古本・なつかしもの屋 くまねこ堂

くまねこ堂・妻のブログ

アルバイト・パート募集!!

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-

というわけで、

 :nikukyu: アルバイト・パート募集!! :nikukyu:

※今回の募集は締め切りました。たくさんのご応募、誠にどうもありがとうございました!※

●内容 
(1)本の梱包、本の掃除など
(2)パソコン入力、本の荷運びなど
※(2)はパソコン入力出来る方、要普免
※(1)と(2)を兼ねて下さる方も歓迎

●給与
(1)時給800円
(2)時給900~1000円
※研修期間あり

●勤務
週2日~4日、10時~19時の間で、1日4時間~ご相談に応じます。

●待遇
交通費一部支給

電話(048-983-6754)もしくはこちらのメールフォームから、
ご応募お待ちしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
m(_ _)m

●勤務地
古本屋くまねこ堂」埼玉県吉川市高久1-9-31

※今回の募集は締め切りました。たくさんのご応募、誠にどうもありがとうございました!※

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

フォーメーション・クロス!

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-

おやおや・・??

女王様が、何やら不機嫌そうな面持ちですよ・・??

:kaomoji3:

 

どうしたのかしら!? :oogle:

 

 

ややっっ!!8O

 

 

いやあーー見事にクロスってんなあーー:lol:
もえにゃん、しっぽブンブン振ってますよ(笑)
(犬と違って、猫は機嫌のいいときに振るわけではないのです)
もえにゃん=3.5キロ、シュガーくん=5キロだからね、
乗っかられるとちと重いわよね:wink:

 

シュガーくんのほうは気持ちよさそうでしたが、
案の定この後すぐに、もえにゃんはにょろにょろと抜け出していってしまいました、残念!

今日私は、昨日買い取ってきた本達の仕分けに追われておりました。
入力は少ししかできんかったなー・・
毎日、無我夢中で働いている間に
アッという間に夜になってしまいます、時間が足らないわぁぁぁ!(叫)

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

東京都中野区と立川市で、思想哲学、自然科学、社会学などの専門書、ビジネス書、実用書、パソコン本、怪獣図鑑、絶版漫画、虫コミックス、ムック本、DVD、DS、PSP、ライダーカード、ソノシートなどお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日、くまきちとソマリさん(アルバイト)は、朝から出張買取りでした :dog: :dash:  :nezumi::dash:
夜帰ってきたくまきちは、魂抜けかかってました
 (;;゚ ▽ ゚ )  (∥оωο)~‥o〇

なんでも、1件目のお宅の買い取りがけっこうな量で、段ボール50箱に詰められたご本、
しかも私では絶対持てないような大きな段ボールなんだって!:mrgreen:
2件目のご予約もあったため今日一日では全部終わらせることが出来ず、
また後日お伺いすることになりました。
良本をたくさんお譲りいただきまして誠にどうもありがとうございました、
後日またよろしくお願いいたします!

そして2件目のお宅でも良本をたくさんお譲りいただきました、
このたびは誠にどうもありがとうございました、
また機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします!

ところで今日のお客様宅に、猫さんがいたんですってよ~~ヽ(≧∀≦)ノ

三毛猫の、17歳のおばあにゃんなんですって:obaacyan::hoshi1:
くまきちが指先のにおいをかがそうと、猫さんの鼻先に指を出したら、
お年のせいでしょうか、距離感がつかめなかったらしく
鼻を指に思いっきりごっつんこしていたそうです(笑)
可愛いわね~~、三毛猫はほんとに日本猫って感じがしていいですね、
元気で長生きしてねっ!!:wa-i::heart:

今日は哲学・現代思想・自然科学、社会学、人文書などの堅い本から、
ビジネス書、パソコン本などの実用書、
外国文学、日本文学、サブカルチャー関係、
怪獣図鑑、絶版漫画、虫コミックス、ムック本などのマニア向けの本、
DVD、ゲームソフト(PS2、DS、ゲームキューブ)、
昭和のレトロおもちゃ、ライダーカード、ソノシートなどまで、
2軒合わせて大変幅広い商品をお譲りいただきました、
誠にどうもありがとうございました!

さてさて、魂が抜けかかっているくまきちですが、
・・まだ仕事してます (;;゚ д ゚ )  ~ε~ε~┌(∥оωο)ノ
買い取ってきた本の仕分けしてます、ファイト!ファイト! :b_body_jump:

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

くるねこ5、出た~!!

カテゴリー/you tube

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
おや~~
なんだか、がんばって入力した割には今日の売れ行きは寂しいなあ~~:cry:
でもこの数日、外に食べに行ったり買い物に行ったりしても、
お客さんの数が少ないなあと思う。
ニッパチで、しかもお給料日前だからかしらねえ・・:|
あ、株も下がったのか、だからかな。

待ちに待っていた「くるねこ5」ついに出たーー!:hakusyu:

いつもの「くるねこ愚連隊」の面々ももちろん可愛いけれど、その他にも
1.8キロという超小柄な体躯にして
最強の眼力を持つミーちゃん(♀)(くるねこさんのご実家在住の猫ちゃん)や、

 

飼い主さんが亡くなってしまい、「くるねこ家」に一時預かられることになった
カブちゃん(8歳♂)など、

色々な可愛い猫たちが出てきてほんと可愛いです!!
なかでも私、カブちゃんラブ~~:oops: :heart:

実物のカブちゃんがこちらから見られます、
手ですくって水を飲むんだって、可愛いよね!!
最後に一瞬見せてくれる、ポーッとした正面顔もラブ~~ハアハア(;´Д`) :heart:
http://www.youtube.com/user/1960monsieur

このマンガはほんと癒されます :otya: 何度読み直しても飽きないです!!

今日は埼玉県羽生市で、
ムック本、DVD、ゲームソフト(PS2)、パソコンゲームなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

埼玉県さいたま市大宮区と吉川市で、実用書、専門書、単行本、攻略本、辞典、料理の本、アイドル写真集、70年代アイドル雑誌、70年代タレント本、プレイボーイ、ゲームソフト(PS2、PSP)、貴金属などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
・・・・夕食でどっと疲れた・・・・ :body_deject:
今日の夕食のメニューは焼き魚。
焼き魚の時は、猫との攻防戦がとっても大変なのです!щ(゜ロ゜щ)  :neko: ニャ~~!!

2匹とも魚を焼いてるときから大興奮で、
食卓に並べたら隙あらば手を出してくるため、気が抜けません!:kaomoji2:  :neko: :dash:
いやー、やっぱり君らは日本の猫なのねー、お魚大好きDNAなのねー :heart:
ちなみに、日本では完全に「猫=魚好き」というイメージですが、
それは日本での話で、欧米では「猫=肉好き」なんだそうですよ。
猫自体は雑食ですから、飼い主である人種が食べるものによって
好みが分かれるのね、面白いね。

今日は食後のデザートに、チョコレート・フォンデュを食べてみました。
先日のバレンタインデーに買った物なんだけど:P

とろとろに解けたミルク入りチョコレートを、キャンドルの火で温めながら、
バナナやイチゴなどを浸して食べます。
おうちで気軽に楽しめていいね、これでパンを食べてもおいしそう!

今日は埼玉県さいたま市大宮区と吉川市で、
実用書、専門書、単行本、攻略本、辞典、料理の本、
アイドル写真集、70年代アイドル雑誌、70年代タレント本、プレイボーイ、
ゲームソフト(PS2、PSP)、貴金属などお譲り頂きました。
どうもありがとうございました!

千葉県市川市で、推理、ミステリー、児童書、絵本などの本、貴金属をお譲り頂きました。

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日は、もえにゃんを獣医さんに連れて行ってきました。
一時治って安心していた下痢がまた始まってしまったため、
心配になって連れて行くことにしたのです。

したてほやほやの”うんちっち”を持参して検便していただいたところ、
幸い特に異常は見つからず、ホッ( ;T∀T)=3
原因はよくわかりませんが、ひとまずエサの種類を変えてみることと量を少なめにしてみること、
そして飲み薬を試して、しばらく様子をみることになりました。

先生(検便の検査中)が戻ってくるのを、緊張しながら待つもえ嬢。

もえにゃんはねー、本当にねー、病院がキライでねーーー!!(ノ∀`)・゜・。
今日もやっぱり大変でした、先生にお腹を触診してもらうのに
エリザベスカラーをつけ、くまきちと2人がかりで押さえつけるも、
しっぽをボンッ!とふくらませて

「キシャァァァーーーーー!!!(▼益▼)」

:kaomoji3:

 

結局触診はできず・・(´;∀;`)ウッウッ
でもま、検便で異常なかったからね、よかったね、一安心だよ!
普段食べていた猫缶やカリカリでも、急にアレルギーを起こしたりして
食べられなくなったりすることもあるんですってね。
もえにゃんももう11歳、見かけこそピチピチ美少女ですが(親バカ?(笑) )、
実はそろそろおばあにゃん :obaacyan:
健康も気遣ってあげませんとね~

今日は千葉県市川市で、
推理、ミステリー、児童書、絵本などの本、貴金属をお譲り頂きました、
どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

図書館の買い取り

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
以前書きました、県立図書館の買い取り、
本日ようやくすべて完了いたしました!フウ~(;´∀`)=3

買い取りに行ったのが1/28だから、ずいぶん時間がかかったでしょ?
やっぱりお役所ですから、いっぱい段取りがあって大変だったのよ~!(笑)

まず1/28に本を見に行って、約7000冊のうちから
買い取らせていただく本を330冊、チョイスしたのね。
で、普段だったらお客様に査定額をお伝えして、その場で現金でお支払いして、
本をくまねこ号に積んで持って帰ってきて終了するわけなんだけど、

図書館の場合は、そうはいかないのよ~~へ(゜▽゜へ)

まず、その日は手ぶらで帰らなくちゃいけないのね。
そして後日、図書館から、こちらがチョイスした本達のリストがファックスが送られてきて、
それに1冊1冊査定金額を書き込んで、ファックスで送り返すの。
するとまた後日、今度は「この金額じゃ、この本は売れないわ~ :lol:
図書館が判断した本達のリストがファックスで送られてきて、
それらは再見積をしなくちゃいけないの、ちなみに再見積のチャンスは1回だけ!

そのやり取りを、1ヶ所だけじゃなくて3ヶ所と行わなくてはならなくて
(今回は3つの県立図書館が合同だったので)、
結局なんだかんだで10回くらいファックスのやり取りをしなくちゃなりませんでした:ase1:

そして査定が無事全部通りまして、今日くまきちが本を引き取りに参りました。
見積書を持参して、図書館に行って、
専用の振り込み用紙をいただいて、
郵便局に行ってお金を振り込んで、
その領収書を図書館の人に渡して、
図書館の人がそれをコピーして、
ようやく本を受け取ることができたのでございます:hakusyu:

無事に終了して良かったわ~!
今日本を引き取ってきた際に、図書館のかたとも色々お話できたようで、
それも良かったわね~(^^)
私もこういうの初めてだったので、面白い経験ができました、
またどうぞよろしくお願いいたします!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

日本人だもの

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
最近、炊飯器を買い換えました。
たしかもう、10年近く使ってた炊飯器だったのよね(;^^)
近ごろおいしく炊けなくなってきちゃったので、新しいのに買い換えたんだけど、
いやあ、最近のはやっぱり便利になってますねえ。
保温の質の良さとかビックリだわよ、時間が経っても美味しいこと!:oops::crown:

たまたま、こちらの本が入ってきてパラパラッと読んでみたけど

この小さな本が「あなたの人生」を変える!―最初は「この5つ」だけでもいい!
(1)1日最低2回は「ご飯」をきちんと食べる、(2)「ジュース・牛乳」をやめて「番茶」にする、
(3)たまには「五分づき米」を食べてみる、(4)菓子・酒・果物は「食べる順番」に注意する、
(5)「野菜・魚は安いものを買う」と考える。
 

そうだよねえ、やっぱり日本人には
白いお米が、和食が、その中でも昔ながらの「粗食」が、
けっきょく体には一番いいんだわよねえ(*´-`)

私は昔は、実は断然洋食派だったのですが、
和食派のくまきちの影響で段々和食好きになりつつあり、
最近はついに
「やっぱり朝食は白いご飯がいいね!ヽ(゜Д゜)ノ」 「ウンウン(´ω`*)」
というところまで来ました(笑)
パンはパンで好きだから、時々食べますけどね。
でも基本的には、白いご飯中心にしたほうが
仕事に集中する上でもいいような気がするんですよね~、
やっぱりね、腹持ちが違うと思うの!

