴォイスが、なんとも魅力的ではありませんか
いい声なんだけど、大きく張り上げるのではなくて
そっと語りかけるように歌うんですね。
最初は試聴のために流していただけなのに、
いつの間にかその歌声にしみじみと聴き入っておりました。
今日は東京都練馬区と埼玉県で出張買取りでした、どうもありがとうございました。

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

アマゾンランキングの秘密 /東京都西東京市で、ワンピース(One Piece)、スラムダンク、マンガ、コミックセット、ゲームソフト(PS2、Xbox 360)などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします! :yubiright:人気ブログランキングへ

現在1位です、皆様どうもありがとうございます!

いやあ、やっと秋っぽくなってきましたね~~っ!:hoshi1::hoshi1:
今日は久しぶりにウォーキングを楽しみました、涼しくて気持ちよかった~!
夏の間中、用事が無い限りはワタシ絶対外に出なかったんで(笑)
運動不足を解消せねばっ :body_stretch:

 

今日はこちらの雑誌を読みました。

TV&ネット通販完全ガイド (100%ムックシリーズ) /MONOQLO特別編集/晋遊舎


アマゾンのランキングについて、色々検証されていましたよ。

「検証の手始めに、年賀状本を1冊購入してみた。
 2月に入ってから売れる2010年の年賀状本は、おそらくゼロ。
 購入した数字がダイレクトに反映されると踏んでのこと。結果は以下の通りだ。
 37万3066位(購入時)→2万5722位
 およそ35万冊を一気にゴボウ抜き。この辺の下位の製品に関しては1冊買っただけでも、
 大きく変動するのが面白い。

 アマゾンに在庫のない製品についてはどうだろう?
 絶版のため、マーケットプレイスでしか取り扱いのない書籍を購入してみた。
 すると、こちらも20万位以下だったものが、2万3829位までアップ。(抜粋)」

その他、購入のタイミングも影響することや、
同じ人間が大量購入したらどうなるか、複数の人間が一斉購入したらどうなるか、
など、色々と実験・検証されております。

あと、ビジネス書を出版するときなどに行われることがあるらしい
「アマゾンキャンペーン」(ランキングで1位を獲るために、●日から●日と期間を区切って
ブログ等で自著の購入を呼びかけるんだそうな。
購入の見返りとして、未発表原稿のPDFや講演会の招待券などを用意するらしい。)
についての言及や、
テレビ通販の裏側なども載っていました。
わかっちゃいるけど、テレビってほんとウソばっかりよねーえ(* ̄д ̄)フッ

 

今日は東京都西東京市で、
ワンピース(One Piece)、スラムダンク、マンガ、コミックセット、
ゲームソフト(PS2、Xbox 360)などお譲り頂きました、、どうもありがとうございました。

応援クリック、よろしければお一つお願いいたします!:yubiright:人気ブログランキングへ

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP