古本・なつかしもの屋 くまねこ堂

くまねこ堂・妻のブログ

神奈川県川崎市で、ジャガーバックス、ケイブンシャの大百科、怪獣図鑑、バンドスコア、ムック本、Blu-ray(ブルーレイ)、ゲーム、Wii、プレステ2、ファミコンカセット、貴金属、テレホンカードなどお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
昨日はゆっくりできたーー(´∀`)
くまきちと外出していたら、一件神奈川県で即日で買い取り依頼が入りまして、
その帰り道にくまきちがふと思いたち、前に1度行ったことのある
大田区某所の美味しい中華料理のお店に行ってみることにしました。

こじんまりとした小さなお店なのですが、
昨日は中に入るとやけにワイワイガヤガヤ賑やかでちょっとビックリ。
予約もしてないしこれは無理かなと思ったんだけど、
ちょうど2人テーブルが1ヶ所だけ空いていて、入れていただくことができました。

しかし何だか「??」な空気だったんでございます :kaomoji4:
他の席の方々は、どうやら皆さん馴染み客みたいなんだけど、
この人達どんだけグルメなんだ!? 8O:ase1: ってビックリするくらい
料理に関する詳しい質問を真剣に店長さんにぶつけているし、
あとテーブルに運ばれてきた料理の写真も熱心にパシャパシャ取っているし。
・・・そう、よくよく話していることを聞いていたら、
どうやら皆さん料理人のかたたちなのね、どおりで詳しいし熱心なわけだ!(笑)

後で店長さんが話して下さったところによると、
なんでも東京で料理人のコンクールみたいなのがあったらしくて、
全国から色んな料理人の人達が集まってきて、こちらに食べに来ていたそうです。
そんな中、予約もせずに入れた私達はなんともラッキー。
(実はうちらが座ったテーブルも「予約済み」の札が立ててあったので、
 急にキャンセルが入ったと思われ)
実力のある料理屋さんには、普段から同業者の方達が
偵察にというか勉強によくいらっしゃるようですが、
周り中が皆さん料理人というのはさすがに初めてだったので、
独特な空気を体験できてこれもまた一興(笑)
面白いねー!

そして今日は気合いも新たにがっつり仕事しました~、
久々にアマゾンの入力をしっかりできたわ、よかった!
しばらく滞っていたから、当面の間がんばらなくては :upup:

昨日は神奈川県川崎市方面で、今日は東京都足立区方面で出張買取りでした。
ジャガーバックス、ケイブンシャの大百科、怪獣図鑑、バンドスコア、ムック本、
Blu-ray(ブルーレイ)、ゲーム、Wii、プレステ2、ファミコンカセット、
貴金属、テレホンカードなどお譲り頂きました。
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都足立区で、本、DVD、ゲームソフト(プレステ2)などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在:hoshi1:1位:hoshi1:です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
ヤヴァイ・・・
他の仕事が忙しくて、アマゾンの出品が全然できてない :ga-n:
(他の仕事とは・・・買い取ってきた本の、仕分けとか仕分けとか仕分けとか!!叫)
でもやっとひとまず終わったので、ようやく出品に専念できるかな。
・・・でもたぶん、明日は休む。:kero1:

今日も、有意義な1日でありました。
お店に、中国美術を研究しておられる先生
(出張買取を通じてお知り合いになりました)が、
遠いところわざわざ遊びに来て下さったのです。
買取で入ってきた掛け軸や古道具などを見ていただきながら
レクチャーしていただいたり、
色々とお話を伺うことができました。
先生は、すごいキャリアの持ち主のかたでして・・(゚Д゚;;;)
詳しく書いてしまうと人物が特定されてしまうので、
書けないのが誠に残念なのでありますが、
いやはや、世の中にはやはりすごい頭脳の持ち主の方がいるんだなあ、うん・・(汗)
もう生まれたときから、私ら凡人とは脳の質が違うんだな、うん・・(汗)
今日は遠いところわざわざ足をお運びいただきましてどうもありがとうございました、
今後ともぜひよろしくお願いいたします!
プリン、クリーミーでまろやかで美味しかったです、
ご馳走様でした!(*´¬`) :heart:

しかし最近、どんどん人脈が広がっておりまして、ちょっとビックリしております8O
くまきちが仕事で出会う方達(市場とか、出張買取り先とか)から広がることもあり、
またブログを通してお知り合いになれることもあり、
すごいねえ、うん!
色々な方々とお知り合いになれるのは、ほんと嬉しい!

うちは、というかくまきちは、とにかく色んな分野に興味を持つ人でして、
でも広く深く学ぶというのはさすがに大変なことで、
それで各分野に良き先生というかブレーンになって下さる方達の存在が
重要になってきます。
自分自身でも勉強するのは当たり前のことですが、
さらに良き先生に恵まれれば最強です、知識はぐんと伸ばせます。
私はそのおこぼれを頂戴しているだけですが(*´艸`*)
それでも色々な世界に触れられて、非常に興味深いです。
アタシも元々勉強好きだから、知識を増やせるのは実に楽しいよ! :D

今日は東京都足立区で、
本、DVD、ゲームソフト(プレステ2)などお譲りいただきました、
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

緊張したーーー(汗)

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在:hoshi1:1位:hoshi1:です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
あああああーーーーー

緊張したーーーーー :body_deject: :ase1:

今、放映が終わったんでございます。
自分が出たわけでもないのに、
なんかすっっっごい緊張しちゃったわ{{{{(;;+∀+)}}}}
もしわざわざ見て下さった人がいらしたら、恐縮です、どうもありがとうございました :ase1:

収録の時、くまきちも色々解説して一生懸命しゃべったらしいんだけど、
実際に使われるのはあんなにちょびっとなんだね!(笑)
20分くらいの枠のために2時間以上収録したらしいですよ、
ライダーカードのくだりが全カットにならなかっただけでも十分ラッキーね! :hakusyu:

こういう番組って当然リハーサルとかあるのかと思ってたけど、
リハーサルも全然なくてぶっつけ本番で、
どこに立っていいかもわからなかったらしい!
スタジオなんてもちろん初めてのズブの素人に、ハードやわあ~!
(;゜∀゜)  ガクガク((((∥0ω0))))ブルブル

現在当人は横で
「オラって猫背・・・・オラって華ない・・・・(∥゜ω゜)」
などとブツブツつぶなきながら落ち込んでおりますが(笑)
いや、別にタレントさんじゃないんだから
一般市民なんだからあれくらいで普通だって、うん!(笑)
TBS様、このたびはお声をかけていただきましてどうもありがとうございました、
もしもまた機会がございましたらよろしくお願いいたします。

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都杉並区、千葉県柏市方面で、ビジネス書、実用書、占いの本などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在:hoshi1:1位:hoshi1:です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
わーい、1位だ!どうもありがとうございます!:b_body_jump::dash:

と・こ・ろ・で、

*゚∀゚)*゚∀゚)*゚∀゚)ノ:hoshi1: お知らせ!:hoshi1: ヽ(゚ω゚;(゚ω゚;(゚ω゚;

 

先月末の記事でお知らせしていたテレビ出演の件なんですけど、
ようやく今日、テレビ局の人に
「放映が決まりました~:-)
のお電話をいただきましたので、番組名とかやっと発表できます(;^^)
「今、編集作業をしているところです~:oogle: :ase1:
と大変そうでした、こんな間際まで大変ねえ、テレビって・・

あさって(5/11・火)の夜19:56~
TBSの「お茶の水ハカセ」という番組でございます:hakusyu:

とんねるずの木梨さんや、さまぁーずのお二人が司会をしておられる番組です。
きゃーー楽しみ楽しみ、どきどきしちゃう!
出演した本人より私の方がよっぽど興奮してます!(笑)
ヽ(≧∀≦)ノ:gakki:  (;;-ω-)ドキドキ

今日は東京都杉並区、千葉県柏市方面で、
ビジネス書、実用書、占いの本などお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

埼玉県川口市方面で、思想、哲学書、美術書、専門書、骨董の本などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
この数日出品が滞っているとはいえ、
それにしても売れ行き悪いなーー、
株でも下がったかなーーと思っていたら、
やっぱり株価急落なんだ・・ :body_deject:
関連記事を見ても「リーマンショックの再来?」とか
不安になるようなことばかり書いてあって、
ほんとにどうなっちゃうんだろう・・

でもカーネギーの本にも書いてあった、
くよくよ悩まないためには忙しく働くのが一番!って。
でも、頭を使わない単純作業ではダメなんだってね、
いくら手が忙しくても頭がヒマだと、結局またくよくよ考え始めてしまうから。
頭を使って集中しなくちゃいけない仕事か、
あれこれ考えるヒマもないハードな肉体労働がいいんだわね。
・・あら、古本屋さんのお仕事ってピッタリじゃない! :mrgreen:

というわけで、今日も心身共にハードに働きましたですよ、
不安がってるヒマがあったら働けってことです!:body_stretch::ase1:
神田へ持っていく本の荷運びもしたし、その後今日は
おととい入ってきた大量の本達の整理に追われました。
文庫と新書の整理はまだ終わってないんだけど、
とりあえず単行本のほうは全部終わったーー(;´∀`)=3
とホッと胸をなで下ろしていたら、
今日も500冊ほど哲学などの分厚い専門書が入ってきたようだ!
明日も悩むヒマなく働けそうです!:body_stretch: :upup:

先日入ってきました~

作家、有吉佐和子の直筆色紙です。
本文のほうはちょっとお載せできないので残念なのですが、
なかなか良いことが書いてありますよ:-)

今日は埼玉県川口市方面で、
思想、哲学書、美術書、専門書、骨董の本などお譲り頂きました。
良書をたくさんお譲りいただきましてどうもありがとうございました、
また機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

埼玉県春日部市方面で、マンガ、ワンピースのセット、ゲームソフト(PSP)などお譲り頂きました。

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
時々、お風呂上がりにストレッチをやります。
簡単なものしかできないけど、これがなかなか気持ちいいし
実際肩こりにも良いのよね 8O

・・・でも困ったことに、必ずお邪魔虫がやってきまして・・・ へ(゜∀゜へ):ase1:

必ずシュガーくんが、お膝に乗ってくるのです:naku:
そして、「これからストレッチするからね~~、
もえにゃんと一緒にちょっと待っててね~~(;´∀`)」

と、側でおとなしく箱座りをして待っているもえにゃんの横に
シュガーくんを連れて行って座らせるのですが、

 


始めようとすると、またやってきます。
またどかしても、

 

またやってきます!
かまえオーラ全開で無言の視線攻撃だ!

(*ΦωΦ)======》》》(;゚ロ゚)ヒイィィィィィ

 

この攻防がしばらく続くのです、大変です、なかなか始められません :body_deject: シクシク

・・・ま、これも :hoshi1: アタシが猫に愛されている所以:hoshi1:  てことで嬉しいんだけどねっ!
( T∀T)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都新宿区大久保と練馬区北町で、社会福祉、鉄道、芸能、思想、歴史、文学、ちくま学芸文庫、講談社学術文庫、岩波文庫など多数の本をお譲り頂きました。

カテゴリー/レトロなおもちゃ

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日、くまきちとソマリさんは新宿区と練馬区で出張買取りでした。 :dog: :dash:  :nezumi: :ase1:
1件のお宅は、1000冊くらいと電話で伺っていたのだけど、
実際に行ってみたら3000冊くらいあったんだって :mrgreen:
というわけでくまきちの頭脳&力持ちソマリさんは
今日もタッグを組んで大活躍でありました!
社会福祉、鉄道、芸能、思想、歴史、文学、
ちくま学芸文庫、講談社学術文庫、岩波文庫などなど、
多数の本をお譲り頂きました、どうもありがとうございました!
千代田区、文京区、千代田区、渋谷区方面も出張買取り大歓迎です、
ご依頼心よりお待ちいたしております!

こんなん入ってきました~

ひな人形のペコちゃん&ポコちゃんのこけし。
ハイカップこけしのシリーズでしょうか。
ちなみに下の台はファミコンカセットなんですが、
こけしの小っちゃさ、わかるでしょ?:D
こういうのを買い取ってきた品の中からひょいっと見つけ出す楽しさが
たまらないんだそうです(´∀`) (*≧ω≦) :heart: :heart:
どんな物がお値段になるのか、今の世の中わかりませんよ~~
ちなみに上のこけしは、2個で数千円で買い取って
お客様にも喜ばれたんだそうです。
レトロな物は、とにかく捨ててしまう前にくまねこ堂にご連絡を!:kaomoji6:

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

埼玉県さいたま市大宮区方面で、実用書、歴史、ムック本、コミック全巻セットなどお譲り頂きました。

カテゴリー/レトロなおもちゃ

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-

あーーつーーいーー 、ヽ`(~д~∥)、ヽ`…(汗)



今日もほんとに暑かったですね、夏かよ!って感じ!
お昼時、運動不足を少しでも解消すべくウォーキングをしたんですが、
いやもうほんとに陽射しが元気で・・・ :body_deject:
たくさん汗をかこうとあえて暑そうな時間を選んだんだけど、
あまりの暑さに30分でやめちゃいました┗(;´∀`)┛

今日入ってきました~♪

かっ、可愛い・・・:oops::heart:
頭のツノがとってもキュート♪
なんでツノがあるかというと、浅草にある「常盤堂雷おこし本舗」というお店の
キャラクター人形だからなんだって。雷様なのね。
江戸時代末期から続いているお店なんだね、すごいね。
名前もちゃんとついてます、「ゴロちゃん」っていうんだって(^^)
もう一体、「ピカちゃん」(←こちらは女の子らしい)というキャラクターもいて、
2人でワンセットになるのだそうです。
こういった昭和のノベルティも、買い取り大歓迎です、よろしくお願いいたします!

今日もくまきち&ソマリさんは元気に出張買取り。
埼玉県さいたま市大宮区方面でした、
実用書、歴史、ムック本、コミック全巻セットなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。
いやあ、この暑さの中、本とか運ぶのは本当に大変だよね :ase1:
でも殿方は、逞しくなれていいことだね!
(≧▽≦ノノ゙☆  (。+・`ω・´)9 :hoshi1: マッチョ!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都板橋区方面で、実用書、ビジネス書、株の本、文学評論、美術書などお譲り頂きました。

カテゴリー/骨董品・古いもの

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
「刀が入ってきたよーん(^ω^)」
「んまあ!∑(゚∀゚)」

 

危険人物だわ、おまわりさーーん!!(/゜Д゜)/

 

でも大丈夫!刃の部分は竹なの:hakusyu:

持ち主様によれば、鑑札も付いていなくて、
刃の部分は以前警察に持って行ってもらったんだって。
なのでこしらえの部分、刀装具だけ残っていて、
うちとしてはかえってありがたかったわけね。
だって刃が付いていたら銃刀法違反になっちゃうもんね~(´∀`)
こういうの、外国人向けにおみやげとして売ったら
喜んで買ってくれそうだね!
刀装具は多少は古いものらしいです。

今日は東京都板橋区方面で、
実用書、ビジネス書、株の本、文学評論、美術書などお譲り頂きました、
どうもありがとうございました!
応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

埼玉県川口市、草加市、三郷市で、ビジネス書、実用書、岩波文庫、講談社学術文庫、DVDなどお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
さて、今日はこちらの本をご紹介しましょう。
昨日入ってきました。
明治42年に発行された本です。

「噫医幣」煙雨楼主人(長尾折三)/吐鳳堂

著者の長尾折三(ながお・せつぞう/1866-1936)は、
・医文学出版人。高松藩医、長尾篤斎(とくさい)の長男。
・名は折三、号を藻城
(参照)

タイトルになっている「医幣」とは、
「医の弊風・悪習」を表した言葉のようでございます(参照
要は、当時の医学界のあり方を「甚だしい!」と嘆き、糾弾している内容なわけです。
パラパラとめくってみますと、・・おや、なかなかすごいことが色々と書かれています8O:ase1:
一部ご紹介してみましょう。

「古(いにしえ)は医道といい、医を以て道としき。
 今は『医業』という。
 医をもって業となす、現代医師志願者の理想は、医業をなさんとするに在り、
 しかして医業をなすの目的は、利益を得むとするに在り。
 より多く利益を貪ろうとすることにあり、
 しかも美名の下に利益を得むとするに在り。」

一部の病院広告について、
「彼らは臆面もなく淫猥の文字を羅列して揚々自得たり、
 ただ科学と云える美なる名目の下に隠れて、風俗上の責を免るるのみ。
 夜間診療と云い、秘密治療と叫び、皮肉なる広告手段は
 人をして嘔吐を催さしむる者あり。」

「また某大病院のごときは、盛んに清国留学生を入院せしめ、一面において
 見目よき妙齢の看護婦を養成し、一房一人制の病室は
 ほとんど吉原、洲崎の娼楼廻部屋に彷彿たるものあり。
 しかも患者と称する清国留学生の疾病の有無は疑わしく、
 彼らが放蕩の結果故国より学費の追送をあおぐ上において
 病院名の肩書きを使用するあるは偶々以て
 父兄の信を繋ぐの便に供す」

「歯科医師試験問題漏洩の嫌疑事件あり、
 また東京における医術開業試験問題漏洩のことあり、
 犯罪者は文部省の一属僚なりといえども、これらのことを誘惑敢行せしもの
 またもってその責を分たざるべからず。」

すでに明治時代から、色々な問題があったんですねえ・・

面白いのは、一番最後の「結論」の章にこんなことが書いてあるんです。
「筆者は涙なく血なき木石漢にはあらず、他日ある異りたる方面に筆を着け、
 天下の『患者弊』を絶叫し、もって本編の対象たらしめむ。
 ある意味における今日の敵手は、他日絶好の見方として
 医人間に迎えらるるの機会あるべきを予言し置かむ。」

患者弊!今でいう、モンスターペイシェントみたいなのもすでにいたってことかしら。
結局、いつの時代も変わりませんね・・
でもネットで調べてみたけど、この本は見当たらなくて。
結局書かれなかったのかな?

今日は埼玉県川口市、草加市、三郷市で、
ビジネス書、実用書、岩波文庫、講談社学術文庫、DVDなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP