くまねこ堂・妻のブログ
埼玉県さいたま市で、料理、旅行などの本、ムック本、絵本などお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在1位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日も、昨日の仕事の続き。
先週入ってきた本達の仕分けを、
ソマリさんと2人でスーパーサイヤ人のような集中力で行っておりました。
ゴオォォォォ!! (9炎Д炎)9 ファイアァァァァ!! (9炎Д炎)9
ずいぶん進みました、あと残すところ4分の1くらい、もう一息だね!
「宝さがしのようなワクワク感をあなたに!!」かあ、うーん素敵なフレーズ
ぜひ足をお運び下さい!
そういえば、当店も何度か参加させていただいたことのある
浅草松屋の古本の催事がなくなっちゃうんですってね。
松屋浅草が縮小『便利だったのに…』 利用者からは惜しむ声
4階から上の階は営業をやめてしまうようで、
古本の催事も上の階で行っていたので、きっとできなくなっちゃったのね。
百貨店の経営も、これからいよいよ大変そうですね
今日は埼玉県さいたま市で、
料理、旅行などの本、ムック本、絵本などお譲り頂きました、
どうもありがとうございました!
雪だーー!!ヽ(≧∀≦)ノ
カテゴリー/当店の癒しの看板猫出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在1位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
わーー、すごーーい、大雪だーーー!!ヽ(≧∀≦)ノ
大粒です、ダイナミックに降りしきってます!!
お店の裏口を開けて降りしきる雪を見物していたら、
隣にシュガーくんもやってきて雪をガン見してました(笑)
雪が地面に落ちる様が面白いらしく(猫は動く物が好き)、
首を上下に振りながら忙しそうに見ておりましたが、
・・やはり筋金入りのお坊ちゃま猫、寒さがイヤなようで
すぐにお店の中に引っ込んでしまいました。
ていうかもえにゃんなんて、見にも来なかったよ、
ホットカーペットから動こうともしないもん(笑)
「猫は寒いところキライなのよ(-_-)」
「雪ではしゃぐなんて、子供ニャねえ(-_-)」
( ̄□ ̄;)うっ・・・!! ププッ(*≧ω≦)=3
・・そんな、大人になってもいまだに
雪が大好き
な古本屋妻でございますが(*´∀`)オホホホ
今日も忙しく働いておりました。
先週買い取ってきた本達の仕分け作業に大わらわ
良書がたくさん入ってきて大変ありがたいものの、
・・・世の中そんなにオイシイ話ばかりじゃないのよ・・・へ(゜▽゜へ) フフフ
ぴかぴかの状態のものもたくさんあるんだけど、
ラインがあるものもあれば、
カバーや函だけ別の箱にまとめて入れられていて
裸本(カバー欠や函欠の本)と神経衰弱して合体させなくちゃならないものがあったりとか、
けっこう作業が大変なの
今日はかなりがんばったけど、まだ半分も終わってないかしら・・(汗)
明日も1日、これにかかりきりだわね!
出品できないなあ・・
埼玉県川越市で、推理小説、ミステリー、時代小説などお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在1位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
昨日の話なんですが。
朝いつもどおり仕事を始めるべくパソコンをつけたら、ネットがつながらない
で、いつもはこういうとき、コンセントを入れ直したりケーブルを差し込み直したり
再起動したりしたら大丈夫なんだけど、今回はそれらを何度やってもダメ(汗)
そこでサポートに電話しようとしたら、なんと電話もつながらない!
おかしい・・電話代はちゃんと払っているはずだし・・
で、くまきちが携帯電話からサポートに電話をしてみました。
なかなかつながらなくてけっこう待たされましたが、ようやくつながって原因が判明。
うちの地域のあたりで、朝の9時半頃からNTTに何らかの障害?不具合?が
生じたんですって。
だからしばらくしたら直ります~、と言われて ホッ(;´∀`)=3
「ネットが使えないから、にゃん子さんお仕事できないわ~、困ったわねえ~!(´∀`)」
「ん? じゃあ本の掃除でもして—(-ω-)」
「困ったわーーー!! 何もできないわよねーー
ねーー!!(゜∀゜)凸」
「・・・・・ハイ、ソウデスネ(∥゜ω゜)」
というわけで、不測の事態により休憩を余儀なくされたにゃん子は、
その間に本を1冊読むことが出来ました
読んだのはこちら。
そして電話してから1時間後くらいに、
残念ながら 幸いネットも電話も復旧いたしまして、 チッ!(`A´) ヽ(゜ω゜∥)
通常業務へと戻ったんでございます。めでたしめでたし。
いやでも、ネットも電話もつながらなかったときはマジ焦りました。
あれだよね~、ネット販売は、命綱のネットやパソコンが使えなくなると
商売が一切できなくなるわけで、怖いわよね~
今日くまきち&ソマリさんは、埼玉県川越市で、
推理小説、ミステリー、時代小説など、2500冊ほどお譲りいただきました、
どうもありがとうございました!
今週は2500冊、3500冊、7000冊など、
けっこう量の多い買い取りが多かったです
力持ちソマリさんも大活躍でした、どうもありがとうございました!
埼玉県さいたま市大宮区で出張買取りでした。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在1位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
うわあ、今日もまだ1位だあ~~!
ありがとうございます!
昨日の、実にとりとめのない会話(笑)
広告の3B(Beast(動物)、Beauty(美女)、Baby(赤ちゃん)を使った広告は
ヒットするというセオリー)について、何となく話をしていていると。
「うちは『Beast(動物)』はバッチリだよねー(*´ω`)」
「優秀な猫店員がいるからねー(*´∀`)」
「あともう一つくらい加えるか・・・?
美女・・・??
オラが女装して写真撮ろうかねーーー! ウッフン(*ゝω@)
・・・なんつって、ぷぷっ(*>ω<)=3」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
おお、くまきちの写真だけで、
『3B』が3つとも網羅できますよ!バッチリ!(’∀’)v」
「えっ!∑(゜ω゜)」
「Baka (馬っ鹿じゃないの)
Boke (ボケてんじゃないわよ)
Black (ブラックリストに載るぞゴラア!)
ヽ(メ゜∀゜)ノ オホホホホ!」
「すっ、すっ、
すびばせんですたーー ヒィィィィ」
・・いやでも、実際2人でこういうとりとめのない会話を(笑)していると、
突然いいアイディアが浮かんだりすること、よくあるんですよ、マジで!
3人寄れば文殊の知恵とはよく言ったもので、
1人で黙々と考え込んでいるよりも、
人と会話をしていると頭の中が考えが上手に整理できたり
ふとアイディアが生まれたりするんです。
ビジネスには、柔軟なアイディアが不可欠!
だからやっぱり、毎日のなにげない会話って、とっても大事よね。ヽ(^▽^)人(^ω^)ノ
今日は埼玉県さいたま市大宮区で出張買取りでした、
どうもありがとうございました!
東京都練馬区と調布市で、経済学、政治、社会科学、専門書、実用書、事典、DVDなど大量にお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在1位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
うおおおお、久々にランキング1位になりました、どうもありがとうございます!!
いつもどおり、ほんの一瞬だとは思いますが(笑) とても嬉しいです、がんばります!
でも、のっけからあれなんですけど、
歯が痛いっす・・・
今日また歯医者さんに行ってきて、しっかり削っていただいて、
そろそろ麻酔が切れそうだなーーはははーー
いっぽうくまきちは、今日も元気に大忙しでした。
まずは東京都練馬区に即日出張買取り、DVDをお譲りいただきました、
どうもありがとうございました!
お次は調布市。
・・・本が、段ボール40箱ほどと伺っていたのですが、行ってみたら
段ボール100箱あったそうです。
(´∀`)アハハ ウッソオ!!!!!!(0ω0屮)屮
しかも持ち主様はきっと、学校の先生あるいは学者などの
研究職におられたのではないでしょうか、
主に政治経済などの社会科学系の専門書が多いのですが
素晴らしいラインナップ!!見事に良書揃いであります
一度目はくまきちが一人で段ボール40箱の本を持ち帰り、
ドカドカとみんなでお店に降ろしてくまねこ号を空にして、
そしてソマリさんを連れて再びお客様宅に伺いまして
残りの段ボール60箱の本を運んできました。
お客様が荷運びをずいぶん手伝って下さったそうで、
量の割には作業はかなり早く終わったそうです、どうもありがとうございました!
このたびは、このような大量の良書をお譲りいただきまして心から感謝申し上げます、
もしもまた機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします!
・・・ところで近々、またアルバイトを増員しようと思います!
去年の8月、ソマリさんが入ったときは、
「ちゃんとお仕事作ってあげられるかしら」
「ソマリさんが完全にお仕事おぼえてくれたら、
きっと私は労働時間減らせるわね~」
などと思っていた自分、
甘かったよ・・・ フフ・・フ・・
「人手を増やす」→「私が暇になる 」という図式が
なかなか成立しないのは一体なぜ??
少しずつ人が増えれば増えるほど、入ってくる仕事の量もどんどん増えて
ますます忙しくなってマス!!
・・いえ、それは本当にありがたいことです、
まだまだ色々チャレンジしてみたいことや手を広げてみたいことがありますし、
毎日堅実にがんばって業務を広げていきたいと思います、
今後とも応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!
埼玉県の県立図書館で、学術書、専門書、美術書、思想哲学、歴史、美学、社会学、全集、単行本などお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込み:メール→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在2位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
わーい、久しぶりに2位にカムバックしました、どうもありがとうございます!
ところで今日は、面白い出張買取りがありました。
お客様は、埼玉県の某県立図書館!
でも、今日査定に伺ってすでに金額はお伝えしてきましたが、
実際に売って下さるかどうかは後日のご連絡となるらしいんですけどね。
(一両日中にFAXで当店に本のリストが送られてきて、
それにくまきちが金額とかを書き込んで送り返し、
それを図書館の上の人(?)が検討して・・・と、
さすがお役所といいますか色々と手順を踏まなければならないようです
)
(追記:2/17に、無事すべて買い取り終了しました~)
今日は珍しく、くまきちにレポートを書いてもらいました、どうぞ!
—————————————————————-
皆さんこんばんは、くまきちです(*-ω-*)ポッ
今日は埼玉の古書組合を通じて、埼玉の某県立図書館より
重複した本や入れ替えのため廃棄・リサイクルの対象となった本の買取査定依頼に
埼玉組合を代表して?(笑)行ってきました。
7000冊くらいから、
学術書、専門書、美術書、思想哲学、歴史、美学、社会学、全集、単行本など
およそ330冊ほどチョイス。
こちらの図書館での古書店の査定は初めて(もしくはずいぶん久しぶり)
とのことで、
こちらが本を見てがっかりされたらどうしようと心配されていたご様子。
もし図書館仕様の本でなければ(図書館の印やシールが入っていたり、
函やカバーが無かったり、プラスチックカバーが貼り付けられているので、
なかなか売りづらいのです)
20万以上出さなければ申し訳ないかな、などとお話をしつつ
1時間半ほどで査定は完了。
後日ご返答いただけるとのこと。
一般の人からの寄贈について
今回訊いてみたいことの一つだったのですが、
県立図書館では一般の方から寄贈を受け付けていないそうで、
問い合わせがあってもお断りしているそうです。
でも営利目的の企業に、公的機関である県立図書館が紹介するという形を取るのは
不可能とのこと、残念。
そこでちゃっかり宣伝ですが(*´ω`)
図書館に蔵書の寄贈をお考えのかた
問い合わせたが難しいと言われたかた
大量のため、ご自分では持ち込めないかた
など、ぜひくまねこ堂へご相談いただければと思います。
その本達が再度どなたかのお役に立てますよう、
次の持ち主様への橋渡しを、ぜひお手伝いさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
くまねこ堂ホームページ
東京都文京区で、不用品の片付けでした。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込みはこちらです→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日の夜は、くまきちと一緒にららぽーとに行って、
新刊屋さんでのんびりショッピングを楽しんで
9冊買ってきたのですが。
くまきちが見つけたこの本、おもろいーー!!(≧∀≦)ノ彡☆バンバン
「笑う英会話」草下シンヤ、北園大園/彩図社
英語の参考書や辞書などで実際に使われている、
「どこで使うんだ、こんな英語!?щ(゜ロ゜щ)」
と思わずツッコミたくなるような、
”ありえない” オモシロ例文が集められているのです(笑)
いくつかご紹介してみましょう!
Everyone was all eyes at the matchmaking party.
(お見合いパーティでは、誰もが目が血まなこだった。)
イヤだ、そんな会場・・
At 2:00 in the morning, we decided to skinny-dip in our neighbor’s pool.
(私たちは朝2時に、隣人のプールで全裸で泳ぐことにした。)
あんたら何やってんだ!
He stretched his lips away from his gums.
(彼は両くちびるをひっぱって歯ぐきから離した。)
なんで!?
I think I’ll participate in the triathlon with my old, one-speed bicycle.
(トライアスロンに、買い物用の自転車で出ようと思うんだ。)
やめとけ!!
てな感じで、思わずブッと吹き出してしまう例文がてんこ盛り、140個も載ってます!
どれも実際に参考書や辞書などで使われてる例文だっていうんだから、すごいわよねー(笑)
明るく笑って息抜きしたいとき、ぜひオススメしたい本です!
今日くまきちは、東京都文京区で不用品の片付けを行ってきました。
先日古本の出張買取りで呼んでいただいたお客様だったのですが、
車をお持ちではなく、粗大ゴミや不用品の片付けに困っておられたのを見て、
今日はそれらを片付けにいってさしあげたのだそうです。
お客様に「助かりました!」と喜んでいただけたそうでよかったです、
お役に立てて良かったわね~(^^)
歯痛のツボ
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込みはこちらです→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在3位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日は、歯医者さんに行ってきました・・
しばらく前から歯がうずきだし、でも
「いいえ、虫歯なんかじゃないわ、きっと単に
体が疲れているのよ。 (*’∀’*)
」
「いえいえ、虫歯なんかじゃないったら、これはきっと
知覚過敏よ。(*゜∀゜*)
」
など、精一杯自分を偽ってみましたが
本日ついにしっかりと痛みだし、断念。
ソマリさん(アルバイト)に留守番をお願いし
歯医者さんに駆け込みました ε=ε=ε=ε=ε=┌( TдT)┘イヤダア~イヤダア~
・・いくつになっても苦手です、歯医者さん・・(涙)
・・結局、やはり虫歯でした。
しかも痛いと思っていた歯と違う歯にも
虫歯を発見されていまいました
Noo=====ヽ(;;;ФДФ;;;)ノ=====ooo!!!
しばらく通院か・・しくしく・・
「歯が痛い~痛い~(TДT)」と言っていたら、
ソマリさんが、
「ここを押せば痛みがやわらぐらしいですよ。
歯痛のツボなんですって。」
と、教えてくれました。
早速やってみたら、おお、確かに効くみたい!
なんでも、「合谷(ごうこく)」というツボで、
親指と人差し指の付け根の間をぐいぐい押すといいんですって。
詳しくは「歯痛 ツボ」でググってみてね♪
長髪の方には特にオススメ!
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込みはこちらです→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在4位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
最近、地味に感動したこと。
この、一見なんの変哲もないタオルでございますが
これ、今テレビショッピングやなんかで人気の商品なんですって!
普通のタオルよりも吸水性が抜群に良いとかで。
先日、お知り合いの道具屋さんがお店に寄って下さったときに、
「これ、うちでも売ってるんだけど、お客さんにすっごい好評でね!
よかったら使ってみて 」
と、6枚も置いていって下さったんです。
で、早速使わせていただいたところ、
トレビヤ~~~ン!!(;´Д`)ノノ゙☆
これ、ほんとにいいです!
特に髪の長い女の人は、お風呂上がりに絶対重宝すると思う!
このタオル使っちゃうと、今までの普通のタオルが使えなくなっちゃいます、マジで。
6枚もいただいたので、自分らは2~3枚もらって
あとは誰か他の人にわけてあげようかしらと思っていたんだけど、
あまりに使い心地がいいため全部もらっちゃうことにしました(笑) ハッハッ
というわけですごく重宝しております、どうもありがとうございました!!
・・ただ、道具屋さんもおっしゃっていたんですが、このタオルにただ一つ欠点があるとすれば、
男の人は顔が拭きづらいらしいです (*´艸`*) (;^ω^)
肌触りがちょっと独特で、普通のタオルよりも肌に吸い付いてくる感じなのね。
だから男性はヒゲが引っかかって、顔は拭きづらいそうなんです。
でもそれ以外は問題ないです、体や髪を拭くときとか(女性はもちろん顔も問題ナッシング)、
ほんとに吸水力抜群なのでぜひオススメ!
私はちょっとわかんないんですけど、
きっとネットでも買えるんじゃないでしょうかね~
東京都文京区、板橋区、埼玉県さいたま市南区、川口市で、古い推理小説、ミステリー、ビジネス書、実用書、サブカル、ムック本、写真集、雑誌、講談社学術文庫、岩波文庫、ブルーレイ(Blu-ray)、DSのソフト、パソコンゲームなどお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信出張買取のお申し込みはこちらです→くまねこ堂・買取フォーム
応援クリック、ぜひお一つお願いいたします!(人≧∀≦)
現在4位です、皆様どうもありがとうございます!!
—————————————————————-
今日くまきち&ソマリさんは、朝から出張買取りへと旅立っていきました!
イッテラッサーイ!(*´∀`)ノ ⌒Y⌒Y⌒ ヾ( ゜∀゜)ノ ⌒Y⌒Y⌒ ヾ( ゜ω゜)ノ イッテキマース!
今日は4件のご依頼をいただいておりました。
まず1軒目は東京都板橋区成増、伺うのはこれで3度目のお客様です、
どうもありがとうございます!
お次は埼玉県に行って川口市とさいたま市南区、
それから最後に文京区へ・・と移動していたら
なんとタイムリーに別の文京区のお客様からも依頼が入り
文京区×2軒となりまして、
今日は結局出張買取り5連チャンとなりました、
どうもありがとうございました!
いつもすごい勢いで荷物を運んで下さる力持ちソマリさん(アルバイト)、
「いやー、達成感がありますねっ(´∀`) 」
と言っておられたそうです、すごいです。
くまきちは、
「ソマリさんがいなかったら・・オイラ1人だったら・・
今日は10回くらい死んでたと思う
ガクガク((((∥0ω0))))ブルブル 」
だそうです(笑)
そして20時ごろ店に戻ってきましたが、くまきちはまだ引き続き働いております
・・・そう、買い取りは、買い取ってきたら終了じゃないの、
買い取ってきた物を車から降ろして片付けなきゃいけないんですよ・・・
車は常に空けておかないと、
急な出張依頼に対応できないでしょ?(∥゜∀゜)フフフ (∥゜ω゜)フフフ
最後は体力と気力が勝負の、古本屋稼業なのでありました!