くまねこ堂・妻のブログ
強力にプッシュするそのわけは?? /埼玉県川口市で出張買取りでした。
カテゴリー/ブルーレイ・DVD・CD・ゲーム仕事をしておりますと、おもむろにくまきちがやってきて、
「にゃん子さん、このCD、にゃんコレにどう?(^ω^)」
(※にゃんコレ:にゃん子コレクションの略。
にゃん子さんは、気に入ったオペラCDが買取で入ってくると、
売り物にせず自分の物にしてしまうのだ!!
こうしてコツコツと集めてできたコレクションが「にゃんコレ」なのだ!)
そう言って見せられたCDがこちら。
「サラ・ヴォーン、オスカー・ピーターソン、ジョー・パス、ルイ・ベルソン、レイ・ブラウン、
名盤だよ!!(^ω^)」
「うん・・まあせっかくだから聴いてみようとは思うけど、にゃんコレには・・(;^^)
(オペラじゃないし・・) 」
「そんなこと言わずに!!ぜひぜひ!!(;;゜ω゜)ノ」
「(;´д`)??」
「・・・なぜオラがこんなに勧めるかというと・・・(CDをクルッと裏返す)」
「あーーーー(;;´エ`)」
「せっかくの名盤なのに、
捨ててしまうのは忍びなくて・・・。゚(゚´ω`゚)゚。
ぜひにゃんコレで生かしてもらえないかと!」
見本品はねー、売り物にならないからほんと困っちゃうねー(´д`)
中身は正規品とまったく同じだから、なんとも勿体ないのよね。
とりあえず、今仕事中に聴いて楽しんでますよ、ええ。
今日は埼玉県川口市で出張買取りでした、どうもありがとうございました。
さよなら私のティータイム /東京都江戸川区、埼玉県川口市、千葉県柏市で、展覧会図録、美術書、デザイン書、映画パンフレット、茶道具、古銭、帯留め、刷り物、根付、象牙、掛け軸、ブロンズ像などお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信 現在2位です。ちょっとまた腰が痛いけど頑張りマス!(;=∀=)
今日も従業員一同、すごい勢いで働きましたー!
早番のバイトさんが帰り、その後ソマリさんが帰り、
私も19時頃にいったん休憩を取ってティーブレークすることにしました
やりかけの仕事をそのままに、ジャスミン茶を入れて、
さあホッと一息お茶しよう
とその瞬間、
「2件買い取りが終わって、あと1件また行かなきゃいけないんだけど、
車がもう満杯なのよ。
一度店に帰って荷下ろしするから手伝ってくれる?(;>ω<)」
「おお、わかった(´エ`)」
「その後江戸川区で買い取りで、けっこう量ありそうなんだけど、
一緒来る?(;TωT)」
「おお、らじゃ(´エ`)」
「もうすぐ店着くから!よろしく!」
さよなら、私のティータイム・・(;~∀~)ノ~~
というわけで、急いでやりかけの仕事を終わらせ、
ゆっくり飲むはずだったジャスミン茶を半分くらいガブ飲みしたところで(笑)
くまねこ号の到着です
ガツガツ荷下ろしし、続いて一緒に車に乗り込み
本日3件目のお宅へ。
アパート2階のお部屋でエレベーターが無かったため、
階段を上り下りしてせっせと本を運び、
終わった後は近くにあったジョナサンでお夕食、ようやくホッと一息
それから店に戻って、くまきちは今日買い取ってきた品物を調査&仕分け中、
現在23時・・・早く帰りたい・・・
今日も一日めっちゃ働いた、お疲れさま!
今日は東京都江戸川区、埼玉県川口市、千葉県柏市で出張買取りでした、
どうもありがとうございました!
ポルターニャイスト!
カテゴリー/当店の癒しの看板猫「にゃん子さーん(´ω`)」
「はーーい(´∀`)」
「下駄箱の中から、怪しい音がしますよー!(*≧ω≦)」
「んまーーあ!!(*≧∀≦)」
下駄箱の中から怪しい音がガタゴトガタゴト・・・・
幽霊か!? はたまたポルターガイストか!?
そうっと扉を開けてみると・・・・果たしてそこには!!
きゃー、ポルターニャイストよー!(*´∀`)デレー
靴を出そうと戸を開けた際に、知らぬうちに中に入り込んでいた模様です。
好奇心旺盛なもえ嬢、靴の間をぬるりぬるりと歩き回ります、
実に楽しそうです
暗くて狭くて、そして飼い主のかほり
が充満しているこの場所は、
猫的にはたまらんのでしょうな・・・(;; ̄ー ̄)
———————————————————–
昨日はどしゃ降り、今日は強風、いやはや外は大変です。
アタシは極力室内におります・・外に出たくありません・・
くまきちは、昨日は東京都江東区と埼玉県狭山市で出張買取りでした、
どうもありがとうございました!
東京都豊島区、江東区、練馬区、千葉県習志野市、船橋市、埼玉県ふじみ野市で、実用書、ビジネス書、専門書、豪華本、全集、ゲーム攻略本、ゲームソフト(PS2、PSP、DS、Wii)、DVDボックスなどお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信くまきちは相変わらず毎日、出張買取りに走り回っております!
おとといは東京都豊島区池袋と練馬区と埼玉県ふじみ野市で、
昨日は千葉県習志野市と船橋市で、
今日は東京都練馬区と江東区で出張買取りでした。
実用書、ビジネス書、専門書、豪華本、全集、ゲーム攻略本、
ゲームソフト(PS2、PSP、DS、Wii)、DVDボックスなどお譲り頂きました、
どうもありがとうございました!
ところでそのうちの一件は、そんぽ24損害保険 様からのご依頼でした。
(※会社様の許可を得てお名前を掲載させていただいております)
当店が行っております本で募金プロジェクトにご賛同いただきまして、
お譲り頂いた本やDVDの買い取り金額は全額、
日本赤十字社に東日本大震災義捐金としてご寄付させていただきました。
この度は誠にどうもありがとうございました、
また機会がございましたらぜひよろしくお願いいたします。
(余談ですが、そんぽ24といえばハナコアラ・・かわいい・・(*´∀`) )
———————————————————–
今日も従業員一同すごい勢いでがんばりましたが、
一向に本は片付かず・・・
こっ、これは・・2か月前にNEWバイトさんを2人取ったばかりなのに、
さらに人員を増やさないとダメなのか!?と
しばらく前からくまきちと迷っていたのですが、
今日、有能バイト嬢Mさんが
「もう一つのアルバイトが終了いたしまして・・(^^)」
と、勤務日を増やしてくださること決定! ヒャッホウ!!
やったー、すごい心強いわあ嬉しいわあ、
俄然やる気がアップしてきたぞー、がんばるぞー!
Amazonの会議に行ってきました!
カテゴリー/くまねこ堂通信昨日は、「アマゾンセラーカンファレンス」という、
Amazon主催の会議に参加させていただきましたー!
本やCDなどのメディア以外にも、ファッションや食品、家電、食品、スポーツ用品 etc・・
様々なカテゴリーの出品者様が招かれておられました。
そして周りを見渡せば、年商億単位で稼いでおられる
企業様や会社様の姿がいっぱい・・(大汗)
いいい一体なぜウチのような小さな古本屋が
ここここの場にお招きいただいたのか!?!?
・・何か間違えて呼ばれちゃったんではないだろうかと怯えつつ会場入りしましたが(笑)、
無事に受付も済み、ホッ。
まあとにかくせっかく呼んでいただいたのだから精一杯楽しまなくては!と
気の弱い自分を鼓舞しながらくまきちの後ろからついて行きました
開会の挨拶からいきなり、アマゾンジャパン株式会社の代表取締役社長、
ジャスパー・チャンさんの登場です!!うおおぉぉぉぉぉ!!
しかしあれですね、アマゾンの社員の方々が、
社長のことを「ジャスパー!」って名前で呼ぶのね、
いかにも外資系って感じでかっこいいですねえ
アマゾンの社員さんにも、
弊ブログにこの会議のことを載せていいですよとお墨付きを頂きましたので、
さてさて、何かインパクトのある写真でも載せられれば
ブログが盛り上がるのだが・・・
「何かいい写真取れないかしらねえ?(´∀`)」
「そっ、それじゃあ・・・・
ジャスパーに『肩組んで写真撮って下さい!』って
必死でお願いしてみようか!?
ガクガク((((;;○ω○))))ブルブル」
「早まるなあァァ!!(∥○Д○)ノ」
(※人様の会社の社長様を呼び捨てにしちゃってスミマセン 大汗)
というわけで結局撮った写真は・・
うわあぁぁぁぁ
ロクな写真がねえぇぇぇぇ
すみません、いつの日か肩組み写真が撮れるようになれるよう、
がんばります!!(ムリムリ!笑)
さて、カンファレンスの様子はといいますと。
アマゾンの方々からのレクチャーを拝聴した後は、
リッツカールトンのボールルームで立食パーティ形式の懇親会でした、
緊張したなあ
でもお知り合いの方々もいたし、
くまきちだけお知り合いで私ははじめましてのかたにもご挨拶できたし、
そして新たにお知り合いになれた方々もできまして、
とても楽しかったです、くまきちも楽しそうに皆さんとおしゃべりしてました。
「すごい人達が本当にたくさんいるねえ・・自分もがんばらないと!(`・ω・´)」
と大いに刺激を受けたらしく、パーティの後もイキイキしてました、良かったね!
そしてアマゾンの社員さんたちともお話しできて嬉しかったです!
実際にお会いするといつも驚くんだけど、アマゾン社員の皆様は
私どものようなこんな小さなお店に対してでも気さくに接して下さり、
また真摯に誠実にお話を聞いて下さって、すごいなあと思います
どうもありがとうございました!
ちなみに今回のカンファレンスで、
結局アマゾンさんが一番おっしゃりたかったのは、
一言で言いますとたぶん、
「FBAでガンガン行こうぜ!!」
ということではないかと思います(笑)
とにかくアマゾンさんのFBAに対する力のいれっぷりが
ものすごーく伝わってきました!
(ちなみにアマゾンさんとしては、足の速い(すぐに売れてくれる)商品を
FBAに送ってほしいようです。)
昨日はおかげさまで大変有意義で刺激的な一日を過ごさせて頂きました、
たくさんの方達とお話ができてとても楽しく、また勉強になりました、
本当にどうもありがとうございました!
自分たちなりに、これからも地道にがんばります
電話報告のいぱーいいぱーい感がすごかった(笑) /東京都北区と練馬区で、専門書、展覧会図録、美術評論、音楽書、オペラ、サンリオSF文庫、ファンクラブ会報、DVD、ゲームソフト(DS)などお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信今日くまきちは東京都北区と練馬区で出張買取りでした。
くまきちはいつも、出先からマメに電話をくれるのですが
・・・今日は来る電話来る電話、
イパーイイパーイ感が満載でした(;;;´∀`)
「キャー!駐禁切られたー!(TωT)」
「100冊くらいって聞いてたのに800冊くらいあるー!(;;TωT)」
「お客さんのコンテナが閉まって入れなくなった―!(;;;TωT)」
帰宅して、落ち着いて説明を聞いたところによると・・・
ヾ(TωT*)ツ三ヾ(*TωT)ノ (^-^;;)
まず1件目。
1500冊くらいご用意いただいており、
「一人で来ちゃってシマッター!∑(゜ω゜;;)」
ふうふう言いながら終了。
「でも次のおうちは100冊くらいって言ってたし、もう楽勝だな(*´ω`)フウ」
と余裕かまして2件目のお宅に到着したところ、
お客様「まず、こっからここまでお願いしますね~(^^)」
くまきち「おやおや~??(;;^ω^)」
まずは玄関に積まれた本から。
ここですでに250冊くらいございまして(しかも大判多し 笑)。
さらに、
お客様「あと、コンテナのほうにも本があるんですよ~」
くまきち「そうですか(;;^ω^)」
お客様「でもあっちにはこんなにたくさん無いから、2列くらいしか無いからね(^^)」
コンテナにて。
お客様「んーと、壁際に2列あるって言ってたんだけど・・・
・・・これかしら??」
くまきち「ええっ!∑(=゚ω゚=;)」
2列は2列でも・・・
引越し用の大きなダンボール箱が2列、びっしり積み上げられており、
玄関に置かれていた本より全然多かったわけで!
なんでも、本はお客様の息子さんの持ち物なため、
お客様は量とかよく把握されておられなかったそうです(笑)
さて、まずは段ボール10箱の本を査定し、台車に積み、
いったんコンテナの外に出ました。
・・・ここでアクシデント発生!!
お客様がうっかり鍵を中に置いたまま外に出てしまいまして、
中に入れなくなってしまい、管理会社に電話して来てもらうことに・・・
当然作業は中断
そして管理会社の人が到着し、鍵を開けてもらい、
残りの段ボールの査定を再開しました。
真新しい専門書など、良本を多数お譲り頂いたそうです、
誠にどうもありがとうございました!
あ、そして、駐禁にも遭っちゃった、と・・(汗)
・・いやはや、今日も忙しい一日でしたねえ、
帰りにマッサージに寄ってゆっくりと疲れを取ってきたそうです、
お疲れ様!(;;´∀`)ノ”(∥○ω○)
頭痛腰痛肩こりかすみ目・・ /東京都江東区、千葉県習志野市、船橋市で出張買取りでした。
カテゴリー/くまねこ堂通信 現在1位です、どうもありがとうございます、ヘロヘロですががんばります!
NEWバイトさん(20代)2人が順番に風邪に倒れ、
そして
くまきち「腰痛が・・・(;TωT)」(40になりました♪)
にゃん子「頭痛肩こりが・・・(;TдT)」(30代)
ソマリさん「かすみ目が・・・(;×д×)」(30代)
あはあはあは(T∀T)いぱいいぱーい
通常、3,4月が買い取り繁忙期で、
5月に入ると落ち着いてくるのが常だったのですが、
今年はやはり様子が違う。
5月に入っても結局忙しさは変わらず、
いやそれどころか3,4月よりも買い取り件数が多い・・(汗)
(ちなみに引越し屋さんによると、
今年は引っ越しシーズンを過ぎてもダラダラ引越しが続いているそうな・・)
昨日くまきちは神田の市場へ本を出しに行ったのだけど、
今回も相変わらず神田の荷の多さがすごかったそうです。
どこも買い取りが多いのでしょうか。
そしてアマゾン業務を担当している私としては、
アマゾンの相場が下がっているのを感じる。
例年、繁忙期を過ぎたちょうど今頃あたりは相場が下がりやすいのだけど、
今年は他にも色々な要素が組み合わさっていると思われるので、
これからどうなっていくのか先が読めない・・というのが正直な感想。
色々と情報を集めながら、アンテナを張り巡らせながら、
今はここで目の前の業務をできるだけこなすより他ありません。
健康に注意しながら、がんばります。
今日は東京都江東区、千葉県習志野市、船橋市で出張買取りでした、
どうもありがとうございました。
コワモテもふもふちゃん♪ /東京都世田谷区(2件)、千葉県流山市で、「カイジ」「ガンツ」「ハンター×ハンター」などのコミックや、ゲームソフト(プレステ2)、マジックのDVDなどお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信今日くまきちは、神田の市場に本を搬入した後、
東京都世田谷区で2件+千葉県流山市で合計3件の出張買取りでした。
うち1件のお宅には猫さんがいて、写真も撮らせていただいたそうです、
どうもありがとうございます!
飼い主さんいわく
「写真写りがどうもコワモテなのよね~(;^^)」
とおっしゃっていたそうですが、
どれどれ・・・・・・??(*´∀`)ワクワク
んまあ~~、コワモテもふもふちゃん、ラブリ~~!!
長毛系の猫ちゃんのもふもふっぷりはもうたまらんですねーー
大きな黒目がくりくりして目力がありますね、まるで人間の瞳みたい!
快く写真を撮らせて下さりどうもありがとうございました、
本当は皆様の猫さんに直接お会いして
あわよくばモフらせていただきたいのですが(笑)、
店番の身ではそれがかないませんので
せめて写真だけでも楽しませていただいております。
どこのおうちも猫さんも、本当に可愛いです、うんうん !
爪切りマスターへの道は険し! / 東京都足立区と埼玉県川越市で、宗教学、思想哲学、人文学、専門書、展覧会図録、美術書などの本や、アニメDVD、お笑いDVD、短冊、銀杯、飾り棚、焼き物、銀製品などお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信うひゃーー、毎日忙しいでありますーー
今日もくまきちは4件の出張買取り、
東京都足立区で3件+埼玉県川越市で出張買取りでした。
今日もくまきちの隈がすごいんだけど・・大丈夫かな・・
宗教学、思想哲学、人文学、専門書、展覧会図録、美術書などの本や、
アニメDVD、お笑いDVD、短冊、銀杯、飾り棚、焼き物、銀製品など
幅広くお譲り頂きました、どうもありがとうございました。
———————————————————–
ちなみに今、自宅でブログを書いているのですが。
もえ嬢が爪を切らせてくれなくて困り中なう
先ほどからこう着状態が続いております。
爪がけっこう伸びちゃってて、座椅子に引っかかってしまったり、
あと先ほどは何やら猫が怒っているので駆けつけてみると、
シュガー君の首輪にもえ嬢の前足の爪が引っかかって「にゃんすくみ」状態になっており、
もえ嬢 「シャーーーーー!!」
シュガー君 「・・・・・・・・・
」
シュガー君の首輪から手が取れなくてシャーシャー怒りまくるもえ嬢と、
「そ、そんなこと言われても・・」と困った顔で立ち往生するシュガー君(ラブリー!笑)を
慌てて救出したのでありました。
・・しかし私が家にいたから良かったものの、
留守中にこんなことになってしまっては危険です
なので爪を切ろうとしているわけなのですが、
もえ嬢は爪切りが大嫌いですぐに「シャーシャー!」と怒って暴れて
なかなか切らせてくれないのです・・
シュガーくんはナデナデしてボーッとしているうちに
あっさり爪切り終わっちゃって超ぉぉぉ~~ラクなのに・・・
もえ嬢は本当に大変で・・(涙)
先ほどやっとのことで2本切りました、残るはあと16本です、ふふふふ
ファイト!!オレ!!
(豆知識:猫は前足の指は5本、後ろ足の指は4本)
待つのも仕事のうちなのです/東京都杉並区と中野区で、ビジネス書、実用書、パソコンの技術書、プログラミング、専門書、美術書、写真集、映画、芸術書、推理小説、ミステリー、ポケミスなどの本、お笑いDVD、邦画DVDなどお譲り頂きました。
カテゴリー/くまねこ堂通信現在2位です、皆様どうもありがとうございます!
今日は出張買取りが3件あったのですが、ワタクシも同行してまいりました。
場所は東京都杉並区で2件、中野区で1件。
こういった都心部での買い取りの場合、車を停めにくいことが多いため、
同行者の有無は重要です。
というわけで今日は3件とも、くまきちがお客様宅で本の査定をしている間は、
ワタクシは路駐の車内でずっとお留守番をしておりました。
車の中で待っているというお仕事。
・・・仕事としてはなんて楽なんだろうと思いますが、
とにかくヒマでヒマで眠くなってしまい・・・ムアッ(;゜Д`)。。○
いっそ寝てしまえばいいようなものですが、
でもお客様のおうちでしっかり仕事をしているくまきちを思うと、
自分だけガーガー寝ているのも忍びなく・・・
で、車の外でストレッチをしてみたりして、1件目はなんとかクリア。
2件目3件目の時は、1件目の買い取りで新しいビジネス書がたくさん買えたため、
それらをダーッと読んで時間をつぶしておりました。
ちなみにもちろん車の中で待っているだけが今日のお仕事ではなくて(笑)
くまきちが本の査定を終えると電話がかかってきて、
荷運びに走ります、こちらがメインの仕事
今日はやけに暑かったですね、夏みたいでした!
ちょっと本を運んだだけでも汗をかいて、ミネラルウォーターごくごく飲みました。
いい汗かきました
うち1件のお客様宅には20歳(!)のサビ猫さんがいて、
窓際で悠々と日向ぼっこをしておいででした、うふふふふ
いやあサビ猫は可愛いねえ~~、
いやどんな柄でも何色でももう何でも可愛いんだけどね、うふふふふ
真新しいビジネス書、実用書、パソコンの技術書、プログラミング、専門書、美術書、写真集、
映画、芸術書、推理小説、ミステリー、ポケミスなどの本、お笑いDVD、邦画DVDなど
多数の本をお譲り頂きました、どうもありがとうございました!
明日はがんばって入力するぞ!