古本・なつかしもの屋 くまねこ堂

くまねこ堂・妻のブログ

ハルピンの美しい街並・古写真 /千葉県市川市で出張買取りでした。

カテゴリー/くまねこ堂通信

人気ブログランキングへ現在3位です、どうもありがとうございます!

今日は千葉県市川市で出張買取りだったのですが、
「ブログを読んでうちに決めてくださったそうだよ~(^ω^)」
まあ~、どうもありがとうございます、とても嬉しいです!:naku:

今日も外はとても暑くて、くまきちは汗だくになって本を運んでいたそうですが、
お客様がすごくバッチリなタイミングでお水を下さったりして
とてもありがたかったと感謝しておりました、どうもありがとうございました!:kaoemoji5:

さて、この写真面白いと思うんですよね!
とてもきれいなパノラマ写真なんです、こんな昔からあったんですね!
消印が読めないのでちょっと年代は特定できないのですが、
満州から東京にあてた封筒に入っています、
差出人の所には満州の住所と、「満州第500部隊+名前」が書かれています。

横長なので、ブログ上では小さくなってしまってとても残念なのですが(><)、
カラーがとても美しいパノラマ写真です。


「西伝家区正陽街繁華街の一部」

わあ~、素敵な街並みだなあ:oops:
いかにもレトロな感じですよ。

 


「ハルピンキタイスカヤ街松浦洋行前景」

キタイスカヤ街は「東洋のパリ」と呼ばれたほど、ハルピンで華やかな通りだったようです。
おお~、西洋の街みたいですね。

 


     「地段街トキワ百貨店」                        「地段街丸商百貨店」

 


     「ハルピン大直街の一部」                「ハルピン新市街秋林百貨店前景」

 


   「ハルピンに於ける唯一の大博物館」           「ハルピン有名なる中央寺院全景」

 


   「ヤマトホテル前より駅を望む」                 「満鉄経営のヤマトホテル」

 

キレイだなあ・・:oops:
西洋的な建築が多いんですね。
写真の状態も良いですし、なにしろ色がすっごくキレイなので、
まるで最近の風景のようです。

側溝の話、続編 /東京都北区で、ビジネス書、学術書、文学、社会学、実用書、哲学、岩波文庫、講談社学術文庫などお譲り頂きました。

カテゴリー/原発・放射能

人気ブログランキングへ 現在3位です、どうもありがとうございます!

以前もブログに書きました、自宅前の側溝の放射能の話、続編です。

一番最初は2.16μSv/h(マイクロシーベルト) あって、
掃除をしたら0.61μSv/h に減って(減ったって言ったって高いけど・・)、
それ以下は全然減らず、その後どんなに掃除をしてもまた1.3μSv/h くらいに
戻ってしまうということの繰り返しで・・(涙)

あのう・・この数字にピンとこないかたもいらっしゃるかもしれませんが、
これほんとに、放っとくとヤバい数値なんですよ、ええ・・(涙)
しかもですね、これがうちのマンションの敷地内に4か所もあるんですよ、
どれも同じくらいの数値です、ほんとにヤバいんですよこのままじゃ・・

4か所とも、鉄の格子みたいのが取り外せないようになっていて、
格子の下にはぎっしり泥土が積もっています、
どうやら側溝のパイプが詰まってしまっていてちゃんと機能していないみたいなんですね。
もう、この中の泥土を片付けない限りどうしようもない!ということで、
くまきちが大家さんにTEL。
正直、大家さんは事の重要さが全然わかっていない様子だったようですが、
まあこういう反応は慣れております(苦笑)
それでもすぐに業者さん達をよこしてくださいまして、事情を説明。
やはり業者さん達も、最初は「放射能!? はいはい、しょうがないねえ」みたいな反応(苦笑)
でも目の前でガイガーカウンターを置いて測ったところ、
ぐんぐん上がっていく数値と激しく鳴り響く警告音に「ええっ!!(゚ロ゚屮)屮 」ととても驚いて、
その後は真剣に私の話に耳を傾けてくださいました、ありがとうございます。

「なるべく早くきれいにしたほうがいいですね!(`´)9」
「片付ける時はちゃんと防護服みたいの着たほうがいいのかなあ?(;゜-゜)」
「防護服とまではいかなくても、粉塵マスクはしたほうがいいよね、ゴム手袋も!」

とやり取りをする業者さん達。
正直、危機感を持っていただくことができたのはとても嬉しいです。
業者さんですから、普段からこういう側溝とかで作業することもあるかもしれないし・・
ぜひ気をつけていただきたいなあと思うのです。
私はちょっと気をつけすぎるくらいでいいと思っています、杞憂に終わる分にはいいんですもの!

江東区の人たちは色々と立ち上がっているよ、がんばろう!

セーブ・キッズ 江東/放射能からこどもを守る会」の
東京・江東区の放射能対策実施に関する請願署名

NO!放射能「江東こども守る会」と語ろう

戦前の鹿児島の風景です。 /埼玉県吉川市で出張買取りでした。

カテゴリー/くまねこ堂通信

戦前の、鹿児島の写真(絵葉書)だよー!

「鹿児島百景 城山より見たる市街と桜島」

うわあ~、桜島は大きくてやっぱりかっこいいねえ!:oops:

錦江湾にもたくさん船が浮かんでいる。

市街の様子も素敵、大きなお屋敷っぽい洋風の建物がたくさんあるよ!

素敵だなあ~~、タイムスリップして見てみたいなあ。

 

にゃん子はまだ咳が止まらず元気がなくて・・ごめんなさいだよ・・
しかし治んねえぇぇぇぇぇ:gaaan:

今日も猫ズが添い寝してくれてます、

目を開ければシュガー君のどアップ♪♪

幸せだなあ・・・:oops:

茨城県水戸市で、美術書、本の装丁、情報論、文明論、思想、哲学、社会学、ムック本、ビジネス書、実用書、単行本、専門書、写真、評論、アート関連の本などお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

今日くまきちはちょっと遠方の、
茨城県水戸市で出張買取りでした。:track::dash:

往復で4時間ほどかかります、ちょっとした小旅行です。

「いいねえ、色んなところに行けて(*´エ`*)」

「いやでも・・忙しいから全然のんびりしてる暇ないし・・(∥゜ω゜)ゼエゼエ」

ちなみに今日は2000冊くらいあったらしいです(笑)

くまきちと、同行のバイト君が戻ってきて、みんなで荷卸し。
本はゆうパックの箱の中にきれいに入っていて、
どうやら元新刊書店さんの在庫だったような雰囲気です、
状態ぴっかぴか、これは嬉しい!!(;´∀`)ハアハア

ジャンルも様々で、美術書、本の装丁、情報論、文明論、思想、哲学、社会学、ムック本、
ビジネス書、実用書、単行本、専門書、写真、評論、アート関連の本など幅広くお譲り頂きました。

わざわざ往復4時間かけて行ってきたかいがありましたね、
どうもありがとうございました!

埼玉県朝霞市で、映画、評論、ムック、アート、美術、デッサン、文化、サブカルチャー、歴史、音楽、ロック、アニメ、マンガなどの本をお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

人気ブログランキングへ

昨日は埼玉県朝霞市で、
1000冊くらいの買い取りだったそうです、
映画、評論、ムック、アート、美術、デッサン、文化、サブカルチャー、歴史、音楽、ロック、
アニメ、マンガなどの本をお譲りいただきました、どうもありがとうございました!

昨日はすっごい土砂降りでしたねえ、雷もすごかったです!:kaminari:

買い取った量が多かったので、
雨に降られなかったかと店でくまきちと心配していたのですが、
すべて積み終わって車に乗り込んだらぽつぽつと来て、
それからザーッと来たのだそうです、素晴らしい!!:hakusyu:
きっと古本の神様に守られているのだわー!:hoshi1:

でも帰りは大渋滞で大変だったそうです、すごく疲れて帰ってきました、
大雨の中の運転は大変だよね:track::ase1:

 

・・ちなみにワタクシ、
まだへろへろの低空飛行なんでございます  ヘ(゚д、゚)ノ

病院にも行っているんだけど、咳がいまだ治まらず、痰がひどいです、
そしてと~に~か~く~毎日眠いです・・・ (つ_`*)。οΟ
眠い~~~~~:zzz:

寝言ネタまたまた新作

カテゴリー/くまねこ堂通信

人気ブログランキングへ

 

「昨晩アナタ、また寝言言ってたですよ(=д=)」

「えっ! なんて! ∑(=゚ω゚=;) 」

 

 ・・・・・・・・・・・・zzzZZZ(*-ω-)。。○

  ・・・・エッ、どこどこ!?

 ウオッ!スゲエ!!(叫)(*゜ω゜)=3

 ・・・・・・・・・・・・zzzZZZ(*-ω-)。。○ 

 

「という・・・・・」

「うわー、また全然おぼえてねーー!(;;^ω^)」

「・・・そう、それはあたかも、

 道を歩いていたら :heart:露出度の高いおねーちゃん:heart: を見つけて

 興奮しちゃったぜい!!

  みたいな感じだったんですがね!(゜Д゜)」

「そっ、そんなこと言われたって、
 知らないよう、どんな夢だったか全っっ然おぼえてないんだもん∑(=゚ω゚=;) 」

「すっごい興奮してたよっ! どうなのっ!!ヽ( `Д´)ノ」

「知らないってばー!!ヽ(TωT)ノ」

夢の中にまでやきもちを焼いてしまう、にゃん子さんなのでありました:mrgreen:プププ

爪の垢を煎じて飲ませていただきますッ

カテゴリー/くまねこ堂通信

うおおおおお
今日は10年来の友人と会食だったのですが、
いやあー、ほんとに刺激になりましたというか勉強になりましたというか!
昔一緒に歌を勉強していたことのある友人(♀)なのですが、
なんか今やもう立派な女社長だと思うよ、すごいよ!!:kaomoji2:

こんなに有能なのに昔から常に腰が低くて、まっっったく偉ぶることもなく、
本当に優秀な人は皆さんやっぱりこうなんだなあ・・とつくづく思います。

一緒に行ったくまきちが帰り道、
「すごいなー(∥゜ω゜)」 「爪の垢を・・(∥=ω=)」 「オラももっともっとがんばらないと・・(TωT)」
などなど、帰りの車中でずーっと言ってました(笑)
くまきちにも大いに刺激になったようで、良かったです!

しかしかっこいいなー、尊敬しちゃうなー
これからもずっと応援してます、がんばってね!
うちらもがんばるよー!(それなりに・・(;; ̄ー ̄))

まねっこ猫 /神奈川県横浜市で、宗教、哲学、思想、民俗学文学などの本や、鉄瓶、焼き物、作家物、有名窯元品、ギフト、切手などお譲り頂きました。

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

人気ブログランキングへ現在5位です、どうもありがとうございます!

おとといの記事で、うっかり一回ほめてしまったばっかりに、
夜な夜なトイレの出待ちをするようになったシュガー君のことを書きましたが、
・・なんと、もえ嬢も真似をするようになってしまいました!(ノ∀`)・゚・。

 

 

夜トイレに行って、用を済ませてドアを開けると、
期待でキラキラと輝く目をこちらに向けながら、
そわそわと行ったり来たりしながら待っている2匹の姿が・・・(大汗)

ああ、変なことを覚えさせてしまったなあぁぁ~~:body_deject:

でも、彼らの期待に輝くつぶらな瞳を見てしまうと、また

「い、いい子だねえ~~、えらいねえ~~:kaoemoji1:
「ニャーニャー!:neko::heart:
「ゴロゴロゴロ :neko::heart:

とほめてしまうワタクシ・・・・(ダメじゃんっ!(σ゜∀゜)σ)

まあ、そのうち猫ズが飽きるまで続けようと思います、
トイレ出待ちプレイ・・・(汗)

今日くまきちは、神奈川県横浜市で出張買取りでした。
一番楽しい家ごと買い取り系で ⌒Y⌒Y⌒ ヾ(*´ω`)ノ
宗教、哲学、思想、民俗学文学などの本や、
鉄瓶、焼き物、作家物、有名窯元品、ギフト、切手など
幅広くお譲り頂きました、どうもありがとうございました!

千葉県船橋市で、嵐やジャニーズのミュージックDVDやPSP、DS、PS2などのゲームソフトをお譲り頂きました。

カテゴリー/くまねこ堂通信

人気ブログランキングへ現在6位です、どうもありがとうございます!

ああ、涼しくて気持ちいいこと。。。
もうこのまま秋になってくれないかしら:kaoemoji1:

やっと今日、仕事に復帰できた感じです。
それでもまだ、午前中は起きられなくて、午後から働いたんだけど:cat_8:

咳が止まらず(先月末から続いている)、とにかく毎日ひたすら眠いです、
一週間も、毎日毎日寝まくってました。
午後17:30まで起きられない日とか、それどころか食事やお風呂のとき以外は
ひたすら寝ている日も多かったです(汗)
お医者さんにもらっている薬が強いせいもあるんだろうけど、
こんなに毎日眠れるものかと自分でも驚く他なく。
でも今日はちょっと元気が出てきた気がする、やっと回復に向かっているかな?

一方くまきちは、相変わらず毎日出張買取りに走り回っています!:track::dash:
今日は千葉県船橋市でした、嵐やジャニーズのミュージックDVDや
PSP、DS、PS2などのゲームソフトなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました。

そうそう、昨日の買い取りのうち1件で、調布市のお客様だったのですが、
このお客様が吉川市(埼玉県)にお住まいで、
うちが以前一時期吉川市でお店をやっていたときのご近所様だったそうで、
窓際で店番するシュガー君の姿などもよく見ていたそうです、んまあ~!∑(゜∀゜)
そしてそのご縁で、今回はご親族のかたの遺品整理にお呼びいただきました、
どうもありがとうございました:kaomoji1:
クラシックCDが、お電話では50枚くらいと伺っていましたが
実際にお伺いしたら800枚くらいありましたそうで(笑)
見るのが楽しみです、どうもありがとうございます!

そしてブログも読んでいただいているそうで嬉しいです、
ちょうど昨日写真を載せましたが、シュガーくんも相変わらずもふもふまったり暮らしています、
もえにゃんも元気です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします(^^)

トイレの出待ちをする猫 /東京都武蔵野市、三鷹市、調布市で、ビジネス書、実用書、郷土史、専門書、国文学、古典文学、講談社学術文庫、講談社文芸文庫、帯留め、指輪、クラシックCD、落語DVDなどお譲り頂きました。

カテゴリー/当店の癒しの看板猫

人気ブログランキングへ

今日は我が家の「かんちがい大王」、
シュガーくんについてお話しようと思います(*´エ`*)

 

この所わたくし咳の調子がずっと良くないのですが、
先日のある日、寝ていると、夜中に急にゴホゴホと咳込んで目が覚め、
くまきちを起こしちゃ悪いなあと思ってトイレに行って咳込んでおりました。
そして咳が落ち着きトイレを出ますと、
目の前でお座りして私を待っているシュガー君の姿が:heart:

まるで体調を心配して待ってくれていたかのように見えまして、

「んまあ~~、シュガー君ありがとう、
 優しいのねえ~~:heart:ナデナデ(*´∀`)ノ”」

とほめながらナデナデしてあげたところ、
どうやら彼の猫頭の中ではその瞬間、

 

「夜、トイレの出待ちをしたら

 ほめらりる!!:neko::!!!:

 

とインプットされてしまったようで!(笑)
それ以来、(別に咳とか関係なしに)私がトイレに起きるたびに、
せっせとトイレのドアの外で「ほめる?ほめる?:neko:
出待ちをしているシュガー君の姿が(ノ∀`)

さらに最近は、私だけではなく
くまきちが夜中トイレに起きた時も出待ちをするようになったそうです!(笑)

「これこれこういうわけだから、トイレから出た時に
 シュガーくんが出待ちをしていたら、ほめてあげなきゃダメですよ(´Д`)ノ」
「わ、わかった∑(=゚ω゚=;) 」

ほめてほしい、かまってほしいという一心でせっせと出待ちをするシュガー君、
なんともいじらしくて可愛いですよね~~(*≧∀≦):heart:

 

 

いつもワタクシの股間で(笑)一緒に眠るシュガー君。
今夜も満足げにスヤスヤと眠りにつくのでした:lol:

古本買取くまねこ堂 出張買取対応エリア

埼玉県・東京都・千葉県・茨城県・神奈川県を中心に承っております。詳しくは対応エリアをご確認ください。

PAGE TOP