バリバリ仕事をしようと思ったら、何をおいてもまずは健康管理よねっ、
体が元気じゃなかったら何もできないもの! :x

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

神奈川県横浜市で出張買取りでした。

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:人気ブログランキングへ
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
仕事をしておりますと、
・・・何やらいきなり、 ガサガサガサガサ!! と音がするではありませんか。
はて・・・・・8O????
音がする方に首を回しますと、

 

 

・・・・な、な、

なんだーーー今の物体はッッ!?(∥ノ`□´)ノ

 

 

シュガーくん・・・・・・・・・

コンビニ袋で遊んでいるうちに、
首が取っ手にスッポリ入ってしまったんだね・・・・

いやあ、可愛いよ、うんうん(ノ∀`)・゜・。

 

なにをキリリッ:hoshi1:としてるんだい(笑)
美容院で髪切ってもらうみたいだネ!ヽ(=´▽`=)ノ

 

ここらでなんだか落ち着いちゃったので(笑) 袋は取ってあげました。

猫はガサガサ音がする物が好きだし、袋に入るのも大好き、
というわけで2拍子揃ったコンビニ袋をそのへんに放っぽっておくと遊び出します、
で、時々上の光景が見られるというわけ(笑)
可愛いよねーーー:oops: :heart:

今日は神奈川県横浜市で出張買取りでした、どうもありがとうございました!

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

「出張!なんでも鑑定団in三郷」を見てきました!

カテゴリー/くまねこ堂通信

出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム 

応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦):ase1::yubiright:人気ブログランキングへ
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日はですねえ、こちらに行ってきたんですよ!:wa-i:

そう!「出張!なんでも鑑定団」の収録を、見物に行ってきたんでございます(笑)
事の発端は数ヶ月前、1人のパートさんが、

「なんでも鑑定団が今度三郷に来るらしいですよ!
 くまねこさんは面白い品物いろいろお持ちだから、
 応募してみたらどうですか?:o
「んまあ!:lol:

でも詳細を見てみたら、鑑定依頼の応募は
「古物売買免許のあるかたはご遠慮願います。」
ってしっかり書いてあるし(笑) 
そりゃあそうだよね!商品の出所を訊かれても、
「出張買取りで買い取りました(*´ω`)ポッ」
の一言で終わっちゃうもの!(笑)

というわけで、せっかくだから観客席から見物してこようよ!ということで
観覧応募ハガキを送ってみました …_〆(≧∀≦*)カキカキ
そして本日の観覧と相成ったわけです。

収録は三郷市文化会館大ホールというところで行われたんですが、
行ってみたらすごい長蛇の行列ができていてビックリしちゃいました 8O
こちらによれば、この会場は1292席あるそうなんですけど、
なんと立ち見まで出ちゃいましたもの!
TVで見る「出張!なんでも鑑定団」は会場にけっこう空席も見えますし、
こんなにたくさんの人が見に来るなんて思いませんでした、ビックリしちゃいました。
しかも、当選ハガキも「こんなの全員当選でしょ~(´∀`)」と思っていたら、
落選ハガキが届いた人もいたって聞いてさらにビックリ。
たくさん応募がきたんですね~

私らは到着も遅めで、2階席のうしろの方の隅っこでひっそり観覧(笑)

鑑定士は安河内眞美さんと北原照久さんでした
(中島誠之助さんも見てみたかった・・残念:oops:)。
けっこう面白い品物出てたよ、ナメゴンとかドラコとか、ウルトラ関係のソフビは
くまきち即座に反応して、鑑定予想もだいたい当たってた、さすが(笑)

それにしても、鑑定士お2人の解説もさすがだな~と思いましたが、
司会の松尾伴内さんはほんとにすごいなーー!って思いながら見てました8O
出演している人からどんどん上手にお話を引き出すし、
会場を退屈させないようにずっと楽しくおしゃべりをし続けて、
やっぱりプロのMCってすごいですねっ!!
約2時間半の収録見物、楽しませていただきました。
ちなみに放送は3月30日(火)だそうですよ。

鑑定団の後は、くまきちと一緒に神田に行きました。
今日は中央市の、年に一度の大市だったの。
そしてお夕食においしいカニクリームコロッケを食べて帰ってきました、
今日も充実した1日でありました。

応援クリック、お一つお願いします!(人≧Д≦):ase1: :yubiright:人気ブログランキングへ

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP