古本・なつかしもの屋 くまねこ堂

くまねこ堂・妻のブログ

南方熊楠、チャリネに雇われる

カテゴリー/本・古本・古書くまねこ堂通信


人気ブログランキングへ

 

2014/1/26の記事で、明治19年(1886)にイタリアから来日して
日本に大反響を巻き起こしたサーカス団、チャリネ一座の浮世絵をご紹介しましたけれども。

今日、明治のサーカス芸人はなぜロシアに消えたのか」(著:大島幹雄/祥伝社)
という本を読んでいたら、
なんと南方熊楠が一時期このチャリネ一座に雇われていたとの記述があり、
びっくりしてしまいました:shock:

———————————————————————————-

外国から来たサーカス団が帰国するとき、日本の芸人を何人か雇い入れることは
たびたびあったのだが、このチャリネサーカスも、日本で曲馬師の川村駒次郎、
足芸の長谷川長次郎、豊岡新吉、象使いの百済与一(くだらよいち)の
4人を雇い入れ、
南米公園に同伴している。

さらに西インド諸島を巡回中にチャリネサーカスは、キューバを放浪中の南方熊楠を
雇っているという話も残っている。
熊楠は、1891(明治24)年10月から12月にかけての二カ月あまり、
百済与一の助手として働いていた。熊楠は、象が載る碁盤を出す係をしていたらしい。
そのほかにも得意の語学を生かし、団員のために手紙の代筆などもしてやって
重宝されたという。

熊楠が柳田國男に宛てた手紙に、こんな一節がある。
「明治二十四、五年ごろ、小生キュバ島その他にて落魄(らくはく)して
 曲馬師の巣中に寄生しことあり。
 小生は各国の語を早く解し、ちょっと埒の明きやすき男で、郷に入れば郷に従えとあきらめ、
 曲馬中の芸女のために多くの男より来る艶簡(えんかん)を読みやり、
 また返事をその女の思うままにかきやり、書いたあとで講釈し聞かせ、
 大いに有難がられ、少々の銭を貰い、それで学問をつづけたること久かりし」

(抜粋)

——————————————————————————-

それとこの本を読んで初めて知ったのですが、
当時(幕末から明治にかけて)の日本の軽業師・曲芸師・手品師たちの技は、
欧米のサーカス芸を凌駕する並はずれたものであり、
彼らが披露した日本古来の伝統芸は当時の欧米の芸人たちに強い衝撃を与え、
様々な影響を与えたそうです。
すごかったんですねえ、、、

アルバイトさん募集!

カテゴリー/くまねこ堂通信


人気ブログランキングへ

 

お知らせ:
アルバイトさんを募集します、詳しくはこちらからどうぞ!
(※応募は締め切りました、どうもありがとうございました)

古本・骨董・レトロ品などお好きなかた、
真面目で誠実にお仕事して下さるかた、
ぜひご応募お待ちしております! 

————————————————————–

くまねこ堂の入り口付近に、巨大な雪猫のひな壇が出現!!

 

大きな猫のひな壇に、猫型の雪だるまが飾られています!:neko:

昨日の夜、アルバイトのニーミン(♂)とお友達が作ってくれたのだそうです。
みんなの目を楽しませてくれました、粋なプレゼントをどうもありがとう!:wa-i:

北町一郎「東京探偵局」昭和15年発行 /東京都江東区で出張買取でした

カテゴリー/東京都出張買い取り本・古本・古書江東区


人気ブログランキングへ

 

「東京探偵局」著:北町一郎/婦女界社版/昭和15年発行 が入荷しました。

 

扉の絵もレトロな感じで、いいですね~

 

早速読んでみました 

東京丸の内の堂々たる”ビルデング街”に”東京探偵局”という事務所を構え、
所員800名(!)とあらゆる科学的方法を駆使し、いかなる難事件もたちまち解決。
本物の警視総監から”街の警視総監”として一目も二目も置かれている名探偵、
それがこの”樽見樽平”なのだ!!

 

 ・・予想外に、かわいいおじちゃんでございます!(笑)

名探偵といってもシャーロック・ホームズや明智小五郎のような感じではなく、
おっちょこちょいでそそっかしい、非常にユーモラスでとぼけた名探偵なのであります。
そしてこの樽見樽平氏が、セーラー服を着て女子学生に変装してもバレない(!!!)など、
なんとも荒唐無稽な内容なのでありますが、
ユーモアミステリとして楽しく読むことができました。
このあたりについては、作者としてはこんな意図があったようです。

—————————————————————————–

日本の探偵小説は、すぐれた作家たちによって、すぐれた作品が多くつくられ、
同時に主人公になる馴染の探偵も多く創造された。
その中へ、チンピラ男の樽見樽平を押しださうなどといふ野心を、私は示さうというのではない。

ただ私の不満とする所は、日本の探偵小説が医学系統の作家の多かった関係か、
陰惨で不健康な方面が伝統的に多かったことである。
探偵小説と云へば、何かグロテスクなもの、残忍なものを想像させたり、
所謂探偵小説的な体臭を滲みこませたスタイルが多いと思ふ。

勿論かういふ種類でないすぐれた作品も数多くはある。
そこで私は、現在私共が最も心がけるべき防諜観念にもとづいて、
スパイに関する題材をあしらひながら、なるべく明るい面へ筆をむけるやうにした。
そしてその中心へ樽見樽平を据ゑた。この男を私は限りなく愛してゐる。
(作者後記より抜粋)

—————————————————————————————-

 

大雪ですーー!! /東京都中央区日本橋で出張買取でした

カテゴリー/東京都出張買い取り東京都中央区くまねこ堂通信


人気ブログランキングへ

 

「雪だ―――!!!ヽ(≧∀≦)ノ」

「ヒイィィ~~~(∥゜ω゜)」

 

今日は朝から、東京は大雪でありました!
ワタクシなぜか子供の頃からずっと:hoshi1:雪大好き人間:hoshi1:
(普通は子供の頃に卒業するようですが 笑)、
雪が降るとワクワクして、そこいらを歩き回りたくてしかたがないのですが、
・・さすがに現在は身重の身、そんなわけには参りません:neutral:

そこで、今日は近場(日本橋)の買い取りを1件だけ済ませて
早くに帰ってきたくまきち(夫)をつかまえて、

 

「ちょっくらドライブ連れてって~!ヽ(*´3`)ノ~

「やっぱりキタ━━━━(∥゚ω゚)━━━━!! 」

 

というわけで、お夕飯のお買い物を兼ねて、日本橋へGO!(←くまきちは今日2度目 笑)
ちなみにもちろんタイヤはちゃんと、冬用タイヤでございます。

 

 

そこはもう一面の銀世界:hoshi1:
横なぐりに吹きすさぶ、まるでブリザードのような吹雪:hoshi1:

 

「堪能させていただきました!ウットリ(*´∀`)

「運転怖えぇぇぇぇ!!(;;;OωO)」

 

————————————————————————————–

そして、午後10時現在の外の様子です。
まだまだ、降り積もっています!

 

 

小さいながらも、つららが!

 

 

明日の朝とか、どうなっちゃうんでしょう・・(汗)
出勤のかた、お気をつけて!!

 

 

沖縄専門書、蛇腹カメラ、市松人形ほか

カテゴリー/遺品整理本・古本・古書骨董品・古いものくまねこ堂通信


人気ブログランキングへ

 

ご無沙汰いたしております。
もうじき妊娠9ヶ月目に突入です。
・・貧血やら、お便秘やら、色々とマイナートラブルに悩まされておりますが:kaoemoji1:
まああと2ヶ月、のんびりいきます、、、:ganba:

 

最近の買い取り品を一部ご紹介です。

沖縄に関する専門書がたくさん入荷いたしました。
お譲り頂いたお客様には、買い取り後にご丁寧なお礼のメールもいただきまして、
嬉しく拝見いたしました、どうもありがとうございました!

 

 

古い蛇腹カメラ(スプリングカメラ?)です、ノスタルジックで素敵!
大正時代くらいのものでしょうか?

 

 

カメの小さな小さな人形です(指の大きさ参照!)。
鼈甲で出来ているので、一瞬本物みたいでギョッとします。
箱もきれいです。

 

 

硯(すずり)。これは裏面です。

 

 

市松人形。
お顔もキレイな状態で残っています、
着物も細かいところまで素敵です、帯も。

 

くまねこ堂:スタッフ紹介

カテゴリー/くまねこ堂通信

くまねこ堂のスタッフをご紹介します!

 

 

:nikukyu: 店主:くまきち(渡辺隆之)(♂)

古物商歴31年目、今まで約1万件以上の
出張買い取りに伺っています(2024年現在)。
21歳のときに古本屋の仕事を始めていらい古物の業界一筋、
その後、古書以外にもレトロおもちゃ・骨董品・美術品・古道具など
次々に興味と仕事の幅を広げ、現在のくまねこ堂に至ります。
東京都古書籍商業協同組合の元理事。

子供の頃から色々な知識の収集が好きだったといいますから正に天職、
”趣味は実益を兼ねる”を地で行っています、
お仕事が楽しくて仕方がないようです

大量の荷物の整理や、遺品の処分などに困っておられたお客様に
「助かりました!」と感謝していただいたり、
捨てられそうになっていた物の中から、文化的に貴重な品物を見つけ出して救出したり。
そんなときが、出張買い取りのお仕事をしていて一番幸せを感じるそうです:hoshi1:

特に好きな買取:
根付、ライダーカード、怪獣消しゴム、明治金工、探偵小説、遠方の買取

好きなこと:
虫捕り(しばし眺めたら逃がしてあげます)、自然の中に身を置く、巨樹、
東洋医学、温泉(源泉)、陰謀論とは何か考えること、よしりん、はんわく

 


 :nikukyu: 妻:にゃん子(♀)

妻ブログ」の書き手です。
東京芸大の声楽科卒。
子供の頃から本や古い物が大好きでしたので、
毎日様々な商品が入ってきて手に取ることができるくまねこ堂のお仕事は、
知的好奇心にあふれていて非常に楽しいです

好きなこと:
生き物は何でも、ミュージカル(劇団四季)、落語、オペラ、能楽、
サイレント映画、遺跡、縄文時代、超古代文明、宇宙人、小林正観さん

 


emoji310.gif おこげ(♂)

2023年5月4日に、「NPO法人 犬と猫のためのライフボート」さんから我が家にやってきました!
お客様大好きな人懐っこい性格と、「泥棒ひげ」と呼ばれるお口の周りの模様がチャームポイントです
heart.gif

「ライフボート/猫の里親募集ページ」

 


そして日々の買取業務のサポートや、事務作業などをこなして下さる、
頼れる社員さん・アルバイトさん達がいらっしゃいます!body_stretch.gifshine.gif
皆さんの活躍ぶりはぜひ「スタッフブログ」でご覧下さい!

明治時代のサーカス「世界第一チャリネ大曲馬」浮世絵

カテゴリー/古い紙物類くまねこ堂通信


人気ブログランキングへ

 

昨日に引き続きまして、浮世絵(錦絵)のご紹介です。

明治19年(1886)にイタリアから来日したサーカス団・チャリネ一座は、
日本に大反響を巻き起こしました。
そのチャリネ一座の様子を、今に伝えてくれる浮世絵です。

「世界第一チャリネ大曲馬」歌川正信(梅童政信):明治19年

まず、様々な動物たちが目を引きます。
馬、トラ、猿、象、ライオン、大鳥(ダチョウでしょうか?)、
きっと当時の日本人は見たこともない猛獣がいたことでしょう。

人間の芸としては、チャリネ一座の代名詞でもあった曲馬をはじめ、
軽業、体操、道化、一本足の人の芸などが描かれています。

鮮やかなピンク色がまぶしいですね、
当時の華やいだ空気を伝えてくれます。

追記:このチャリネ一座、一時期なんと、あの南方熊楠を雇っていたらしいです!
    (2014/2/17の記事参照)

明治時代の吉原遊郭「角海老楼」浮世絵 /東京都江戸川区、千葉県浦安市で、バンドスコア、ムック本、赤本、CD、DVD、音楽DVD、写真集、荒俣宏図鑑、世界の名著、日本の名著などお譲り頂きました

カテゴリー/東京都出張買い取り古い紙物類江戸川区くまねこ堂通信


人気ブログランキングへ

 

浮世絵(錦絵)が数十枚、まとめて入荷しました。

 

 

こちらは、楊洲周延(ようしゅう ちかのぶ)の「里の花廓の賑」(明治22年)という作品です。

 

あでやかな花魁たちがズラリと並び、華やかな絵ですね。
着物の柄も、大胆で実に豪奢です。

 

花魁たちの名前を見ると、「角海老 小蝶」「角海老 海老羅」「角海老 金龍」などの文字が
書かれています。
角海老ってなにか意味あるのかな?とググってみたら、
ウィキペディアに載っていました。

——————————————————————————-
吉原遊廓に存在する屋号。
明治時代に吉原で奉公していた宮沢平吉が「角尾張楼」という見世を始め、
その後「海老屋」という見世を買い取り、
そこに「角海老楼」という時計台付きの木造三階建ての
大楼を建てたのが起源とされる。
当時の「角海老楼」は総籬の高級見世で、
歴代の総理大臣が遊びに来るような格式の店であったという。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E6%B5%B7%E8%80%81 

また、こちらの「明治の時計塔」というページ 
http://www.kodokei.com/ot_014_9.html には、
明治当時の「角海老楼」の姿が載っていました。
当時、角海老楼の時計塔は東京名所で、
樋口一葉の名作「たけくらべ」(明治27年)に
「朝夕の秋風身にしみ渡りて・・・
 角海老が時計の響きもそぞろ哀れの音を伝へるやうに成れば・・・」
という叙述があるのだそうです。

 

余談ですが、今回の買い取りで入ってきた浮世絵の大半には、
裏面にこんな風に証文がびっしり貼られ、紙が補強されていました。
こうやって裏打ちされちゃうと、商品としての価値はぐっと下がってしまうので
くまきち(夫)は残念がってましたが(笑)
明治30年代の証文です、ちょっと面白いですね。

 

出待ちをする猫

カテゴリー/当店の癒しの看板猫くまねこ堂通信


人気ブログランキングへ

 

くまきち(夫)がお風呂からあがるのを、ジーッと待つ猫の姿。

 

 

ちょうどバスマットの猫とも同化していて

可愛さ倍増!!(*≧∀≦*)

 

 

「またシュガーくんが出待ちしてるよ~!(^∀^)」

「はふ~~ん、今行くよおぉぉ~(*´ω`*)メロメロ

お風呂上がりでホカホカのくまきちのお膝に乗って、ナデナデしてもらうのを、
毎晩楽しみにしているシュガーくん。
可愛いなあ~~、ふふふ

 

 

平田郷陽と昭和の人形師たち展 /東京都文京区小石川、武蔵野市、千葉県船橋市で、郷土史、文学、岩波文庫、講談社学術文庫、ちくま文庫、ちくま学芸文庫、哲学思想宗教、文学、政治学、DVD、クラシックCDなどお譲り頂きました

カテゴリー/東京都出張買い取り文京区くまねこ堂通信


人気ブログランキングへ

 

展覧会のご紹介です!

「東横コレクション 郷陽と昭和の人形師たち
 平田郷陽鹿児島寿蔵堀柳女野口園生市橋とし子 他」

激動の昭和の時代に、人形の美術的価値を高め、今日の人形界に寄与した人形師たち。
本展覧会は、その人形師たちの作品を、人間国宝に指定された平田郷陽を中心に
展示致しました。

2014年2月14日(金)・15日(土)・16日(日)
午前10時~午後5時(最終日は午後3時まで)
入場無料

会場:守谷市市民交流プラザ・市民ギャラリー
主催・お問い合わせ:東横ハウジング 0297-45-0888

————————————————————————–

くまきち(夫)がいつも仕事でお世話になっております、
東横さんのコレクション展です!
人間国宝・平田郷陽をはじめ、まるで命を持っているかのように、
その動作のみならず内面までをも生き生きと表現されている人形たち。
きっと見ごたえあると思います、楽しみです!:kaoemoji5:

ちなみに郷陽のお父さんは、
生き人形(活人形)で有名な人形師、初代 安本亀八のお弟子さんだったんですね。

 

 

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP