古本・なつかしもの屋 くまねこ堂

くまねこ堂・妻のブログ

埼玉県新座市で、スピリチュアル、精神世界、人文書などの本やゲームソフト、CDなどお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
「にゃん子さんに、ブログネタのおみやげだよ~っ!ヽ(*´ω`)ノ :heart:
「まあ!(*´∀`)」

昨日行った市場で出たんだそうです。
「題して、『囚われの母!』(ノω^)・゜・。」

おお~~!(;;゜∀゜)
「ウルトラの母」の消しゴムでございます。
いかにも子供が大事にコレクションしていたんでしょうねえ、
母、セロテープでガッチリとめられています(笑)

 

「もういっちょ!これは『サイボーグ009』に出てくる
 ハインリヒっていうキャラクターなんだけど・・・(ノω^)・゜・。」

「009の002か3,4,5くらい もしくは6か7か8??」

 

。゚( ゚^∀^゚)゚。

 

こっ、こっ、これは楽しいっ、面白いっっ!!(笑)
ハインリヒ・・・正直、私もよくおぼえてない・・・きっと影の薄いキャラだったのね・・・ :kodoku:

せっかくなのでググってキャラを調べてみました :hakusyu:

001=イワン・ウイスキー (ロシア)
002=ジェット・リンク(アメリカ)
003=フランソワーズ・アルヌール (フランス)
004=アルベルト・ハインリヒ(ドイツ):hoshi1::yubileft:
005=ジェロニモ・ジュニア(アメリカ・インディアン)
006=張々湖(ちゃん ちゃんこ) (中国)
007=グレート・ブリテン(イギリス)
008=ピュンマ(アフリカ)
009=島村ジョー(日本)

ちなみに、上の可愛いメモを書いた子も、
今では40歳くらいになってるんだろうなあ!(´∀`)

今日は埼玉県新座市で、
スピリチュアル、精神世界、人文書などの本やゲームソフト、CDなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都大田区と埼玉県入間市と北葛飾郡松伏町で、単行本、ハードカバー、文芸評論、日本文学、海外文学、医学書、社会科学、専門書、講談社学術文庫、DVD、CDなどお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
昨日はお休みをいただき、お昼から、昔お世話になったピアニストのかたの演奏会に
港区虎ノ門まで行って参りました。
早めに着いたので、くまきちとあたりをぷらぷらと散策。
とっても気持ちの良いお天気で、お散歩日和でした :hare:
・・でも虎ノ門のあたりって、日曜休みの店が多いのね・・
なので結局、時間までマックでお茶してました、ここまで来てマックかよ~!┗(T∀T)┛

そして演奏会が終わり、さーておうちに帰るか~とくまねこ号に乗ったところで、
大田区から買い取り依頼の電話が!
どうやら至急なご様子です。
・・昨日は私、演奏会に行くということで一応キレイなお洋服着てたので、
「あたしゃ手伝えないけどいい!?щ(゜ロ゜щ)」
とくまきちに念を押し押し(笑)、
くまねこ号の進路を一転し、急ぎ大田区へと向かうことになりました :track::hoshi1:

そんなわけで、くまきちが買い取りを行っている間
私は車の中で ボーッ(=゚∇゚)。。○ と待っていただけなんですが(笑)
良書をたくさんお譲りいただきましたようで、どうもありがとうございます!
単行本、ハードカバー、文芸評論、日本文学、海外文学、
講談社学術文庫、DVD、CDなどお譲り頂きました。
どうもありがとうございました、また機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします!

そして今日くまきちは、まず北葛飾郡松伏町の、お知り合いのかたのおうちに出張買取り。
(ガラスのおばちゃんさん、お元気ですか~!:wa-i:
 もえにゃんもシュガーくんも元気です、
 今でもブログを読んで下さっていると聞いてとても嬉しかったです、
 どうもありがとうございます!)

それから埼玉県入間市で出張買取りでした。
ご依頼主は不動産屋さんで、
売りに出したい物件の、前の持ち主様の荷物を片付けたいということだったようです。
医学書や社会科学、ナチス関係資料といった専門書の蔵書や雑誌が
3000冊くらい残されていて、
その中から ソレッ!:hoshi1:ヽ(´ω`*≡*´ω`)ノ:hoshi1: コレッ!っと、お値段になるものだけ
チョイスさせていただいてきたそうです。 
不動産屋さんともお話できて、面白そうでした。
買い取りのお仕事はほんとに色々なところに行きますから、
その気になれば色々な職種のかたとお話しもできて
そういう意味でも面白そうですよね(^^)
このたびは当店にお声をかけていただいてどうもありがとうございました、
また機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

猫の○○を熱く語る!

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
雪だぁぁぁぁーーーー:!!!:

もう4月17日だよ!? 信じられんっ!!:kaeru_snow::ase1:
どおーりで寒いわけだ!この3日くらいほんっっっとに寒いです :down::kaomoji3:
膝掛けして手袋もはめて仕事しちゃったよ、
真冬かっつ~の(笑)

 

しかしこの手袋のボンボン・・・

見れば見るほど・・
去勢手術する前の、

シュガーくんのタマタマを思い出すなあ・・!!(;´∀`)ハアハア (ノω`*)ノ”

いや本当に可愛いんですよ、猫のタマタマ!
ちっちゃなボンボンみたいでね~、丸くてふわふわでね~、
思わずぽむぽむって!!ヽ(≧∀≦)ノ (゜ω゜∥)タマタマを熱く語るな~っ!

・・・現実逃避。
昨日今日と、売れ行き悪い、くっっ!! 。・゜(゜ノT◇T)ノ

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都中野区と神奈川県横浜市青葉区で、プロレタリア資料、映画資料、台本、昭和30年代ミステリー、推理小説、文学、絶版文庫、碁盤、ミニカー、ティーカップ、戦記資料などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
一昨日の記事で、くまきちが市場で落札してきた根付、
首にヒモを引っかけて何をしているのかしら??と書いたところ、
コメントで情報を寄せていただきました、どうもありがとうございました!:wa-i:

これは「首引き」といって、江戸時代の遊びなんだそうです。
http://cardiaccardiac.hp.infoseek.co.jp/2007/UtamaroKubihiki400.jpg
引っ張り合って勝ち負けを競うんですね。

ググってみたら、狂言にも「首引き」という題目があるようです。
http://www.ro-on.org/kyogenenmoku.htm
鎮西八郎為朝という人物と、鬼の娘さんが首引きの勝負をする、
ユーモラスなお話のようですね、面白そう(^^)

とっても勉強になりました、情報を寄せていただきまして
どうもありがとうございました!
いやー、ブログの力ってほんとにすごいね、嬉しいね、うんうん!ヽ(≧∀≦)ノ :gakki:

今日くまきちは、東京都中野区で出張買取りでした。
査定が終了して帰り道、もう少しでお店に帰りつくという
八潮のインターあたりで別のお客様からご依頼の電話が鳴り、
Uターンをして神奈川県横浜市へ! 
今日もお疲れさま! (≧▽≦ノノ゙☆  (。+・`ω・´)9 キラーン☆  
プロレタリア資料、映画資料、台本、昭和30年代ミステリー、推理小説、文学、
絶版文庫、碁盤、ミニカー、ティーカップ、戦記資料などお譲り頂きました。
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都新宿区で、実用書、単行本、文学、絶版マンガをお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日くまきちは、東京都新宿区で出張買取りでした。
何やら絶版の面白そうな漫画があるお宅らしく、わくわくしながら伺ったそうです。
⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*´ω`)ノ :hoshi1:

くまきちは語る。
「出てきたラインナップを見て、思わずうおっ!と思いました ∑(゚ω゚;)
 例えば・・
 サンコミックスの『チビ太くん』(赤塚不二夫/朝日ソノラマ)
 サンデーコミックスの『わかとの』(藤子不二雄/秋田書店)
 ヒットコミックスの『キックの鬼』(高森朝雄・中城けんたろう/少年画報社)
 ヒットコミックスの『甲子園の土』(梶原一騎・一峰大二/少年画報社)
 ジャンプコミックスの『マンガ大学院』(赤塚不二夫/集英社)
 ひばりコミックスの『怪談スリラー』(浜慎二/ひばり書房) 
 ティーンコミックスデラックスの『5年ひばり組』(若木書房)

 その他、虫コミなど・・」

これらは、絶版マンガに詳しいかたなら思わず :hoshi1:胸ときめく :hoshi1:タイトルなんだそうです。
と・こ・ろ・が:heart:
「・・カバーが無かったり落書きがあったりカバー貼付だったり、
 状態が全部うはははは( TωT)号泣」
・・・そう!人生なかなかそう上手くいくもんじゃないというお話でした、
ちゃんちゃん!┗(´∀`)┛ (ノω`)・゜・。
なかなかキレイな状態の物が出てこないからこそレアなのよねー、きっと :mrgreen:

ちなみに、お客様宅にはワンちゃんがいて、
「ワフ!ワフ! :dash:
とちょっと怒り気味(?)だったため、
くまきちが査定作業をしている間
飼い主さんがワンちゃんをヒモでつないでおいて下さったらしんだけど。
そのヒモから抜け出そうと七転八倒(?)しているワンちゃんの姿を横目で見て
「可愛いな~(*´ω`)」
でもそのうちに静かになったので疲れて寝ちゃったのかな~と思いつつ、
作業を終えてお客様宅を辞去し、車に乗ると、
「あれ・・??(;´ω`)」
ふと視界に、犬の姿が・・首輪もせず、1匹で道路をテケテケと歩いています・・
「どこかで見たことのあるようなワンちゃん・・・・って、
 今のおうちの犬じゃんっ!∑(゚ω゚屮)屮」
慌ててお客様宅に戻り、ピンポーン!
「あらあらありがとうございます、時々抜け出しちゃうのよね~え(´∀`)」
「ドキドキ(;;゜ω゜)ドキドキ」
ワンちゃんは無事連れ戻されました、よかったねー、危ないから気をつけてね!

しばらく暖かかったと思ったら昨日今日とまた急に冷えて、
気温差が激しくて体調管理がしづらいです:(
風邪をひかないように気をつけなくちゃ・・

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都杉並区で、マンガ、コミック、ゲームソフト(PS2)などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在 :hoshi1:1位 :hoshi1:です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
「にゃん子さんにおみやげ~(*´ω`):heart:
「おう!?∑(´∀`*)」

おお、フェリックスのガムだ、懐かしい!
駄菓子系の中で、「うまい棒」とこれはけっこう好きでした :gakki:
さっそく食べてみました、懐かしい~、おいしい~ (;´∀`)ハアハア

・・・ハッ!

あっという間に減っちまっただよ~、
ヤヴァ~イ、手が止まらな~い!:lol::ase1:
パソコンの横に置いとくの、禁止!(笑)

今日くまきちは、神田の全古書連大市会に行ってました。
ぜひ欲しいな~と思う物があったそうです、落札できるといいね!
私も、目録に載ってたやつで1つ欲しいのがあるのよね~、
ダメ元で明日入札してもらおうかなあ、
でもどうせ無理っぽいよな~・・ハアア( ´Д`)=3

今日は東京都杉並区で、
マンガ、コミック、ゲームソフト(PS2)などお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都中央区で、近代文学、昭和30年代文学、演芸、落語、野球などの本をお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在 :hoshi1:1位 :hoshi1:です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
「昨日、市場で根付を買ったんだ~~ヽ(≧ω≦)ノ:heart:
「ほほーう(´∀`)」
ブログに写真、載せる?載せる?(*≧ω≦)ノ」
「載せてほしいのね、ホイわかったよ(´∀`)ノ:hoshi1:

わかりづらいかもしれませんが・・
2匹のコウモリ(緒締玉・おじめだま)です。
ご覧の通り、せっかくの細かい彫りもけっこうすり減っているのですが、
根付の場合、「年月を経て変色したり、人が使い込んだことですり減ったりした状態」を
「なれ」と呼び、これがあったほうがかえって好まれるくらいなんだそうですよ。
「美の壺」File10 根付より

もう一品。

ええと・・・これは・・・

一体何をしているのかしら(;-_-)???

一瞬、子供の首にひもつけていぢめているのかと思っただわよ、
でももちろんそうじゃないわよねえ(;^^)
どこかにこういう風習があるのかしら。
これ、たぶん中国の物じゃないかって言ってるから、
中国にこういう風習があるのかな??

というわけで、:!!!:根付け買い取ります:!!!:
店主くまきちが大好きなので、きっとかなりがんばって買うと思います、
どうぞよろしくお願いいたします!:kaomoji1:

今日くまきちは、東京都中央区で出張買取りでした。
とても古いおうちで面白そうでした、いいな~~
近代文学、昭和30年代文学、演芸、落語、野球などの本をお譲り頂きました、
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都品川区と練馬区光が丘で、思想哲学、民族音楽、文学、社史、岩波文庫、学術文庫、全集、アート写真集、グラフィックデザイン、広告デザイン、洋書などの本をお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:人気ブログランキングへ
現在 :hoshi1:1位 :hoshi1:です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-

今日は、取材を受けたよ!
といっても、アタシは横で見ていただけだけど! :lol: 
「リサイクル通信」という、古物の業界紙なんだそうです。


(これは2010年3/25号。三省堂古書館が大きく載っていますね!)

記者さんと、くまきちは1時間半くらい楽しそうにおしゃべりしてました。
そして、何枚か写真も撮りたいということで、

「猫の写真、撮ります!?ヽ(゜∀゜)ノ」

「ええ、ぜひ。(^^)」(←きっと気を使って下さっているに違いない・・笑)

というわけで、2階の寝床で寝ていた猫ズを呼びにいきましたが、
最近は年のせいか、ほんとになかなか1階に降りてこなくってねえ(;´`)
昔は、「ごは~~ん!!(/´∀`)/」と叫べば
どこにいたってダッシュですっ飛んできたものなんですが・・・

今日も、間近で「ごは~~ん!ごは~~ん!ヽ(;゜Д゜)ノ」を連呼して
おやつの袋をガサガサ鳴らしたら、ようやくもえにゃんが重い腰をあげて
一緒に降りてきてくれました。シュガーくんにはシカトされたっ!(ノ∀`)・゜・。
というわけで残念ながらもえにゃんだけでしたが、
ちゃんと写真撮ってもらえました:hoshi1: (使ってもらえるかはわかりませんが・・笑)

まだまだおしゃべりしたそうな雰囲気でしたけど、
買い取りの予約が入っていたので、残念ながらタイムアウト。
雨の中、こんな遠いところまでわざわざご足労いただきまして、
今日はどうもありがとうございました! :ame:

そして今日は、東京都品川区と練馬区で、
思想哲学、民族音楽、文学、社史、岩波文庫、学術文庫、全集、
アート写真集、グラフィックデザイン、広告デザイン、洋書などの本をお譲り頂きました。
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都武蔵野市で、歴史、現代史、近世史、中世史、全集、ムック本、岩波文庫、ハリーポッター全巻などの本や、DVD、クラシックCDなどお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:人気ブログランキングへ
現在 :hoshi1:1位 :hoshi1:です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日は東京都武蔵野市で出張買取りでした。
以前も一度お伺いしたことのあるお客様です、
再度のご依頼、誠にどうもありがとうございました!!:wa-i:

ちなみに前回、かなり大量の良書をお譲りいただいて強く記憶に残っていたので、

「大変そう? ソマリさん連れてく?(’◇’)」
「1人でだいじょぶっしょー♪(*´ω`)」

そんなわけで1人でお客様宅へと伺ったくまきちですが。。。 :track: :dash:

 

トゥルルルルル :antena: 

「(/;ω;)/ Heeeeeeelp!!」

「だから言うたやんけー!!

  (ノ゜Д゜)ノ~~┻┻ 」

 

というわけで、結局ソマリさんも車で駆けつけたのでありました(笑) :track: :ase1: :ase1:

今回も、歴史、現代史、近世史、中世史、全集、ムック本、岩波文庫、
ハリーポッター全巻などの本や、DVD、クラシックCDなど、
たくさんの良書・良品をお譲りいただきました、
どうもありがとうございました!! :wa-i:

「にゃん子さんに、おみやげの宝箱だよ~~(*´ω`)」
「ふおおっ!!(゚∀゚屮)屮」

 

中身はなんでしょう!?

カパッ!!

 

ハリーポッターのセットでした~! :hakusyu:
このケースは楽しいね、夢があるね!
・・・この中に、
「へそくりとか入れといたら楽しいだろな~(*´ω`) :heart:
「開けるたびに胸がときめいちゃうねっ (´∀`) :crown:

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都板橋区で、昭和40年代ミステリー、推理小説、ナチス、昭和史、学年誌などの本や、民芸品をお譲り頂きました。

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:人気ブログランキングへ
現在 :hoshi1:1位 :hoshi1:です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
早速やってますよ、くるくるシュレッダー!
なかなか楽しいですな~!:lol:

ところで今日、倉庫のほうに商品を取りに行ったときの話。
すみっこに押し入れがあるんですが、ふとその押し入れの中を見たら、
・・・はて、なにやら黒いかりんとうのような物が・・・・:ari1:
目をこらしてよーく見ると、

 

OH!うんちっち! ヽ(≧∀≦)ノ

 

・・・別にくまきちが酔っぱらってしちゃったわけじゃありません♪
ププッ(´∀`) ヽ(`ω´;)ノ オラは下戸だっ!

そう、正体は、猫のうんちっちでありました~! :neko:
時々もえにゃん&シュガーくんも、倉庫に遊びにやってきます。
本やら段ボールやら古道具やら、
雑多な物が所狭しとそこらじゅうに置かれているので、
探検して遊ぶにはもってこいのようです(笑)

恐らく察するに、そうやって遊んでいたときに急にもよおしてしまい、

「そういえばここ、猫トイレが無いにゃ!! どうしよどうしよ!! :kaomoji2::ase1:

と慌てたあげく、とりあえずすみっこで暗くて狭くて落ち着ける場所ということで、
押し入れにすることに決めたんでしょうなあ:mrgreen:

さーて、犯猫はどっちなんでしょ(笑)
お店でくつろぐ2匹を直撃だ!

 

ややや、どちらもとぼけていてわかりませんよ :lol:

しかも、ぽかぽかと暖かい陽射しを浴びているうちに、あっという間に・・・

 

仲良くおねんね!:neko: :heart:

今日は暖かかったもんねー、猫にとっては最高のお昼寝日和でしたね!:hare:

今日は東京都板橋区で、
昭和40年代ミステリー、推理小説、ナチス、昭和史、学年誌などの本や、
民芸品をお譲りいただきました、どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP